• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜車人生の終焉

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


そろそろ私の車人生もあがりに近づいてきたと感じています。

今まで所有した車を振り返ってみると、駆動方式では、FF、FR、AWD、RRと一通り乗りました。

現在私とツレの車を合わせて4台所有しています。

駆動方式は、FRが3台にFFが1台です。

ボルボ240GLEとメルセデスベンツ400E、マツダロードスターがFR。トヨタプリウスがFFです。

車の歴史を振り返ると、ボルボとメルセデスが1993年型、ロードスターのデビューが1989年、プリウスのデビューが1997年と長い歴史がある車ばかりです。

結局今までの車遍歴は、この4台にたどり着くための長い長い道のりだったのかも知れません。

今は欲しい車も無くなり、悟りの境地です。

今までは嗜好に合ったドイツと英国の車だけを見続けてきました。

これからはイタリアとフランスの車も、一歩引いた優しい眼差しで眺められそうです。





Posted at 2020/09/26 11:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜懐かしのバブルカー

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


バブルカー。

なんと懐かしく甘美な響きなことか。

バブルの頃に一世を風靡した車
メルセデスベンツSクラス、Eクラス、SL、小ベンツ
六本木のカローラBMW3シリーズ
代官山マダムの足車シトロエンBX

この当時、
車には物語がある。
車にストーリーがある。
車にヒストリーがある。

そんな時代だった。

今は、そんなストーリーを感じさせる車は無い。

もし、当時私が代官山に住んでいたなら、赤のシトロエンBXに乗っていたかもしれない。

このBX、今見てもなかなか個性的なエクステリアデザインで時代を超越したものを感じさせる。

おしなべてシトロエンという車、どの車もいつの車も軸足のブレないエバーグリーンな車を作っていると思う。








Posted at 2020/09/26 08:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13 14151617 18 19
20 21 2223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation