• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ沙門の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2007年6月30日

ステアリングスイッチを使用可能にするぞい( ̄ー ̄)bグッ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
L175Sムーヴのステアリングにはエアコンとオーディオの操作スイッチが付いてます。
しかしながらコレはあくまで純正オーディオを操作するためのものであり、社外品には対応していません。
しかも社外品使用の場合イルミネーションさえ点灯しない徹底ぶり(笑)
ダイハツ恐るべし...(>_<)

しかし今回購入した「ステアリング学習リモコン - ALCON -」を取り付ければ使用が可能になります。
しかも...イルミも点灯しちゃいます( ゚Д゚)ウヒョー
2
取付は簡単♪
コンソール類の取り外し方は省略します。
オーディオ取付位置にある20ピンのコネクター(画像参照)を探します。
コレには赤・紫・黒の3本しかありませんので直ぐに分かると思います。(注:OPにより線の数は違うかもしれません)
これにALCON本体から出ている線を接続するのですが...
3
20ピン側から出ている「紫色」にALCON側の「黄色」をパッチン。
4
20ピン側から出ている「黒色」にALCON側の「茶色」をパッチン。
5
んで...20ピン側から出ている「赤色」にALCON側の「桃色」をパッチン。
6
そんでALCON側から出ている赤線をオーディオのコネクタのACCにパッチンして、黒線をボディアース。
配線作業はたったこれだけで終了。
7
あとはALCON本体をオーディオ取付位置辺りでナビ類に圧迫されないところに取付。んで赤外線LEDはナビ類のリモコン電波受光部に向けて設置します。今回はとりあえずハンドル付近に仮止めしました。

この後学習リモコンにナビ付属のリモコンを使い操作ボタンを割り振っていきます。

学習のやり方は説明書を見ましょう(*^-^)b
すごく簡単です♪
8
学習終了後ステアリングスイッチは使用可能になります。
んで、このようにイルミネーションもちゃんと点灯します♪
関連情報URL : http://www.alpharddiy.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

オイル交換 56,687km

難易度:

[番外編]ビッグドラム分解!

難易度: ★★

クーラント交換 56,687km

難易度:

最後のオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換備忘録(*_*)LA100S 後期 ムーヴカスタム RS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月9日 19:03
こんばんは!

これイイですね!

当方も付けようと思いますが、イルミは常時点灯ですか?

それとも、右側エアコンスイッチと同じでライトON点灯ですか?

教えて下さい。

プロフィール

「[パーツ] #GSハイブリッド LS用プッシュスタートスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/163960/car/2657042/9968107/parts.aspx
何シテル?   06/30 22:49
すでに「オッサン」のくせに、いつまでも往生際悪くクルマや趣味に浪費しまくっています。子供たちよ許せ!おまえ達の父ちゃんは想像以上に頭悪いぞっ!将来ビビんなよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチを使用可能にするぞい( ̄ー ̄)bグッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 11:17:14
空気圧センサー切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 02:14:33
前期から後期フェイスへ ライトはそのまま編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:46:38

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
6年4ヶ月のミニバン生活に別れを告げ、スポーツセダン(?)に復帰致しました♪ 国内外メ ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
平成19年式L175ムーヴからの乗り換えです。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁号です。平成9年に長男の誕生を機に買い換えました。...が、平成19年6月13日をもっ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
9年乗ったレガシィB4に別れを告げ、乗り換えた「エスティマハイブリッド」ですが… この度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation