• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

プチぶら日記〜秋の風物詩

最近、ずいぶん涼しくなってきました。特に夜から明け方にかけては寒さを感じるくらいです。季節は秋に変わってきているんですねー。でも、日中は暑くてガリガリ君を食べますけどねー。


夏は飲まないけど、秋から飲み始めるのがビール。

ふつうビールと言えば夏の風物詩?かと思いますが、うちでは夏にビールは飲みません。

なぜなら飲むとその時はいいけど、後から身体がほてって汗をかいて不快だから。

うちでは、夏はもっぱら、麦茶、アイスコーヒー、強炭酸水、トニックウォーター、ウォーターサーバーの富士山の天然水あたりを飲みますね。

それで秋に季節が移り変わると、やおらビールを飲み始めます。

かと言ってたまにしか飲まないんですけどね。

ビールはコンビニでしか買いません。

なぜなら、季節先取り新製品先取り商品が売っているから、スーパーで探す手間が省けます。

別に毎日大量に飲むわけではないので、わざわざスーパーで安くなっている商品を買うまでもないのです。

で、ビールはジャケ買いがもっぱらです。

最近ジャケ買いしたビールはアサヒザビタリスト。

苦味を愛する大人の女の味わい、と書いてあります。私にピッタリ!

それの500ミリを買いました。

比べ飲みがしたかったので、ついでにアサヒマルエフのラガーと黒生とスーパードライの350ミリを買いました。

つれは夜にコンビニに行く習慣があるので、晩酌はしません。

ただ、その時は4本をテイスティングしたかったので、つれに付き合ってもらいました。

やっぱり4本4様で、ドレミファソと段階的に濃さや重さ香りに変化があって楽しめました。

うちではお酒にルールがあって、飲む人、飲みたい人がお金を出す。

飲む量に制限は無いけど酔っ払わない。

ビールを飲み終わったら買ってきた人が空缶の中をすすぐ。

つれがまとめて缶ゴミ出しする、と言った感じの緩いルールがあります。

あと、外ではほとんど飲みません。なぜなら歩いて帰るのが面倒くさくなるからです。

ザビタリストの空缶はデザインがかわいいので、しばらく飾っておこうと思います。

さて次はどんなビールとの出会いがあることでしょうか?



Posted at 2025/09/06 22:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation