• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobzn6のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

2013.10.14 オートランド熊本 HSR九州走行会

先週の祝日、体育の日になりますが、2013.10.14 オートランド熊本 HSR九州走行会へ参加してきました。 いつものお馴染みの顔ぶれ。 最近あまり顔を出していなかったため少し懐かしく感じます(笑 今回は師匠であるHOLY氏と初めての走行会でもありました。 コース内では一度ぐらいしか遭遇出来て ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 22:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年10月14日 イイね!

日付かわって、今日は

我がショップの走行会です。 洗車も済ませ、あとは寝るのみ。 今回までの追加といえば、スロコンの導入ぐらいでしょうか? タイヤは今回までZⅡにガンバってもらいます。 今走行会が最期となるでしょう。 次期タイヤはすでに待機済みです。 実はつい二日前に風邪をこじらせ、昨日まで38℃台の熱が出ていまし ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 00:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

二週連続AP登頂。

9/15・9/21、二週連続してAPへ。 9/15は所属するグループでの『九州・山口 86/BRZ 友の会 夕焼けパレードラン』へ参加してきました。 50台を超える台数が集まりました。 似た車ばっかり(^皿^) パレードランのみならず、レイクサイドコースでの練習会、景品争奪じゃんけん大会 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 21:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月25日 イイね!

吸気温度対策 進展微弱( ̄▽ ̄;) 現物品状況

部品共販にて仕入れていた吹き出し口内側の各径。 並びにフォグ周りの径。 ダクトはφ80のモノでいけるはず。 問題は吹き出し口とフォグ周りをどう固定するか…。 タイラップでガッチリ固定も考えたけど、穴あけが必要?。 出来れば外観はスマートでいきたい。 色々考えて少しずつ進めていま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 23:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86進化計画 | クルマ
2013年08月19日 イイね!

ALK二輪部会ツーリング 追尾班

8/17 ALK二輪部会ツーリング 給水・緊急避難車輌として参加してきました。 助手席には走行中の撮影をお願いしたフランCar氏をお招きし、2輪組の後方を地を這う大きめなヒラタクワガタが追尾します(笑 朝方の20℃半ばの肌寒く感じるAM6:00からAM10:00を過ぎた頃には高所の阿蘇でも30℃ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 00:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年08月05日 イイね!

86吸気温度調べ・対策→一旦白紙へ…

色々考えながら案を練っていた吸気温度対策ですが、いろんな方のアドバイスを受け、一旦白紙へ。 少しずつ出ている社外パーツにてグリルから直で吸わさせた方がいいのでは…。 当初はフォグ位置からダクトを引いて純正吸気口周辺に持ってくればいいだろうと考えていましたが、吸気温度対策としては低いフォグ位置から ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 22:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年08月05日 イイね!

やっと…、いや、ついに遭遇(^-^)

地元で度々すれ違っていた兄弟車種 BRZ。 このブログの一週間程前に勇気を出してみん友申請をしていた方にやっと会えました。 コンビニで遭遇し真横に停めさせてもらい、30分程雑談。 所属する同車種グループにもお誘いしました^^ STIフルエアロにSTIダウンサス、社外ホイール、社外マフラーを装着 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 21:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ会? | 日記
2013年07月23日 イイね!

86吸気温度調べ②

本日帰宅後にバンパー有無状態にてアイドリング経過観察を行う予定でしたが、暗くなりつつあった為断念し、後日実験予定。 ふと思いついた事を試しに。 駐車場到着後エンジン停止、エンジンをかけずにイグONへ。 OBDⅡで停止中のエアクリボックス内・付近の空気温度を見ます。 予想はしていましたが、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 22:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

86吸気温度調べ①

たまには連続ブログです(^O^;) 以前より気になっていた夏場の吸気温度の件。 普段は信号待ち時にチラッとOBDⅡ情報を見る程度でしたが、今日は信号待ち→青で加速→次信号待ちまでの吸気温度を一区間だけチラチラ観察してみる事にしました。 信号待ち停止時51℃→青60km/h台まで加速していくにつ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 00:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

たまには浮気(^_^;

本日、ひょんなことからとある車を運転する事に。 自分もそうですが、大事な愛車。 運転席に座ってもらうぐらいはいいですが、そうそう運転まではさせたくありません。 ましてやMT。 慣れている人間じゃないと…。 自分の車が走っている姿を外から見ることなんて、車を大事にしている人ならばなおさら少ないでし ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 22:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「なんですって?!@マロ2000 」
何シテル?   07/19 12:14
bobzn6です。(ボブとお読み下さいm(_ _)m) みんカラの閲覧歴は大変長いですが、本当に乗りたいと思える車に巡り合え、8/19納車。 これを機にみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます(*^o^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 15:11:26
FA20の直噴インジェクターにおけるシール問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 18:06:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年生誕のTOYOTA86に乗っています。 カローラフィールダー(120系)から ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人となり、通勤に趣味にと一緒にどこかしこへ動き回ってくれた車です。 ドノーマルから ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation