• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おももの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2013年3月17日

ウィンドウ撥水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
春雨の時期を前に、ウィンドウの撥水加工を実施しました。

皆さまのページで勉強させていただくと下地処理が命とのことですので、前処理にウロコ落としを使用しました。

ストレートなネーミングが素晴らしいデス(笑)
2
モールにウロコ落としが付着すると、取れにくいそうだので、簡単にマスキング。

そして付属のフェルトでひたすらスリスリ・・・

サイドとリヤも施工しましたが、手が棒になるとはこのことですねε=( ̄。 ̄;)フゥ
3
両腕ボロボロの代償を払いましたが、いい感じの撥水具合に仕上がりました☆彡

超ガラコの撥水具合は、通常のガラコと比べて、少し弱めですが、寿命はメーカー曰く1年とロングライフ。

耐久性は、観察してみることとしますφ( ̄  ̄*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

ZERO1000フィルター交換

難易度:

ブッシュ交換前の準備作業その1

難易度:

ブッシュ交換前の準備作業その2

難易度: ★★

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもも」と申します。 昔からの憧れだったAccord EuroRを購入しました。 基本的にマイペースな人間なので、少しずつ自分のものにしていきたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 00:53:38
4WDが欲しくなる・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 23:45:26
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 00:18:50

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
昔から憧れだった1台。長く快適に乗れる様にメンテナンスを中心に手を入れていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation