• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

東方見聞オフ(其の壱)

東方見聞オフ(其の壱) 伊豆の青年にベタ褒めされて戸惑いを隠せない903です^^;

既にみん友のたーぼぅ@アクセラさんがブログを上げておられますが・・・
以前から一度お会いしましょうとお話ししていて今回たーぼぅさんの地元☆伊豆☆でプチオフすることになりました。

仕事終わりの27日夜から出掛け、富士川SAで車内泊


途中のコンビニで車の埃を払い身繕いし
待ち合わせの十国峠レストハウスへ少し早目に到着。

既に天気はドぴーかん!世界遺産がくっきりはっきり見えました。
これだけ綺麗な富士山を見るの初めてです。
後で聞いた話ですが地元のたーぼぅさんでもなかなか見れないそうです。
晴れ男の面目躍如ってとこですかね(^^;)

しばらくして赤い綺麗なセダンでたーぼぅさんが到着。
イメージしていた通りの好青年です。
落ち着いた話口は、品があり人の良さを感じました。
お蔭で緊張もすぐほぐれました。

ご挨拶の後、たーぼぅさんの案内で早速伊豆スカイラインを熱海峠から亀石峠までドライブに出発

快晴の高原ドライブは最高に気持ちが良かったです。
まず滝知山と言うところで記念撮影(^.^)

羽を並べて

富士山を二人(二台?)占め(^^♪

場所を変えて・・・たーぼぅさん一押しのシャッタービューポイントで

ここから車を交換して亀石峠までドライブ
主な弄りは、エグゼのダウンサス、マフラー、ミニコン装着ですね。
ミニコンが効いているのでしょうねアクセルの反応が良く出足が軽く感じました。

亀石峠出たところで車を元に戻し次の目的地道の駅伊東マリンタウンへ
遊覧船が出るマリーナ沿いでオシャレな建屋の道の駅です。

是非ご利益をと・・・


お昼が近づき昼食へ
たーぼぅさん行きつけの「心もれび」へ伊豆高原の別荘地だけあってオシャレです。
行きつくまでの細い道クネクネは、慣れないと大変です。
ちなみに幹線道路から外れると急坂が多く燃費は伸びません。
これだけはマイナスポイントですね(;一_一)




たいへん美味しくいただきました。
イカのピラフ詰めはお代りしました。水もおいしかったですね(^.^)
楽しくお話しした後は、大室山へ

野郎二人のリフトは何と無く恥ずかしい気もしましたが・・・
火口にはアーチェリー場が、山頂には風に乗って遊ぶ方も
兎に角天気がいいので何見ても何処見てもいいです!
広大な景色は、心も開けてきてストレス発散しますね(^◇^)

それにしてもたーぼうぅさんは、何を聞いても的確に返答してくれます。
まるで旅の現地ガイドのようで感心しました(≧▽≦)

そして最後にたーぼぅさんのマル秘スポットへ
有料駐車場なのに躊躇なく・・・たーぼぅさんの政治的圧力?で無料(;^ω^)
松林に囲まれて最後の記念撮影

眼下にはたーぼぅさんのプライベートビーチ?やスキューバの基地がありました。
もちろん絶好の釣りポイントです。


ここでたーぼぅさんとはお別れ。
本当に楽しかったです。
人と景色と車と食べ物と・・・すべてが最高な一日でした。
たーぼぅさん至極の時をありがとうございました。

初めての長編ブログ・・・まだ続きます。
言葉は多く持たない人間ですので写真を多用しています。
この後は、後日と言うことで・・・
(^(ェ)^;)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/10/02 04:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年10月2日 7:25
伊豆遠征お疲れ様でした☆

景色の良い所をドライブし美味しい物も食べ何よりたーぼぅさんと言う素敵な方と一緒に行動出来てほんま良かったですね♬

伊豆は僕も大好きな場所なので次回はご一緒出来たらいいななんて思ってます。

ブログの続編楽しみにしていますよ(^-^)
コメントへの返答
2013年10月2日 18:32
こんばんは(^_^)

いや~本当にいい一日でした。
一期一会・・・感謝です。

ぜひ今度は・・・
準地元のMIOちちさん(謎)に
ご案内いただけたらと思います♪

ブログ・・・めっちゃ疲れます(-_-;)
2013年10月2日 8:06
おはよぉございます(≧∇≦)

たーぼぅさんのブログも拝見して、行けば良かった…とかなり?後悔の念が後を引き摺っています(^^;;

いいマリーナですね。
いいの撮れましたか?(≧∇≦)

ホントいい天気で良かったですね。
富士山て何故あんな気持ちいいんですかねぇ。

あぁ羨ましい…(; ̄ェ ̄)

コメントへの返答
2013年10月2日 18:44
こんばんは(^^♪

でしょ~だから一緒に行こうって言ったのに~
(*^。^*)
夜行の眠気を励ましてくれたのは嬉しかったですよ~。ありがとうございました(^.^)/

私の腕とキャメラじゃ何撮っても駄目ですわw
ようちゃんがいればと何度思ったことか・・・
でもようちゃんいたら写真に夢中で予定どおり行動できなかったかも(^_^;)

あの山容は、秀逸です。
まるでアクセラのような・・・
富士山は日本人の心ですから~
(^(エ)^)
2013年10月2日 8:43
おはようございます( ^_^)/

ロングドライブの甲斐あって、
ピーカンでの世界遺産ゆ眺められて
とても幸せなことでしたね。

私もあんな富士山、見たことないかも(・・;)
この先絶対903さんの運気が上がりますね!
羨ましいwww\(^o^)/

また続き、楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年10月2日 18:50
こんばんは(^.^)/

あれだけ綺麗な姿を見せられると
世界遺産・・・納得ですね。

運気上がりますかね?
何か運を使い果たした気がしますが(^_^;)
今度は是非ご一緒に見ましょうね。

寝なければ連投頑張ります♪
2013年10月2日 8:45
おはようございます!

伊豆観光堪能されたようで、何よりです!
僕も大室山行ったことありますが、めっちゃ景色良いとこですよね!あそこはもう一度行ってみたいな~と思ってます!

大丈夫です!僕もリフトは野郎二人でしたから…
コメントへの返答
2013年10月2日 18:56
コメありがとうございます!

こっそり静岡に侵入して失礼しましたw

天気がいいと最高ですね☆
逆なら最悪の場所になりそうですが^_^;
天気良ければまた行ってみたいですね。

じゃぁ今度一緒に乗りましょうか?
キャロルさん(^_-)-☆
2013年10月2日 13:27
こんにちは。先日はお越しいただきましてありがとうございます。
…察するにかなりお時間を費やした感じが・・・ブログ編集お疲れ様でした。
実は、昼食のカフェレストラン一帯は全て飲料水は湧水なんです。
我が家も湧水なんです。ちょっと自慢です(*^_^*)でも燃費と道の狭さは(`・ω・´)
夜勤明けに本来は20分で帰るところを2時間掛けて帰ったことは
今でもいい???思い出です(遠い目)
コメントへの返答
2013年10月2日 19:03
こちらこそいろいろお世話になって
ありがとうございました。

みなさん景色の良さに賞賛の嵐ですよ。
ほんと行って良かったです。
あの水は、湧水だと飲んですぐ分かりました。
美味しかったです。

自然の恩恵・・・
恵まれすぎても考え物?ですね(^_^;)

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation