• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2023年03月01日 イイね!

気ままなカーライフ〜一生モノの車

はあーい、みんな元気ぃー?
私は背中が痛くて整形に通っているのよー。


さて車で、一生モノの……と言えば、やっぱりスポーツカーというのがぴったりくる。

これが一生モノのワゴンだと、かなりテンションが下がる。

さらに一生モノのセダンだと、誰も見向きもしない。

今日から今シーズンの開幕をした私の1993年型ボルボ240GLEエステート。

数少ない一生モノのワゴンの内の一台と思いながらも、ふだんの生活の足に使っています。

全幅は1715mmとナローですが全長が4785mmとかなり細長いので、取り回しに若干苦労しています。

ただ、バックモニターが付いているので、思ったよりバックには苦労していません。

乗り心地は、さながら魔法の絨毯のよう、と言いたいところですが、実際のところは昔乗っていたジムニーのようです。

リアのサスペンションに板バネを使っているんじゃないかと思うくらい、どんがらがったして軽トラみたいな乗り心地です。

ただ、アクセルペダルが重いので、アクセルを踏み込んでから少し遅れて加速していく感じが重厚感があって、

あー、やっぱり高級車だなー

と思わせてくれます。

荷室は広大で、ちゃぶ台を置いて家族四人で晩御飯が食べられそうです。

水平基調のエクステリアデザインは、ワゴンの古典とでも言われるような、いくら見ていても飽きることがありません。

Aピラーが立っているので、乗り降りも楽です。また、驚くほどダッシュボードの奥行きが短いです。

あと旧い車の車内って、男のオーデコロンのような渋い革の香りがしていいんですよねー。

今シーズンも猫可愛がりをしないで、ふだんの生活の足にふつうに使っていきたいと思っています。





Posted at 2023/03/01 13:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 2 34
56 78 910 11
121314151617 18
192021 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation