• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobzn6のブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

86吸気温度調べ・対策→一旦白紙へ…

色々考えながら案を練っていた吸気温度対策ですが、いろんな方のアドバイスを受け、一旦白紙へ。 少しずつ出ている社外パーツにてグリルから直で吸わさせた方がいいのでは…。 当初はフォグ位置からダクトを引いて純正吸気口周辺に持ってくればいいだろうと考えていましたが、吸気温度対策としては低いフォグ位置から ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 22:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月23日 イイね!

86吸気温度調べ②

本日帰宅後にバンパー有無状態にてアイドリング経過観察を行う予定でしたが、暗くなりつつあった為断念し、後日実験予定。 ふと思いついた事を試しに。 駐車場到着後エンジン停止、エンジンをかけずにイグONへ。 OBDⅡで停止中のエアクリボックス内・付近の空気温度を見ます。 予想はしていましたが、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 22:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

86吸気温度調べ①

たまには連続ブログです(^O^;) 以前より気になっていた夏場の吸気温度の件。 普段は信号待ち時にチラッとOBDⅡ情報を見る程度でしたが、今日は信号待ち→青で加速→次信号待ちまでの吸気温度を一区間だけチラチラ観察してみる事にしました。 信号待ち停止時51℃→青60km/h台まで加速していくにつ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 00:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

たまには浮気(^_^;

本日、ひょんなことからとある車を運転する事に。 自分もそうですが、大事な愛車。 運転席に座ってもらうぐらいはいいですが、そうそう運転まではさせたくありません。 ましてやMT。 慣れている人間じゃないと…。 自分の車が走っている姿を外から見ることなんて、車を大事にしている人ならばなおさら少ないでし ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 22:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

夏本番です(>_<)

7月も下旬となり、梅雨明け後の暑さも本格化してきました。 OBDⅡ情報より車輌情報を見ていると気になるのが『吸気温度』。 外気温30℃超えの状態では街乗りでスムーズに流れてもこの数値。 渋滞にハマれば70℃台も数回目撃しています…。 この時車両が判断しアイドリングを800rpmまで上昇させ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 23:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月02日 イイね!

最近の出来事 一斉更新

梅雨時期に一気に進行したテールランプ内への水滴付着からの浸水。 無償交換の形となりました。 皆さんご存知かと思われますが、車両組立Assy時のオーバートルクからくるボディの凹みがこの原因です。 テールランプから延びているボルト・ボディ・ナットの順で組み付いていますが、締め付けトルクが掛かり過ぎて ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 00:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年06月11日 イイね!

ハイパーレブ Vol.169 トヨタ86&スバルBRZにて…

ハイパーレブ史上、最短にて2刊目が出ると噂の86/BRZ。(7月末だったかな?) 1刊目が発売されてしばらくたった頃に仲間内で話題になったことがありました。 『全国サーキットガイド』内、自分達のメインコースであるHSR九州の初心者目標タイム…。 『1:13.00』 過給器をつけてが前提な ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 00:09:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

今日もまた(笑

スズメのフン害(今後、『チュン害』とする)に見舞われた車を午前中に洗車。 折角の休み、ドライブでもと考えながらもやっぱりいつものトコロへ(笑 今日はメーカー限らず2枚ドアの車両ばかり。 写ってはいませんがピット奥には主人の帰りを待ちわびるR32GT-Rに加え、MR-S、シビックTYPE-R ek ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 00:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

ヒール&トゥ アクセル・ブレーキペダルの位置について思うこと

まだスポーツ走行数回のひよっ子が書いています。 もしご指摘などあられましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m スポーツ走行にてMT車特有のブレーキングを行いながら同時にシフトダウンを行なっていく際に使用する技術、ヒール&トゥ。 一般公道走行ではコレを行える速度に達せない為、自分は回転数合わせの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 00:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

身内ネタです。 申し訳ありません(><)

AL関係の皆様、本日やっと再始動となりました。 こんなに早く復帰できるとは思ってもいませんでした。 ご心配とご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんm(_ _)m 今後共、何卒よろしくお願いします(^O^)
続きを読む
Posted at 2013/03/11 00:27:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「なんですって?!@マロ2000 」
何シテル?   07/19 12:14
bobzn6です。(ボブとお読み下さいm(_ _)m) みんカラの閲覧歴は大変長いですが、本当に乗りたいと思える車に巡り合え、8/19納車。 これを機にみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます(*^o^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 15:11:26
FA20の直噴インジェクターにおけるシール問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 18:06:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年生誕のTOYOTA86に乗っています。 カローラフィールダー(120系)から ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人となり、通勤に趣味にと一緒にどこかしこへ動き回ってくれた車です。 ドノーマルから ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation