• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

サイドシートから見える風景〜おもちゃのお姉ちゃん

あなたの車のサイドシートに初めて座ったあの日から、私の本当の人生が始まった。


こらこら、誰? タイトルから南極●×号なんて想像したのは!?

私がまだいたいけな少女で、恥ずかしげもなくパパと一緒にお風呂に入っていた時代。

おいおい、パパって本当の父親だよー。

近所にいとこの男の子が住んでいて、よくお医者さんごっこはしないけど、プラモデルを作ってあげました。

女の子は、リリアンやお裁縫、編み物とかやるから手先が器用なのです。

時あたかもスーパーカーブーム全盛期。

私の家にいとこがスーパーカーのプラモデルを作ってくれとしょっちゅう遊びに来ていた。

ランボルギーニカウンタック、フェラーリ512BB、ポルシェ911ターボ等々、私のガレージならぬ勉強机の上にプラモデルの箱がうず高く積まれていった。

だいたい男の子は作るよりも、出来たプラモデルで遊ぶ方が好きだ。

私のガレージから新車で納車された車は、もてあそばれて事故車になっては私のガレージに繰り返し入庫し、直ってはまた納車され、最後は廃車になって部品取りになったり捨てられたりした。

そんな私のメカニックの腕が評判になり、それを見込んだいとこや近所の男の子たちの車が入庫待ちの列をなした。

私は宿題の合間を縫ってはせっせとプラモデルを作り、いつしか凄腕モデラーに成長していった。

私はいつしか、男の子たちから尊敬の念を込めて『おもちゃのお姉ちゃん』と呼ばれるようになった。

自分でも、少し鼻高々だった。

でも、今になってみるとかなり際どいニックネームだ。

それにしても男の子はせっかちだ。さっさと作って、ぱっぱと遊んで、壊して直して、とじっくりと楽しむことが出来ない。

なんか男の子は、大人になっても子どもの頃からのせっかちな癖は抜けないらしい。

それにしても男の子には、いい感じに年齢を重ねていって一皮向けたいい大人の男になってもらいたいものだ、と今では押しも押されもせぬおばちゃんになったおもちゃのお姉ちゃんは心から思う。





Posted at 2020/11/22 13:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4 56 7
89 10 11121314
151617181920 21
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation