• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ネオクラシックカーを実用車に使う

ネオクラシックカーをふだんの生活の足車として実用に使う。

ありえないお話しだと思う。

いや、思っていた、ボルボ240GLEエステートに乗るまでは。

うちの近所のボルボのディーラーは、実にフレンドリーだ。

よそで買った旧い車なのに、そこで買ったオーナーとわけへだてなく対応してくれる。

それに比べるとベンツは劣る。メンテナンスよりも販売に躍起になっているように感じる。

王様車のベンツらしくない。

ボルボはパーツが安いのがいい。

また交換パーツも、アッセンブリーではなく、かなり細かいパーツまで単体で供給されるのがいい。

ただ、工賃だけはディーラー価格なのはやむおえない。

そこら辺は頭を使って、お友達の整備工場とディーラーを使い分けてお金を安く済ます。

先日の12ヶ月点検で、リアのブレーキパッドがそろそろ交換時期を迎えていると指摘があった。

ネオクラシックカーを日常使いにする。

こまめにメンテナンスしていけば、やろうと思えば案外出来るものだ。

購入から一年になるが、まだまだボルボとの濃密な蜜月は続いている。

ボルボ240GLEエステート、案外ネオクラシックカーの入門車としておすすめなのかもしれない。




Posted at 2021/09/19 20:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ネオクラシックカーの達観

1993年頃を境に、車のエアコンガスがR12から134aに変わる。

私はエアコンが効いた車が好きだから、暑い日はガンガンにエアコンをたく。

だから、ネオクラシックカーでも134aのガスの車を選んだ。

ボルボもベンツも134aだ。

だけど、30年も前の車のエアコンが健康であるわけがない。

実際ベンツはいささか調子が良ろしくない。

しかし、ネオクラでは、エアコンの不調は故障のうちには入らない。

R12のガスのエアコンの車は、最初からエアコンが付いていないものと達観すべし。

また、どうせネオクラを実用車としてファーストカーに使うこともないだろうから、エアコンの必要がない季節に限って乗ればいい。

しかし、私のボルボはネオクラでも丈夫な車だから、ファーストカーとして日常的に使っているし、エアコンもガンガンに効く。

ネオクラも使い方や手の入れ方ひとつで、案外なんとかなるものなのだな、と思う。





Posted at 2021/09/19 11:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
121314151617 18
192021 22 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation