• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2023年02月09日 イイね!

気ままなカーライフ〜ローテクの醍醐味

はあーい、みんな元気いー?
今日も寒いわねー。


ボルボ、返ってきました。

ローテクです。

ハイテク装備、何もありません。

でも、過不足なく走ってくれます。

なんか、車なんてこんなもんでいいんじゃない、と思える。

なんか、今についていけない自分がいる。

でもいいの。

過去が充実していたから。

ボルボ240は売れる車じゃないけど、メンテナンスしながらずっと乗り続ける車なんだと思う。

これからも末永く大切に乗っていきます。






Posted at 2023/02/09 19:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

気ままなカーライフ〜半導体ってなに?

はあーい、みんな元気いー?
今日は暖かくて過ごしやすいのよー。


ところで、半導体ってなにかしら?
よくわかりませんが、、、。

車には大切な部品だとか。

現在、半導体が不足して新車の生産が遅れて納車もウェイティングが起こっているとか、、、。

ハイテクってめんどくさいのね。

おバカな私は現行の新車にはついていけません。

自分の頭が一番働いていた1990〜2010年くらいまでの車にしか対応出来ません。

だからボルボ240&メルセデスベンツ400E。

当時はハイテクの最前線だったのでしょうが、今では見る影もない。

半導体も使っているのでしょうが、どこでどう使われているのかわかりません。

しかし、過不足なく走ってくれる。

意地らしいじゃないか!

現在の車と比べると恐ろしくローテクなのだろうが、その方が車に感情移入出来るような。

現在の車はお金がないと買えないけど、昔の車はやる気が無いと買えないし、それ以上に維持出来ない。

ボルボも戻ってきたことだし、クラウンのことは綺麗さっぱり忘れて、ローテクざんまいに耽溺しようと思っている。






Posted at 2023/02/08 19:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月06日 イイね!

気ままなカーライフ〜通販生活

はあーい、みんな元気いー?
車のことばっかり考えて奥さんに見捨てられてないー?


さて、我が家の掃除機、普通の大きさのやつはダイソンのサイクロン式を使用しています。

確かに性能はいいんだろうけど、きれいになるのに他の掃除機とそんなに大差がないなと思っています。

私が好きな掃除機は充電式のハンディータイプ。

片手ですいすい使えて十分きれいになる。

その上、ゴミ袋が小さいのでゴミ捨てが楽だし手もほとんど汚れない。

私は物持ちが良く、物を丁寧に扱うから家電を壊したことが無い。

まあ、エアコンは10年使うと買い替えちゃうけどね。

さてハンディータイプの掃除機。もう10年以上使っている。実際にはもっと長く使っている。一回内臓電池は交換したけど。

その掃除機、姉が気に入ったらしく欲しいと言う。

古いけど大丈夫?と聞いたら大丈夫と言う。

それなら、ということで譲った。

しばらくその掃除機が無くて普通の掃除機を使っていたが、重くて嫌になってきた。

やっぱりハンディータイプの掃除機が欲しい。

ということで、新しいハンディータイプの掃除機を買った。

それは何かといえば、BSのCMでやっている通販生活のマキタのもの。

実は今まで使っていたのも通販生活で買ったマキタのものだったんだけど、性能に惚れ込んで、今回もこれしか無いということでバージョンアップしたマキタの掃除機を買った。

さあ、これからも楽々お掃除でお家をきれいに保ちましょう!


p.s. ツレのボトルはマッカラン12年とリクエストがありました。


Posted at 2023/02/06 16:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

気ままなカーライフ〜ボルボとオールドパー

はあーい、みんな元気ぃー?
私は冷え性で困っています。


最近さっぱり女子会はやらないし、つまらないので、ツレが馴染みのバーに行くのについて行っています。

私はカクテルやウイスキーは飲まないので、グラスワインやグラスシャンパンを飲みながらチーズの盛り合わせやクラブハウスサンドなんてつまんでいます。

それでもけっこう楽しいですけどね。

ところで、車の無い生活についに母親が根を上げて、クラウンじゃなくてあの車でいいから乗せて!と懇願してきました。

私もクラウンに乗ったらそれはそれで自分のキャラクターで乗りこなす自信はあったんですけど、やっぱり私のキャラクターにはボルボの方が似合っているなと思います。

そこで早速ツレに頼んで預けていた車屋さんに事情を話して引き取ってくることにしました。

車屋さんでもすんなりと車を受け渡してくれました。

そんなこんなで、また今週からボルボに乗ることになりました。

ツレが車屋さんとの間に入っていろいろと骨を折ってくれたので、感謝の印に行きつけのバーでボトルを1本入れてあげることにしました。

ツレは自分のボトルのオールドパー18年を飲みながら満足したような表情を浮かべていました。





Posted at 2023/02/05 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月23日 イイね!

気ままなカーライフ〜デロンギ到着

はあーい、みんな元気ぃー?
今日は寒気が緩んで過ごしやすいのよー。


ツレがモンブランのマイスターシュトゥックのボールペンを買って喜んでいましたが、私も欲しい物があっておねだりして買ってもらいました。

それはデロンギのオイルヒーター!

時期的にもう電気店にはないかなぁと思って、ネットで探しました。

まずは大密林。

ザクザクありますねー。いろいろ比較して買いたいのを絞っていきます。

ただネット販売の場合、大きさや形や色がわからなくて不便なんですよねー。

でまあ、本命は来年の秋の店頭に商品の種類がたくさんある時に買うことにして、今回は中古品を買うことにしました。

5万くらいのが半額になっていて、コンディションも非常に良いだったので、それにしました。

23日に到着して、早速使い始めています。

私の使い方は18℃に設定して24時間つけっぱなしにするやり方。

ほんわかした暖かさで快適です。

ちょっと寒いなー、と思う時はエアコンでアシストしています。

暖房のエネルギー源は電気ですけど、オイルヒーターとエアコンのハイブリッドでこの冬を乗り切ろうと思います。

暖かい部屋で飲むカクテル、ホットバタードラムはまた格別です。





Posted at 2023/01/23 16:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation