• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

早くもCX-5マイナーチェンジ

早くもCX-5マイナーチェンジ 12月に早くもCX-5がマイナーチェンジされるそうです。
オプションでサンルーフが選べるようになり、現行のブラックが、新しいブラックに変わるそうです。
今のCX-5を買うときも、サンルーフをつけられないのが残念で仕方なかったので、今日ディーラーにマイナーチェンジされるCX-5のオーダーをだしました。
せっかくここまでいろいろ改造しましたが、どうしてもサンルーフがほしいんです。
まだ2ヶ月、2000kmしか乗っていませんが、今の車を下取りに出して150万ほどの追い金になりそうです。
ブログ一覧 | マイナーチェンジ | ニュース
Posted at 2012/10/11 00:45:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

明日への一歩
バーバンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 1:06
思い切った判断ですね(゚o゚;

自分には出来ないです。


納車時には変更点のupお願いします。
コメントへの返答
2012年10月11日 10:01
今日のお昼にディーラーへマイナーチェンジの詳細聞きに行ってきます。
ディーラー内用の資料らしいですが、変更点確認してきます。
2012年10月11日 9:40
新車発表2/17からわずか8ヶ月でのマイチェン。
規模が大きいだけに悩みどころですね。

サンルーフは人に寄りますが、
私もいつも装着していたオプションだけ心惹かれますね。

ぜひ納車されたら1stモデルとの差異など
ぜひレポート頂ければと思います。
コメントへの返答
2012年10月11日 10:07
サンルーフ以外にどんな変更点があるのか今日のお昼に確認してきます。
2012年10月11日 11:48
こんにちは。思い切りましたね。

こちらは北海道で、屋外駐車のため冬は屋根の上に雪が50センチくらい積もる日もあるので、防水、凍結の問題でサンルーフについては一度も考慮したことがありませんが、全国的にはファンがたくさんいらっしゃるようですね。特別な爽快感なのでしょうか。

マイナーチェンジでガソリンでもLパケが選べるのと色が増えるのはいいなと思います。電装系は大幅変更はないでしょうから、現行CX-5のノウハウは活かせそうですね。
コメントへの返答
2012年10月11日 20:26
コメントありがとうございます。
マイナーチェンジでは、トランスミッションの仕様に変更があるようです。
今日わかった詳細はブログに書きますので、良ければのぞいてみて下さい。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/1639254/47187909/
何シテル?   09/01 00:41
車とバイクが大好きです。 特にマッチング確認できてない、イチかバチかの改造がスリル満点でたまりません。 よくマッチングせず、痛い目に合っていますが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモ:燃料タンクゲージのホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 09:09:05
エンジンオイル追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:42:26
ディライトシーケンシャルウィンカーLED大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 08:36:29

愛車一覧

プジョー 5008 ホワイト (プジョー 5008)
最近は海でウイングフォイルをすることが増え、広い車が欲しくなりボルボV40から乗り換えま ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) BIG BOSS (メルセデスAMG GLEクラス (クーペ))
ドバイで見かけて一目ぼれ。 即購入しました。 スタイルは個性があって、車は文句なしにお気 ...
ヤマハ V-MAX ブラック (ヤマハ V-MAX)
カスタムしていきます
AMG GLAクラス スピードスター (AMG GLAクラス)
かっ跳びたくなり、小ぶりな4WDを買いました。 AMGが世界最高馬力の2Lエンジンと謳う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation