• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月05日

7月のブログ

7月のブログ 気が付いたらもう8月

気が付いたらフォトギャラなど投稿したものの

7月はブログをひとつも揚げていなかった。

特筆すべきことは無いのでフォトギャラで揚げた以外で

出掛けた先の写真ですけどね。



もう日付ははっきり覚えていないので順不同です。

近隣の県へ案外出掛けていました。

基本的に季節(夏)に沿った題材の写真ばかり。





愛知県は名古屋の白鳥庭園にて

蓮の花
人工池で水を循環する取水口があるため落ち葉などがゆっくり渦を巻いています。
NDフィルター掛けてスローシャッターで撮りました。




夏の蓮と早くも赤とんぼ?多分ナツアカネとかいう奴でしょう。



和風の趣満点です。



渓流も上手に作られていますね。








岐阜県は板取村のモネの池へ
久し振りに行ってきました。
けっこう雨降った翌日で今までで一番水が綺麗でした。




餌の時間でたくさん鯉が蠢いていました。




鯉と睡蓮のコラボ
タイトル画もモネの池です。








綺麗な水と鯉が印象的で絵画の様でした。






夏は、どうしても水に関わる写真が多くなります。





次は滋賀県の草津市立水生植物公園みずの森にて

以前みん友さんがたくさん綺麗な花の写真を揚げていて一度行ってみたいと思っていました。




この日は天気も良く綺麗な青空も気持ち良かったです。




ここは睡蓮メインで。

温帯睡蓮











熱帯睡蓮












次も同じく滋賀県で米原市醒ヶ井で

今までも何度か訪れている地蔵川の梅花藻
まだ少し早かったみたいです。









アウトドア用コンデジで水中撮影









コンデジ片手で水中に突っ込んで当てずっぽうで連射w










水羊羹のお店の店頭に置いてあった梅花藻の水槽が一番綺麗で撮りやすかった😆






そして地元三重県では


車だとわずか10~15分程度の近場で

いなべ市の小さな人工の滝ですが、水量は多く迫力あります。






主題を水物から離れて

同じくいなべ市の金井神社にて
七夕の前だったでしょうか、風鈴の短冊に願いを込めてたくさん飾られていました。
風に揺れて涼しげな音が境内に響いていました。










最後に七夕前夜だったと思いますが天の川を撮ってやろうと
夜にちょいっとドライブ兼ねて青山高原へ
そんなに綺麗ではないですが、なんとかそれらしいのが撮れました(^_^;)





以上、7月のアラカルトブログでした。



ここ数年、花火やひまわりをちゃんと撮っていないので
今年は撮ってみたいけどうまくタイミング合うかな~。





Nikon D850
Nikon Z5
Nikon COOLPIX W300
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
AF-S NIKKOR 20mm F1.8G ED
Nikon マウントアダプター FTZ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/05 22:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3DデザインLEDライトバーが横に ...
VALENTIさん

朝霧高原へ
R_35さん

7/1 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

ひどいーーー!遠目で見ると正規品で ...
narukipapaさん

630 🌅💩◎ 🍱△🍱○ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年8月6日 0:56
水中撮影から、天の川撮影、、、、。

綺麗です。

ワタシなんか、カメラ任せで、、、、、。😿 
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる~~ って撃っても当たらへんし。

カメラの使い方知ってると、ホント、違いますねぇ。



  🅼
コメントへの返答
2022年8月6日 19:30
Markさんこんばんは。

ありがとうございます♪

私も大半カメラ任せで数撃ってます(^_^;
デジタルはコスト気にせず撃ちまくれますからね~
いい時代になりましたw

好きこそ物のなんとかと言いますが
上手でないにしても多少写真好きの分、慣れているからかもしれません。

(^(。)^)
2022年8月24日 3:25
こんばんは、ご無沙汰してます🙂
癒しの和画像良いですね~(*´ω`*)
大量の風鈴、漂うクラゲみたいで可愛かったです💕トップ画像の睡蓮と錦鯉は絵になりますね♪
紫の睡蓮なんてあるんですね😮こちらは本物見てみたいです✨
天の川、それらしくなんて(^^;)
いえいえ、ちゃんと星も見えますし凄く綺麗ですよ(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2022年8月24日 13:26
こんにちは、お久し振りです(^.^)

ありがとうございます!
コロナ禍で少しでも心癒やしていただけたなら幸いです。

紫綺麗ですよ~♪
睡蓮はまだ見頃だと思うのでお近くで探してみては?
午後から花を閉じてしまうので午前中にどうぞ😄

天の川は条件が色々揃わないと見れないので撮れただけでも良しとしてますが
褒めていただけるとは嬉しい限りです(≧∀≦)

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation