• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

2017年秋C&Cオフ会 森林浴編

2017年秋C&Cオフ会 森林浴編 寝覚の床で目覚めた一行は森を目指します。

ある意味私のホームグラウンド(笑)

カルガモで山道をどんどん進んでいきます。

渋滞もなく快適なドライブです。

かなり狭い所もあり時間的に下りてくる車は少ないですが

時折すれ違うと難儀しますw



無事到着した先は赤沢自然休養林

森林浴発祥の地だそうです。

やはり観光バスもいて思った以上にたくさんの方が来ています。


まずはみんなで森林鉄道のトロッコ電車に乗りますが
ここで改めて今回の参加者をご紹介します。

予告編では下四桁省略したりしたのでフルハンネでww

手前から・・・
たーぼぅ@アクセラさん
やまちゃん@8148さん
naomichi3120さん
sin5313さん
皆さんいい笑顔してますね~楽しさが伝わってきます(^◇^)




では乗車いたします。
予告編で紹介したように乗車券は檜の板♪
ヒノキのいい香りがします。
記念に残せる切符としていいアイデアですね。


紅葉は少し遅くて葉が落ちてしまっていたようですが
秋の爽やかな木漏れ日びの中をのんびりと走ります。
とても穏やかな時の流れを感じました。


鉄っちゃんでもあるたーぼぅさんの熱い眼差しが注がれます(笑)



終点折り返し地点で



初体験トロッコ列車の流し撮りw



少しだけ撮ったトロッコの動画は予告編でご覧ください。


トロッコを乗り終えてからは集合時間を決めて各自森へ散策に出掛けました。



私は新しく山用に買ったアウトドア用コンデジで水中撮影に挑戦(^^♪


とにかく透明度がいい綺麗な川です。






まずは川の上からデジイチで川の魚を・・・アマゴだと思いますが



その後はコンデジを川の中へ・・・
大丈夫と分かっていてもちょっと不安になりますw










もう何が何やら




魚も水中から



ご夫婦でしょうか?カメラに近づいて来てくれました。




水中から見た紅葉・・・お魚になった気分(笑)



水中の落葉・・・



動画も撮れば良かったと後から思いましたが、とにかく水が冷たくて
長く手を浸けていられなかったです。



勿論、森の写真も撮ってきました。




















定番、撮る人を撮るw




だいぶ日が低くなってきましたね。
影が長いです。



楽しい時間はあっと言う間に過ぎて集合時間に

既に昼は過ぎているので遅めの昼食に向かいます。
当初は妻籠で昼食予定でしたが途中の道の駅大桑で済ませる事にしました。

で再びカルガモで南下します。
またまた快適なドライブで大桑へ到着
2時も過ぎていたのに大勢の人が・・・
駐車場も混雑していましたが止められない事もなかったです。

相変らずよく晴れていて向い側の山も綺麗に色付いていました。


北を振り返れば木曽駒が綺麗に見えました。



お昼はやまちゃんさんの唐揚げ定食よりお得なチキン南蛮定食をいただきました(笑)



腹ごしらえを済ませ次なる目的地を目指します。

ちょっと長くなってしまいました申し訳ありません。



Nikon (ニコン) COOLPIX W300
Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
TAMRON 10-24mm F3.5-4.5 DiII VC HLD( Model B023)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/11/08 00:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 23:11
とても素敵なところですね(^^)
何処を撮っても絵になりますね♪
コメントへの返答
2017年11月8日 23:33
こんばんは(^^♪
自然の恩恵というやつでしょうか
全てがいい被写体であり
心癒される所でした(^.^)
2017年11月9日 11:57
なんか良いところで楽しそうな所ですね!子供と行きたいと思いました。
木曽の方?にあるのですか。
トロッコとか楽しそうでした。

キレイな写真が取れて
お仲間も沢山いらっしゃって
楽しさが伝わってきました。
コメントへの返答
2017年11月9日 17:15
こんにちは!
思った以上に良い所でしたよ。
森の中の散策コースも沢山あるし夏場は
水遊びも出来て子供は絶対喜ぶと思います。
木曽の山奥でちょっと道が狭い所もありますが高速で中津川まで行けば日帰りで十分遊べます。
トロッコは今シーズンは終了のようです。

ありがとうございます。
気の合う仲間と一緒だと自然と楽しくなりますね。
2017年11月9日 17:24
コメントのご返事ありがとうございます。
もういっちょお伺いしても?
水中はどうやって?カメラで撮るのでしょう?
素人なので、わかりません。
防水カメラ??
コメントへの返答
2017年11月9日 19:26
山用に買ったアウトドア用コンデジです。
少し前のブログ「雨の暇潰し撮影会w」
http://minkara.carview.co.jp/userid/1640458/blog/40640361/
で最後に写真載せてるニコンの COOLPIX W300 です。
そのまま水に入れて普通にシャッター押せば撮れますw
30m防水、耐寒-10℃、耐衝撃2.4m
というハードなカメラです(^_^)
画像もそこそこですし今時凄いですね。

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation