• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月05日

色鳥撮り(高松海岸編)

色鳥撮り(高松海岸編) 前回のブログで干潟の話をしましたが

自分で書いておいて思い立ってしまいw

今日カメラを持って出掛けてきました。

少し足を伸ばし名古屋港近くも(^_^;)

写真ばかりなので名古屋港は別編で揚げますね。



高松海岸は四日市市に隣接する三重郡川越町にあります。
川越火力発電所のあるところです。





干潟の主役はやっぱり鳥でしょうね。








近くには霞埠頭、コンビナートが





潮干狩りする人もいますね。



勿論ポートタワーも見えます。


やっぱりカモが多いですね。
しかもカップルばかりw










ケツ







海なので当然カモメもいます。
早くて上手く撮れません(-"-;A ...アセアセ





猛禽類もいましたが何でしょう?
隼?


やっぱり早くて撮れません(-_-;)



まともに鳥撮りするのは初めてで下手くそな上に望遠は200㎜までしか持っていないので
クロップ1.3倍で撮ってもこれが限界です。
殆どトリミングで拡大してますから手振れピンボケご容赦ください(^(ェ)^;)




Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/02/05 01:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年2月5日 22:47
こんばんは!

綺麗に撮れてますね~!
人工物のコンビナートと自然の生き物の野鳥たち。
相反する物の共存・・
こんな平和な景色が未来まで続く事を願うばかりです・・
なんて、考えちゃうのは私だけでしょうか・・(^^;)
それにしても猛禽類もいるのにはビックリですね~。
コメントへの返答
2018年2月5日 23:20
こんばんは。

ありがとうございます。
ともすれば人工物が自然を破壊する方が多いのですが共存共栄出来れば言う事ありませんね(^.^)
わたしも同感です。
撮った時には分からなかったのですが
小さかったので何だろうと後で見たら・・・
(゚д゚)!
精悍でカッコイイですね♪

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation