• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜歴史に残る名車って?

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


歴史に残る名車って何でしょうね?

メーカーなら実力順に、ポルシェ、フェラーリ、アルファロメオ、メルセデス、ランボルギーニかしら?

ただ、ポルシェは車種が少ない。356、911の二枚看板に930ターボって感じ。残存率超高く残存台数がたっぷりある車。

フェラーリは出る車出る車、全部名車って感じ。残存率は高いけど生産台数が少ないがゆえに残存台数は少ない。中途半端に古い車種なら庶民にもサードオーナーとしてはご縁があるけど、壊れたら二進も三進もいかなくなる車。

アルファロメオは次から次へと名車を出すけど、なんかやさぐれるのが早くて賞味期限短く、パーツ供給脆弱で、最後は廃車になる定めの悲しい車。

メルセデスは最後の名車がW124で、それ以前の車が対象。ただし、パーツ供給には心配ないがメンテナンスにお金がかかる過去の栄光の車。

ランボルギーニはカウンタック一本勝負で、庶民にはオーナーになるよりも公道を走っている姿を見てエキサイトする車。車にもまして、セキュリティのしっかりとしたガレージが無いと、翌日の朝に見たら盗まれている可能性大でうかうか寝てもいられないスーパーカー世代の車。そんなスーパーカー世代も今や50代。

やっぱり庶民に手の届く歴史に残る名車って、ポルシェ、フェラーリ、メルセデスの三大メーカーになるんでしょうね。

ま、庶民には、歴史に残る名車よりも、記憶に残る名車が一番、ということかもしれませんね。





Posted at 2020/06/18 23:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3456
789101112 13
1415 16 17 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation