• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

プチぶら日記〜旅行記の振り返り

とある都市に旅行に行きました。

馴染みのディーラーに、無沙汰のお詫びがてら手土産片手に、ご挨拶にうかがいました。

久しぶりの来店に、店長をはじめとして受付の女性スタッフも、心からのおもてなしをしてくれました。

店長が、最高級のデモカーに乗せてくれました。

店長が運転して、私は助手席に座って車のフィーリングを楽しみました。

そのまま次の目的地のディーラーまで送ってくれました。

降りる時には、ドアを開けて手を引いて、優しくエスコートしてくれました。

紳士的で素敵な方だな、と思いました。

次のディーラーでも、おもてなしを受けました。

最高級のデモカーに乗せてくれました。

私は助手席に座り、店長が運転してくれました。

そのまま、用事のあるホテルまで送って行ってくれました。

降りる時には、やはりドアを開けて手を引いて、優しくエスコートしてくれました。

二人とも、年齢やタイプは違いましたが、とても紳士的で魅力的な方たちで、心からのおもてなしをしてくれました。

最後は馴染みのホテルのバーで、いつも注文する何杯かのカクテルを飲みました。

車、ディーラーの方、カクテルともに、素敵な時間を過ごすことができました。


今回は、今日飲んだドライマティーニのようなブログに仕上がりました。
Posted at 2019/02/10 21:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

プチぶら日記〜旅行記その2

プチぶら日記〜旅行記その2続き









































































































続く


毎度おなじみ、わかってくれる人だけわかってくれればいい、という軸足のぶれない内容に仕上がりました。
Posted at 2019/02/10 21:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

プチぶら日記〜旅行記

プチぶら日記〜旅行記今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


が、毎度毎度の私の下世話なブログの枕言葉です。

が、今回だけは、


今日も元気に私は助手席に座っています。

と変更します。


私の下世話なブログの最大の特徴は、写真が無いこと。

だっていちいち写真を撮るのにロケ班するのが面倒くさいもの。

皆さん、よく出かけますよねー。

次に、わかる人がまずいないとっても大きな特徴は、行間を空けないこと。

最大2行までがマイルール。

3行以上空けるのは、文章間のタメをを作るためや、ドラマチックな効果を発揮させようとの意図があるのでしょうが、私みたいにスマホでみんカラを楽しんでいる人にとっては、画面スクロールが面倒なだけ。

文章力の無さを行間空けでごまかす、途中棄権ブログするダメブログでしかないんですよねー。

そんな、文章勝負の私の下世話なブログですが、今回は最小限しか語らずに、写真ブログに挑戦してみました。

どうぞ、ダラダラした写真の羅列から、私の下世話な想いを読み解いてください。










































































































































































続く
Posted at 2019/02/10 21:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月06日 イイね!

プチぶら日記〜とこしまよしこ!?

プチぶら日記〜とこしまよしこ!?今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


よく退屈しのぎに、BSで昔のサスペンスドラマの再放送を観ています。

するとよく出てくるのが、とこしまよしこ。

だいたいの場合、この人、やむにやまれず犯罪に手を染めてしまう幸薄い佳人の役がよく似合う。

私なんかは、
バッカな女だなぁー、悪い男に騙されて犯罪に手を染めて。最後は泣き崩れながら東尋坊みたいな崖の上で、サスペンスの帝王船越英一郎みたいな刑事に捕まっちゃって。やっぱり犯罪は割に合わないわよねー。
なんて、現実的に考える。

ところがねー、うちのツレは、なかなかこの手の幸薄い女が大好物なんですよ。

バッカな男だなぁー、と思う。

幸薄い女と苦労するよりも、幸せでハッピーな女と最初から楽しく暮らした方がよっぽどいいのに。

それで問題は、ツレが、とこしまよしこの正しい名前をずっと知らないでいたこと。

なんでも、ずーっと、とこじょうずよしこ、と認識していた。

ふーむ、床上手良子、かぁー。
まあ、わからないでもない。
私の目から見ても、それっぽい雰囲気はある。

まあ、なんかそんな勘違いをしていたものだから、

やっぱりいい女は床上手に限るぜー!
なんてほざいている。

バッカだねー!

そりゃあね、女の床上手は大当たりでしょうけど、それは男だけに限らないのよねー。

女にとっても、床下手男は100年の不作っすねー。

少々見た目は不細工でも、使える実用車と割り切って、日常生活で過不足なく使える男を選ぶのが生活することだ、と割り切って考えるのが主婦の感覚的ってもん。

でも男は違うのねー。見栄えのするスポーツカーでありながらも実用性に優れた、ポルシェ911のような女を探すのよねー。

まあ、さすがに自分の器では、フェラーリやその上のランボルギーニ、ちょっと格式の高いアストンマーチンやベントレーでは手に余る、とわかっているのね。

そんなわけで、男がポルシェ911を好むのもわかる気がしますね。

それでも、ポルシェ911クラスのいい女になるとランニングコストが高くつくから、入手してからの苦労が絶えない。


話しがずれましたけど、ツレに、ちゃんとした名前は『床嶋佳子』よ。

と教えてあげたら、なんか夢が壊れたようで、心なしかシュンとしていました。

そしてポツリと一言、
昔はお前も、広末涼子に似て可愛かったけど、今は床嶋佳子になっちゃったもんなー、
と肩からため息をついていました。

おい!!
それは、褒めてるのかけなしてるのか、どっちよ???


懸案の、床上手良子、本当は床嶋佳子。
あぁーあ、エプロン姿がよく似合う〜。




それじゃ、さばらー👋

ぐわし🤟



また、下世話なブログを書いてしまった…。
ルパン3世の五右衛門風に。
Posted at 2019/02/06 06:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

プチぶら日記〜夜の巨大海老フライ

今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


それはまだ私がいたいけな20代前半の、就職して数年目の職場恒例の夏の納涼飲み会の時のことでした。

数歳年上で、気っ風のいい姉御肌の体育会系の先輩と隣の席になりました。

身長は150cmそこそこながら、夏はボディーボード、冬はスノーボードを楽しむ、一年中日焼けしていてすごくスポーツしている元気いっぱいの女性でした。

夫はタンカーの乗組員で、年に数回しか自宅に帰ってこない遠距離夫婦でした。

んー、本人はスポーツ好きのアクティブ女子。夫は船乗り。なんかお似合いで、絵になるなー、という感じです。

で、たまたま料理に巨大な海老フライが出てきていて、とても美味しそうだったので、食べようかどうか迷っている時のことでした。

その先輩が、おもむろに巨大海老フライを食べ始めました。

小さい口をめいっぱい開けて、頭からなんか慈しむように、じっくりとゆっくりと味わいながら食べているその様子を見て、私はよからぬ妄想がとめどなくあふれてきて、仕方ありませんでした。

なんか、すごく卑猥な感じがして、見ているこちらが赤面してしまいました。

んー、この先輩は夜の方も夫の巨大海老フライを、これと同じように味わっているのねー!

まだまだ私もうぶでしたねー。

それ以来私は、海老フライは、その大小にかかわらず、衣を取ってから、お箸で一口大に小さくしてから、楚々と食べるようになりました。

食べ方一つを見ても、なんかその向こうに、その人の生き方が透けて見えるようで、恐ろしいものなのですねー。

はてさて皆さんは、今宵海老フライをどのようにして食べているのでしょうか?


それじゃ、さばらー👋

ぐわし🤘



※ 内容はさておき、写真がなくても読ませるブログは書けるんだ、という見本のような文章力のあるクオリティーの高い、下世話なブログでしたね。皆さん、見習いましょうね。
Posted at 2019/02/03 20:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
345 6789
1011121314 1516
17 1819 2021 2223
2425262728  

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation