• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

ぶらぶら日記〜やれやれ

ぶらぶらで、テレビを観ていたら松坂慶子さんが出ていました。

松坂慶子さん(以下、敬称略)を初めて知ったのは円谷プロのテレビ番組『ウルトラセブン』の第31話『悪魔の住む花』で宇宙人は宇宙細菌ダリーでした。松坂慶子は当時まだあどけなさの残る15歳のいたいけな中学生でした。今でいうところのちょっとツンデレ系の容姿でした。でも嫌いじゃないな、と子ども心に思いました。当時の松坂慶子はまだ痩せっぽちで、女性とは言い難いものがありました。
次に見たのはずいぶん経ってからで慶子はレオタード姿で『愛の水中花』なんて歌っていましたが、歌の意味はよく分かりませんでしたが、慶子は見事に大人の女性に変身していました。あのウエストのくびれが凄いなぁと思いました。
次に見たのはNHKの朝の連ドラ『ゲゲゲの女房』の古本屋のおかみさんでした。もう肝っ玉かあさんみたいな体型になってしまって、どこで愛の水中花が転落したのかと夢敗れた想いをしましたが、私はそんな慶子も愛おしいなと思いました。もはや慶子の辞書に『くびれ』という文字はありませんでした。
余談になりますが、同系列の原日出子も私の好きなタイプですが、出産後はポッチャリ体型になってしまって、悲しくも愛おしいなと思いました。
そういえば、私のお友達に同期生で魔法使いのサブリナという人がいますが、この人もまだ十代半ばに出会った頃にはツイッギーとかシルビィー・バルタンのような小枝のような体型をしていましたが、いまでは立派な魔法使いのおばさんになってしまいましたが、魔法使いの能力は濃厚ですけどね。

さて、いざ自分を振り返って眺めてみると、毛髪は白髪がどんどん増えていき、それに反比例して毛髪の量や密度は低下していています。そこで私ははたと気がつきましたね。頭がこんなことになっているならば、見えない中身はもっと大変な事になってしまっているだろうなと。

みんカラではやれクルマがどうしたのこうしたの、ここにちょこっと傷を付けられたら、ショックで寝込んだとか、スーパーの駐車場で当て逃げされて逃げた野郎がけしからんとかなんとか、日々のやり場のない怒りをぶちまけていますが、私に言わせれば、男として小さいね。不思議な事に男って、『小さい』と言われるとかなり傷つく。特に女性に、『あんた男として小さいよ!』と言われると立つ背がない。後は厳しい現実から目を背けて、男は逆ギレするしかないのである。まあ、みんカラを徘徊していると、こいつら仮面夫婦だなと思われる夫婦が目白押しだったり、妻に対して勘違い夫の宝箱じゃあ〜、と思ったりする。

まあ、いくらクルマが好きでもあの世に持ってはいけない。クルマは乗っても乗らなくてもヤレてくる。新車はさておき、中古車は、ポンコツそれなりだと思って付き合った方が心身の健康のためにも良さそうですし、クルマがヤレた分、自分もヤレてきているのだと心しながら付き合っていくのが幸せなのかなと思いますね。
はぁー、やれやれ。

最近の浮気相手のMG-B


正妻のポルシェ911 40thアニバーサリー・エディション




私が死ぬ時には一緒にいる予定になっている最愛の女性、おなじみのサンドラ・ブロック
Posted at 2013/10/04 04:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2013年10月03日 イイね!

ぶらぶら日記〜初心者マークが外れました/好きになるけど愛せない

ぶらぶらで、自分のプロフィールを改ざんしていました。そしたらあることに気が付きました。

ちょこまかと自分のプロフィールを改ざんするのがいい暇つぶしになっている私ですが、今日何気なく改ざんしていたら、2012年9月28日にみんカラデビューしたことに気付きました。
早いものでみんカラを始めてからもう一年が経ってしまいました。始めるきっかけはアルファロメオGTVの購入でしたが、今はもうありません。その後、ご縁がありましてポルシェ911 40th アニバーサリー・エディションでを購入しました。
その他にセルシオとジムニーも所有していますが、セルシオはいいクルマで、ジムニーは楽しく面白いクルマです。共にポンコツですが、それぞれトヨタ・スズキのディーラーでマイケル様の御車と愛情たっぷりにメンテナンスを受けています。幸せなクルマ達ですし、幸せなオーナーです。
もちろんアニバーサリーはポルシェ・センターで認定中古車として、こちらも遠路はるばるやって来るマイケル様の御車として、それはそれは濃厚なサービスを受けています。しかし、ディーラーで想像できないほどのサービスをどれほど受けているかはみんカラでは書けませんね。

そんなわけで、楽しいカーライフを送っていますが、

無ければ無いで無い悩み
あればあったである悩み
悩みは尽きねんだな
人間だもの

みつを

という煩悩星人になっています。

もともと気が多い性格で、あっちにふらふらこっちにふらふらしています。
中華料理も美味しいし、フランス料理もイタリア料理もドイツ料理もイギリス料理も和食も食べたい私なのです。

そんなわけで、秋になりあたりが涼しくなってきてドライブ日和が続く日は、持っていたって年に数回しかオープンにしないオープンカーに乗りたくなってくる私なのです。

所有しているクルマは大好きです。
いい面悪い面も分かっているつもりですが、一緒にいるのは気苦労が絶えません。

女の子と付き合うのは楽しくとも、付き合っていた女の子と結婚して恋人が正妻になってしまうとなかなか愛を貫き通すということは難しいことなのだなと思います。

好きになるけど愛せない。
それが私のダメなところなのでしょう。


最近の浮気心の対象
MG-B



ヤキモチ焼きなのが玉に瑕(きず)な折り目正しくこれ以上ないほどよくできた私の正妻
ポルシェ911 40th アニバーサリー・エディション
Posted at 2013/10/03 22:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 4 5
67 89101112
1314151617 1819
2021 22 2324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation