• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

気ままなカーライフ〜あなたのとりこ

今日も気ままにカーライフ。あなたのとりこ、と言ってもシルビィヴァルタンじゃないわよ。


ボルボのとりこよ。

先日、V40のことでボルボのディーラーにツレと二人で行ってきた。

狭いディーラーで、テーブル席が二脚しか無いんだけど、車は4台展示してあった。

作業を待つ間、XC40の試乗を予約していたので、さっそく試乗してみた。

ボディーサイズも手頃で全幅が1875mmと運転しやすく、全長も4425mmと扱いやすかった。

気に入ったので、V40の次はこれにしようかなと思った。

今は、ボルボV40があたしの車で、メルセデスベンツ400Eがツレの車。ロードスターは二人の車になっている。

しかし、もう年齢的にも生活をシュリンクしていかなければならない時期にさしかかっている。

そこで、次はV40から乗り替えてボルボXC40を二人の車にして、メルセデスをポルシェ911の997あたりに買い替えて、ロードスターは手放そうかと考えている。

ボルボXC40とポルシェ911の二台体制になるけど、二台ともいい車なので、満足して乗っていけると思っている。

あなたのとりこなのは、ボルボに対して。

ボルボは今回で三台目だけど、どれもハズレのないいい車です。

華はないけど玄人好みのするクレバーないい車です。

おすすめします。


ボルボXC40




Posted at 2023/12/19 16:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

気ままなカーライフ〜メルセデスベンツ400Eの冬支度

今日も気ままにカーライフ。みぞれが降って寒いのよー。


さて、今日はメルセデスベンツ400Eの今シーズンの店じまいです。

まずはハイオク満タンにして、次にバッテリー端子を外す作業をします。

たったそれだけのことなんだけど、たいそう疲れました。

ガソリンが残り4分の1くらいだったので、満タンにしたら50リットルくらい入って、1万円近く取られました。

かなりお財布にダメージを受けました。

ちなみに、ガソリンタンク容量は驚きの70リットルです。

帰ってきてめんどうくさいのが車庫入れ。

ツレが運転してあたしが誘導するのですが、一苦労しました。

あたしにゃこの車、車庫入れはできましぇん。

そからカーポートの下の駐車位置決めをしっかりやって車庫入れは終わりです。

あとはバッテリー端子を外しておしまいです。

以上で400Eの冬支度は完了です。

久しぶりに少し運転させてもらいましたが、30年前の車とは思えないほどガッチリしていて、改めていい車だなぁ、と思いました。

さて、雪が溶けてまた来シーズンになって乗れるのが、今から楽しみです。






Posted at 2023/12/16 10:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月07日 イイね!

納車日記〜ゆっくりゆったりスゥエディシュカーライフ

今日も気ままに、ぼちぼちなカーライフを送っています。


さて、前回のブログにて、ドナドナ日記をアップしましたが、今回は3年ぶりの納車ブログです。

240に乗って、スゥエディシュなカーライフにどっぷりはまってしまいまして、後継車もボルボということになりました。

240はとっても良かったんですけど、FRなのでABSは付いているものの、雪道が心配だったのです。

だってこちらは雪国ですもの。

それでボルボの四駆を探していたところ、私の感性にボルボV40クロスカントリーがヒットしたのです。

それに240は全長が長くて、バックモニターが付いているものの、車庫入れには大変苦労させられました。

そこで今回はコンパクトな車の気分だったのにピッタリとフィットしたのがV40だったわけですね。

ただ240と違って、誰も振り向いてくれない車なのが残念だけど、、、。

おまけに、フロントのエンブレムを外したらどこのメーカーの車か分からないし、、、。

あと気に入った点が、ボルボは安全装備がすべて標準仕様ということ。

ボルボの世界一安全な車を目指す心意気にほだされました。

あと、タイヤも納車の際に新品交換しました。

夏タイヤは、ミシュランプライマシー4で、冬タイヤがヨコハマアイスガードセブンです。

そんないい条件もあって、この車は5年くらい乗ろうと思っています。

ただ鬼門は操作系。1993年型の240から一気に20年進化した2013年型。進化の振り幅が半端ないです。

それでも現在の2023年型から比べると10年遅れているのが悲しい。

さて、新愛機にゆっくりゆったり慣れていって、またスゥエディシュなスローライフをおしゃれに送ろうと思っています。


※ 納車おめでとうコメント、絶賛大募集中。


ボルボV40クロスカントリー T5 AWD







Posted at 2023/12/07 15:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

ドナドナ日記〜さらばバブル時代のカタカナ職業人のマスターピース、ボルボ240GLEエステートよ

ドナドナで、12月6日(水)にボルボ240GLEエステートが、ボルボV40クロスカントリーを買ったお店に下取りで引き取られていきました。


バブル時代にカタカナ職業の人に一世風靡したワゴンでした。

憧れて買いましたが、得るものもあれば失うものもありました。

悲喜こもごもあった車でした。

ただ、買って乗って良かったな、と思っています。

積載車で運ばれて行く後ろ姿を、見えなくなるまで見送りました。

手放す車には一切未練をいだかない私ですが、さすがに今回ばかりは泣きはしませんでしたが、いつになく感傷的な気分になりました。

本当に、買って乗れて良かった車だったわ、と思いました。






Posted at 2023/12/06 17:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 56 789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation