• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CaptainCLIOのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

純正ノーマルマフラーの重量!!!と200㎞/h付近の走行安定性は如何に???

純正ノーマルマフラーの重量!!!と200㎞/h付近の走行安定性は如何に???
仕事が一段落し、時間ができぼんやりしていると、突然以前取り外した純正ノーマルマフラーの重量が気になりました。 今頃になってどうしてって感じですが、気になったらじっとしていられない性分なので、すぐに倉庫に走り、取り外し保管していた純正マフラーを引っ張り出しました。 アナログな体重計ですが、乗っけて計 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的な感想 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

アテンザの凄い燃費

アテンザの凄い燃費
先日、車で東京まで仕事に行きました。 大阪、東京間高速道路は順調。 首都高は大渋滞1時間。 東京都内100㎞ほど走行。 帰りの東京大阪間高速道路は順調。 高速道路はレーザークルーズコントロールでオートドライブという条件でしたが、なんと燃費L25km。 結局1000㎞少し走って、ガソリンを入れずに帰 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 21:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 個人的な感想 | クルマ
2012年12月08日 イイね!

ベンツのクリーンディーゼルとマツダのクリーンディーゼル

ベンツのクリーンディーゼルとマツダのクリーンディーゼル
ベンツの試乗会でML BLUETECに試乗してきました。 30分の一般道の走行だったので、街乗りのイメージしかわかりませんが感想書いてみます。 まずベンツ MLのいいところ 価格差 2.5倍なのでしかたないと思いますが、内装は圧倒的にMLが素敵です。 クリーンディーゼルエンジンは素晴らしい仕上がり ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 23:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的な感想 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

CX-5の最高速とリミッター

CX-5の最高速とリミッター
私のCX-5も4000kmを超えたので、サーキットでよく全開走行するようになりました。 いつもあっという間に180キロにすぐ到達するので、この間はじっくりメーターをながめていました。 180キロではタコメーターは3500回転ちょうどを示しています。 そのまま踏み込めばおとろえることなくスピードメー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 00:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 個人的な感想 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

CX-5の弱点

CX-5の弱点
先日の鬼走りで感じたCX-5の弱点に少しふれてみたいと思います。 350万円の価格でこれだけの性能をもっているCX-5に、これから書くことを望むのは酷な事なのは重々承知ですが、鬼走りしたときにのみ顔を出す欠点です。 それは、ブレーキ。 私の車は265サイズのタイヤを履いているし、ベース車両の17イ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 02:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 個人的な感想 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/1639254/47187909/
何シテル?   09/01 00:41
車とバイクが大好きです。 特にマッチング確認できてない、イチかバチかの改造がスリル満点でたまりません。 よくマッチングせず、痛い目に合っていますが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモ:燃料タンクゲージのホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 09:09:05
エンジンオイル追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:42:26
ディライトシーケンシャルウィンカーLED大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 08:36:29

愛車一覧

プジョー 5008 ホワイト (プジョー 5008)
最近は海でウイングフォイルをすることが増え、広い車が欲しくなりボルボV40から乗り換えま ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) BIG BOSS (メルセデスAMG GLEクラス (クーペ))
ドバイで見かけて一目ぼれ。 即購入しました。 スタイルは個性があって、車は文句なしにお気 ...
ヤマハ V-MAX ブラック (ヤマハ V-MAX)
カスタムしていきます
AMG GLAクラス スピードスター (AMG GLAクラス)
かっ跳びたくなり、小ぶりな4WDを買いました。 AMGが世界最高馬力の2Lエンジンと謳う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation