• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

プチぶら日記〜人生ゲーム

今日もぶらぶらプチぶら散歩。今日も気温が低くて寒いのよー。


さて、庶民の中位の成功者の生活の足車って何かしら?

国産車ならレクサス?
輸入車ならメルセデスベンツ?
BMW?

かしら、、、?

新車は高額だけど、車種によって価格帯に幅があるから懐具合に合わせて選べる。

また認定中古車を選べばもっと買いやすい。

そんなところでしょうか?

レクサスの牙城に最近食い込んできているのが新型クラウン。のような気がする。でも、所詮はトヨタ。レクサスのブランド力には敵わない。一過性のブームで収束することになるでしょう。

街で見かけるレクサスはミドルサイズのSUVが多い。メインカラーはもちろんホワイト。

ベンツは、A.C.Eクラスが多い。ボディースタイルは、セダンかワゴンね。メインカラーはもちろんブラックかホワイト。

BMWは何でもゴロゴロ走っている。

それで、ドライバーの腕にはロレックス。

これで人生の成功者の出来上がり。

私のクラスメートだった男の子は起業して社長になって、レクサスのSUVに乗って、ロレックスのエクスプローラー1をはめている。

絵に描いたような成功者だ。

あと二人はIT企業と理容室を経営している自営業者だ。

共にブラックのBMWに乗っている。

IT企業の方はセダンで理容室の方はSUVと、ライフスタイルに合ったセレクトをしている。

私はこの理容師に髪をやってもらっている。

私は最近、時計はグランドセイコーあたりがいいんじゃないかと思っている。

うちはお金持ちじゃないけど、レクサスの前身のセルシオに二台乗れたし、メルセデスにはBクラスとEクラスの二台に乗れたからそれで幸せ。

これ以上は望まない。

それに年齢層的にそろそろ保証人を付けないとローンが組めなくなってきた。

それで今回買ったボルボからは、いちいち保証人を探すのもめんどうなので、現金一括払いに切り替えた。

後5年は車を買う予定は無いので、その間に次に買うボルボXC40のお金を貯めようと思っている。

やっぱり、なんとなく人生ゲームの上がりって、車はレクサス、メルセデスベンツ、BMWで、時計はロレックスあたりに落ち着くものなのかもしれない。


Posted at 2024/03/09 17:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4 5 67 8 9
1011 12 131415 16
1718 19 20 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation