• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

プチぶら日記〜アルファロメオの香りは、シャネルのアンテウス

プチぶら日記〜アルファロメオの香りは、シャネルのアンテウス今日もプチぶら散歩しています。


いろんなブログで書いていたり、イタ車関係のグッズを売っているショップで、都市伝説化してるこの情報。

何やらシャネルのフレグランスのアンテウスを染み込ませたフレグランス・シートを、助手席の裏側に取付けてあるというではありませんか。

以前、本当かどうか気になって、当時の私の愛車、1999年モデルのアルファロメオGTVでフレグランス・シートを探してみました。

ところがぜんぜん見つかりません。
最初から取付けていなかったのか、途中で以前のオーナーが取り外したのかわかりませんが、いくら探してもまったく見つかりませんでした。

とりあえず、
コーンズ物だから最初から取付けていなかったのかな?
と思い、それで自分の中では納得していました。

ところが、後日、突然閃きました。
そうだ、シートは助手席だけじゃない!
早速調べてみました、運転席の裏側を。

有りました。すっかり褪色したフレグランス・シートが。
ああ、これが都市伝説の正体か!

フォトが、そのフレグランス・シート。真ん中の穴は、座席の裏側に取付けるためのプラスチックパーツを通す穴です。

フレグランスシートを発見したら、長年の重責を果たして肩の荷が下りたような、なんだかホッとした思いがしました。

それで、早速匂いを確かめてみました。という表現は、この場合、アルファロメオに対してはふさわしくないでしょう。

格調高く表現すると、『それで、早速香りを利(き)いてみました』あたりがふさわしいかと。

すると、やはり都市伝説は生きていたと確信しました。以前、デパートのシャネルの化粧品のコーナーで確かめたアンテウスの香りに間違いありませんでした。さすが妖艶な魅力をたたえるアルファロメオ、と感嘆しました。

しかしここで誤解してほしくないのですが、実際のところは、フレグランス・シートにシャネルのアンテウスの香りを染み込ませているわけではなく、あくまでもアルファロメオの方でアンテウス風の香りを調合してフレグランス・シートに染み込ませているだけに過ぎないのです。

シャネル社とアルファロメオ社の間にはまったくアロマに関する関係は無く、あくまでもシャネルのアンテウス風の香りがするだけです。


真実はちょっと残念な結果ではありますが、車内の香りまでも演出しチューニングするとは、さすがお洒落なブランド、アルファロメオだけのことはあるな、とますますアルファロメオに畏敬と愛着の念を禁じざるを得ない私でした。


シャネル アンテウス



Posted at 2017/02/04 19:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2017年02月04日 イイね!

プチぶら日記〜キャメルのダッフルコート

プチぶら日記〜キャメルのダッフルコート今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


今年の流行りに、キャメルのダッフルコートがあります。

流行りは繰り返すといいますが、私の高校時代にもキャメルのダッフルコートが流行しました。


高校1年生の冬、私はキャメルのダッフルコートを着て、髪をベリーショートにしてクリンクリンのパーマをかけていました。

それは、流行りのヘアスタイルに乗ったのと、それ以上に憧れていた男の子が、ベリーショートのヘアスタイルが好きだったので、そうしたのが本当の理由でした。

そんな私の思いとは裏腹に、私を見た男友達の一人が、そのかわいくイメージチェンジした私に惑わされて、すっかり私にお熱を上げてしまいました。


ある日その男友達は、学校の帰りの通学電車の中で私に告白してきました。

その時に、私には好きな男の子がいたので、彼の申し出をていねいにお断わりました。

好きな男の子を優先したのでした。


しかし、その本命の男の子にも、
『今は部活に集中しているから…。』
と私からの交際の告白を断られてしまいました。

私には、彼が自分の気持ちを受け止めてくれる自信があったので、その返事に大きなショックを受けました。



あれから、数十年の月日が流れてしまいました。

その後、私の人生には紆余曲折があり、アラフィフの今は一人の人生を送っています。

そして今思うのは、自分を愛してくれる人と一緒になることが、幸せへの一番の近道だったんだな、ということです。


あの時告白してくれた彼氏は、今もあの時と同じように、私を愛してくれるでしょうか?




Posted at 2017/02/04 09:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation