• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

六華苑

六華苑 私には珍しいブログ連投です(^^;)
ただし写真多用のフォトギャラ風で失礼します。

夏休み最後の半日は、近場の旧諸戸財閥邸宅の
六華苑へカメラ片手にぶらりと行ってきました。


以前みん友のsin5313さんが桑名へ来られた時には
改修中で見れなかった所です。


ご存知の方も多いとは思いますが、六華苑は
大正時代に建てられた洋館と和館からなる建物が特徴のお屋敷です。
入場には310円必要です。


苑内は、如何にも財を成した方のお家らしい豪華さです。
その独特の雰囲気からコンサートなどにも使われているようで
今日も何か写真撮影をしていました。

建物に入ると入口には桑名の折り鶴が沢山展示してあります。
特徴は一枚の紙から沢山の鶴を折ってある事らしいです。

全てガラスケース内なので映り込みが多くてまともに取れた写真はこれ位でした(-_-;)

では、ざっとご覧ください。

洋館


照明スイッチ


照明いろいろ








サンルーム







和館
















庭には滝のように水が流れてますが17:00の閉館前になると水が止まります(^^;)

部屋全体撮るのは広角でないと難しいですね(´・ω・`)
天気も曇り空でパッとしなかったので昨日と対照的に屋外は暗い写真ばかりになってしまいました。

以上、写真多用の手抜きブログでした(^(ェ)^;)
さて明日(もう今日)からまた頑張りますか!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/08/17 02:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年8月17日 12:22
何か幽霊がw
風情があっていいですよね~♪

縁側の廊下が素敵な感じです(*^.^*)
コメントへの返答
2015年8月17日 13:16
え?私には何も見えませんが(笑)
遅掛けに行ったので人が少なく
静寂さが更に輪を掛けていました♪
私も廊下が一番気に入りました。
廊下と部屋の間に更に一畳分の畳の廊下?もあるんですよ(*^^*)
2015年8月17日 12:46
照明スイッチ
幾度と無く
点けたり
消したり
してしまいそう。

💓💓💓
コメントへの返答
2015年8月17日 13:24
最初は何かと思いました。
レシプロ感が良いですね♪
ちなみに二個並んでいると
何故かパイオツに見えました(^_^;)
2015年8月19日 17:34
こんにちは、

六華苑ですか、またまた風情のある良い写真
ばかりですね~。
私も行ってみたくなりました。

ちなみに私、中2まではその六華苑から徒歩数分の
所で暮らしてました。そのあたりは物ごころついたころ
からの遊び場でしたよ。

その当時まだ六華苑なんて名前で一般公開されて
いませんでした。
諸戸苑って呼ばれており今のように奇麗に改修も
されておらず塀の外からも良く見えた特長のある洋館は
もすごく古びており本当にドラキュラでも出てきそうな
雰囲気で秋の夕暮れには恐ろしく見えたものでした。

また今度カメラ持って行ってみようかな~。

903さんみたく良い写真は撮れませんが・・
コメントへの返答
2015年8月19日 23:49
こんばんは(^.^)

近い所ですからちょっと空いた時間でも行けますからぜひどうぞ。
ただ入場料310円はちょっとね~(^^;)
入口で暫し考え込んじゃいましたw

tougeさんのご出身は桑名でしたか(゚д゚)!
じゃあ石取り祭りとか花火大会とか
しっかり堪能してるんですね。
羨ましい~( *´艸`)

いつまで個人所有で使っていたんでしょうね?
私もよく知りませんが、あそこ通るとボーリン場しか目が行かなかったです(笑)
きっと桑名市が観光に力入れてるんですね。

得てして子供の頃ってそんなもんですよね。
古いお寺とか暗い神社とか・・・
洋館は塗り直したのはいいですが綺麗過ぎてちょっと残念な気がします。
仰るように古びた感じの恐ろしい館的な方が歴史を感じられていいですね・・・
大人だから(笑)

私の写真なんてただのカメラ任せですからいつも後からああ撮ればとかこう撮れば良かったとか反省しきりです(^^;

ぜひ里帰り?ついでに行かれてみてはどうですか?子供の頃とは違う新しい発見があるかもしれませんよ(^(ェ)^)

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation