• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

スカイマザー伊勢

スカイマザー伊勢 秋雨前線も本稼働し始めましたね。

この雨の中、みん友しろんちょさんから情報を得て

四日市港へ寄港し一般公開している
海上自衛隊の護衛艦「いせ」を見に行ってきました。
ヘリコプター用空母らしいです。

なんでも鉄腕アトムと同じ10万馬力だとか
鉄腕アトムどんだけ凄いねん(笑)


今回は、興味を示した家内も同伴で出掛けました。


昼前から出掛け岸壁駐車場は満車で四日市港ポートビルから
自衛隊のマイクロバスによるシャトルバスで現地へ

雨の中、傘差して待つのでテンションは↓↓
取りあえず気を取り直し乗り込みました。


雨の中、撮りに出るのが億劫だったので艦の全景写真はありません悪しからず(^^;
前日にみん友のよぉちゃんさんが綺麗に撮ってブログに揚げてみえるのでそちらをご覧ください(^^♪



なにせ護衛艦なんて初めてで何処を押さえて撮ればいいのか分からないので
マニアな方にはつまらない写真ばかりかもしれません。
取りあえずパンフレットからw



乗り込む前に近場から外観
ブリッジ


救命艇?


デッカイ防舷材




まずは船内です
桟橋からヘリコプター格納庫へ


要は倉庫ですから何もありません。体育館のようですw


公開用の飾り付けがしてあります。



時計・・・見りゃわかるか(^^;)


船の扉は出入りが面倒ですねww




船首側

エレベーター




船尾側





エレベーターから零れ落ちる雨




なんでも艦名板は、伊勢神宮の木を使って伊勢神宮の偉い神主さんが書かれたとか
見てみたかったですが何処にあったんでしょう?
多分ブリッジでしょうけど一般観覧では見れないんでしょうね。


エレベーターで甲板へ上がっていきます。




雨なのでちょっと躊躇しましたが私たちも上がります。



甲板からエレベーター見てると大きな舞台装置みたいw





展示用の艦載機



航空機も撮るの初めてです。
勿論ダミーでしょうがミサイル積んでました。






ピントの当て所が変ですね(^^;)






船首の機関砲

こういうのなんか生々しいですね。




船首からの甲板




ブリッジ前をウロウロし始める家内・・・
そろそろ飽きてきた様子w
私も雨の中、傘を差してカメラを撮るのがえらくなってきたので撤退する事に




船首エレベーターで降ります。




これがエレベーターの動力なんでしょうね。




入れ替わりに新しい来場者を乗せてエレベーターが上がって行きます。





甲板が閉じたところでこのブログも閉じたいと思います。

ご観覧いただきありがとうございました。


Nikon D500
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM



このブログ書いてる途中に二度も消してしまった
もう頭来るし情けないやら疲れるやら( ̄(エ) ̄;)

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2017/10/16 01:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年10月16日 2:00
力作三度目の正直。
👍🇯🇵👍🇯🇵👍
コメントへの返答
2017年10月16日 9:52
おはようございます。
お陰様でめっちゃ眠いです
(-_-)zzz
2017年10月16日 7:42
おはようございます(^ー^)ノ

お疲れ様でした、写真上げてねーなんて言ったものの雨の中大丈夫かな?と心配してました
まるで自分がその場に居たかのように感じられるお写真たち流石です
次は小牧基地のオープンベースも是非来て下さい航空機もイイですよー(ФωФ)
コメントへの返答
2017年10月16日 10:11
おはようございます(^.^)

ありがとうございます。
ご心配通りでした(笑)
いやいや下手くそな絵になってしまってすみません。
WB変だし暗いし水滴は着くし写るし
傘差してだと構図を取るもへったくれも無いしw
エレベーターの動画撮ろうと思いましたが一度も使った事なかったので操作が分からず撮り損ねました(^^;
晴れた日に航空機撮ってみたいですね♪
2017年10月16日 9:57
おはようございます。
雨降る中、お疲れ様でしたσ(^_^;)
流石ですね。
雨降ってても、押さえるとこは、きちんと押さえられてる。
なるほどなるほど、です。

人多過ぎて、甲板上でアレコレ写真撮らせて
もらえなかったで、そういう意味でわ
ちょと残念でしかねσ(^_^;)
こういう時の雨も嫌ですが・・・

903さんも船内見学チケットは当たらなかったんですね。(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年10月16日 10:27
おはようございます!

ありがとうございます。
よぉちゃんさんもお疲れ様でした。
流石カッコイイお写真撮られてましたね♪
私は完全に一日ズレて嵌ってしまいました
傘持ってまともな写真は無理です(^^;
人が多いのも思うに任せず大変だと思います。
確かに雨の午後だったので人は少なかったかもしれませんが、それでも大勢みえて
皆さん好きですね~w

はい、と言うか
よぉちゃんさんのブログ見てそんなのがあったんだと初めて知りました(笑)
2017年10月16日 10:12
ファランク~ス!!!!

( ゚д゚)ハッ!
取り乱してすいません(笑)

海自のイベントも行ってみたいんですが、子供が空自にしか興味ないのでなかなか行けずで。
この日も浜松の予定でしたが雨で引きこもってました。
コメントへの返答
2017年10月16日 10:54
お、おっと~!

興奮しないでくださいね
火器厳禁ですよ(笑)

子供は好奇心旺盛ですから見れば気に入るかも・・・
航空母艦なら一石二鳥w
雨の日に空見上げる航空機では
引きこもるしかないですねww
2017年10月16日 21:31
こんばんは!

戦艦にヘリコプター、写真から迫力が伝わってきますよ~。
私も見に行きたかったな~。

ブログ書いている途中に消してしまうこと私もよくあります。
ほんと頭にきちゃいますよね~。
なので最近は途中保存しながら書いています。
コメントへの返答
2017年10月17日 1:25
こんばんは♪

ありがとうございます。
そう言っていただけるとカメラ濡らしながら
撮った甲斐があります(^.^)
すぐ近くだったのに残念でしたね。

はい、頭来ますね~(-_-メ)
自分でやっちゃってるんで仕方ないですが
さすが!賢明策ですね。
エクセルのように自動保存してくれるといいんですけどね(^^;)
2017年10月16日 23:49
こんばんは。
雨の中での撮影ご苦労様でした。

実は私もこの夏に護衛艦 「かが」 の一般公開に従兄弟と行ったんです(笑)
…って写真はまだSDカードに温存したままwww
903さんの本ブログで思い出しましたよ^^;
触発されたのでどこかでUPしようかなぁ(*^^*)今更ですが。。。
コメントへの返答
2017年10月17日 10:04
おはようございます。
ありがとうございます。
えらい目に会いました(笑)

おやおや奇遇ですね
是非拝見したいですね♪
写真撮り過ぎですねww
見比べられると惨めなのでしばらく置いてからにしてください(;^ω^)

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation