• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

お客さん、そこそこ似合ってます

今回は、いつものMichael節に戻ってお話しします。ここんところ、なんというか、真摯な気持ちが込み上げてきて、『あれ、Michaelさんにも、こんな一面があったのネ!?』みたいなブログが続いていました。なんだかチョット恥ずかしい。オジサン心はウブなのネって感じでありました。
ん〜、早くハタハタが食べたァ〜い。これ、妖怪人間ベムのパクリね。
うちのトッツアン、若い頃、妖怪人間ベムにソックリだったから。年とってからは、いかりや長介になっちゃったけど。
それで、わが家の場合、ハタハタ漁が解禁になると、すかさずママちゃんの実家のある男鹿市北浦の漁港に一族郎党してハタハタショッピングに出かけます。まあ、活気づいた漁港の混み合うこと賑わうことといったらありません。
ちなみにうちのママちゃん、伊東ゆかりにクリソツ。私、幼い頃、テレビで『あなたが噛んだ小指が痛い〜』って歌っている伊東ゆかりを、ずっと母親だと勘違いしていました。
話は戻って子どもの頃の青森県三沢市の夏祭り、七夕を家族と見に行ったときのことを思い出してチョット懐かしワクワクしてきます。あ〜、あの頃、縁日で必ず買ってもらったのはウルトラセブンのお面。仮面ライダーが始まってからは、ウルトラセブンと別れ、仮面ライダーが私の頭にのっかるようになったっけ。そういえば、夏祭りでは、あの頃付き合っていたN子ちゃんともすれちがって、お互いにバイバイって手を振り合ったなぁ〜。懐かしい幼稚園年長組の頃の話だっけ。そういえば、N子ちゃん、今ごろどこでどうしているのやら?ルパン三世の峰不二子系の女の子だったなぁ〜。それ以来、私の好みのタイプは峰不二子になっちゃったんだねぇ〜。幼時体験というものは、後の人間形成に大きな影響をおよぼすものなんだなぁ〜。人間だもの。みつを。って感じ。
そういえば、私、安藤奈津としょっちゅう付き合ったり別れたりを繰り返してる。彼女いる時も、奥さんいる時も、そう。そして、現在も。今は別れているけど、またいつ付き合い始めるか分からない。実際のところ、今もまあ、しょっちゅう会うことだけは会っている。でも、だいたいは、ダイエットするたびに別れて、ダイエットやめるたびに付き合い始めるってパターンが多い。そういう大人の関係、お互いは。そう、私って悪いオトコなんです。でも、それって個人の問題。人にとやかく言われる筋合いのもんじゃない。ホント安藤奈津って、観てるともう食べちゃいたくなるほど美味しそう。小麦色に灼けたお肌に白いお粉をはたいたところなんて、もう食べちゃいたくなるのをガマンできないほど。初めて出会ったのは、セブンイレブン。私がちょうど横浜に行った頃の話だから、安藤奈津との付き合いも古い。
特にセブンイレブンの安藤奈津が一番のお気に入り。ここら辺じゃ、ローソンかファミマ。早くセブンイレブンのお店ができないかなぁ〜。
あれっ!?なんだよ安藤奈津って!!
それにしてもiPhoneってバカだなぁ〜。もう日本語推測変換能力ゼロに近いなぁ。なにが安藤奈津だよ。アンドーナツだろうよ。コレじゃあ、ブログ読んだ人に誤解されちゃうよ。まったくもぉ〜。
悪いのは、すべてiPhoneです。後でAppleに謝罪させますんで、カンベンして下さい。

それでね、N子ちゃんなんだけどね、今回は調子こいてそっちの話へ強引に話を展開するつもりはなくてね、私がよく行くメガネ屋さんで体験したお話し。まあ、秋田市広面にあるお店なんだけど、店名だしたらバレバレなんで登場人物は私を含めて3人くらいでイニシャルだけでお話しするかぁ〜。でも、私のプロフ見たら店名も分かっちゃうけどね。ま、おもしろいから読んで下さいな。
といいつつ、もう午前2時11分。続きはまた明日。
って、書いといて、私の場合続かないことがままあるんだよね。ある日突然タイトルが変わっていて、本文サクッと削除されて、なんてぇの。危険。ま、そんなもんです。朝令暮改な人間なもんで、みつを。みたいな。

では、以下、本文。

『お客さん、そこそこ似合ってます』
なんじゃそりゃ?
私、店員から初めて言われました、そんなこと。

まったくそこそこな一日だった。
Posted at 2012/12/03 03:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2012年12月02日 イイね!

愛の賛歌

愛の賛歌『愛の賛歌』といえば、越路吹雪。もとをたどればエディット・ピアフ。
私、カラオケでたまに歌います。
越路吹雪とエディット・ピアフ。ともに愛に生きた壮絶な人生。
マリオン・コティヤールが第80回アカデミー賞主演女優賞を受賞した2007年の映画『エディット・ピアフ〜愛の賛歌〜』を今は無き相鉄ムービルで観たけどよかったよ。なかにはマリア・カラスの方がクールでドライでいいっていう人もいるけど、私はだんぜんエディット・ピアフ。ホットでウェトなところがいい。好きな男への、あの泥々した恐ろしいまでの愛と執着心と嫉妬心。愛憎入り混じる独占欲。メラメラと燃上がる情念。人間のエゴとサガのままに生きた壮絶な人生。そのきれいごとじゃなく生き恥を晒しながらも生き続けることしかできない愚直なまでの不器用さ。そんなところに共感を覚える。
私は独り者だが、もしこれを読む人がいたら伝えたい、ぜひ、彼女、彼氏、妻、夫を大切にして欲しい。惜しむことなく、恥ずかしがることなく、相手への愛情を伝え続けて欲しい。後悔しないで欲しいのだ。例えば、自分のパートナーが浮気をした時に、自分の中にピアフがいることに気がつくはず。いったん歯車が狂いはじめるともうダメになるんだ。本当の意味で、もう元には戻れない。
浮気なんかしない方がいい。するならば、本気だ。
少なくとも、私は、そう思います。
Posted at 2012/12/02 01:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2012年12月01日 イイね!

ご縁

人とのご縁はドラマだし奇跡だなとつくづくと思う。
もともと私は、よそのブログにおりました。
ところが、アルファロメオGTVに乗ることをきっかけにみんカラ.に移ってきた。
それが転機の始まりだった。
みんカラ.がきっかけで出会った人。
ブログの中でのお友達、ブログがきっかけで直接お会いした人、横浜時代に面識のあった人にブログで再会してお友達になった人などなど。
みんカラ.が日本全国を繋いで、友達はいつもそばにいてくれる。
Posted at 2012/12/01 23:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 6 78
910 111213 14 15
1617 1819202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation