• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おももの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

ウィンドウ撥水加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の撥水処理から8ヵ月が経過し、「超ガラコ」といえども撥水効果が低下してきました。

ワイパー交換のついでに、一番効果が落ちているフロントのみ再施工してみることとしました。

写真は施工前。
2
前回同様、和光ケミカルの「ウロコレス+超ガラコ」を施工。

ガラコは1度乾燥後、2度塗りしてみました。

イイ感じの撥水が復活です♪
3
腕が棒になりかけていたので、サイドとリヤは、まだ十分撥水していると自分を納得させて、施工を見送りました(笑)

事実、それなりに撥水効果は残っていますし、12ヵ月効果との触れ込みも真実味があるのでわと感じます。

個人的には施工の手間と製品コストのバランスを考えれば、普通のガラコより断然おススメです☆彡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

フロントドアストッパー交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

ZERO1000フィルター交換

難易度:

オートライトキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもも」と申します。 昔からの憧れだったAccord EuroRを購入しました。 基本的にマイペースな人間なので、少しずつ自分のものにしていきたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 00:53:38
4WDが欲しくなる・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 23:45:26
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 00:18:50

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
昔から憧れだった1台。長く快適に乗れる様にメンテナンスを中心に手を入れていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation