• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

11月最後の土日は・・

11月最後の土日は・・ナイトフリーの11月もいよいよ終わる

最後のお気軽な週末、まずは京都へ♪

シュアラスターカーウオッシュマイスター講座

なるものがあると聞きつけて行ってきました。

わざわざ京都まで(^_^;)


ご一緒したのは、情報をいただいた洗車バカあちゃパパさんと息子さん



場所はSUB伏見店


下道でのんびり約3時間、現地入り前にすぐ近くに鎮座する聖地MDへ表敬訪問
心身を清めます(笑)



講習開始直前にメガーヌエステートであちゃパパさん到着
お初に見せていただきました。



奥様がMTも乗られるようになったということで

皆さんご注意を(^_^;)


講習をコンデジの動画で撮ったのですが、参加者などお顔が出ていたりするので
アップするのは控えますが、洗車の手順やワックス・コーティングのやり方など
注意する事を踏まえて実践しながら分かりやすく説明されてました。

教材のシュアラスター製品はいくつか私も使っているものでした。
私たちにとっては特に目新しい事はなかったですが、3人でこそこそ突っ込みを入れて面白かったです(^_^)



講習が終了するとカーウォッシュマイスターの修了書と粗品が貰えます。
ゼロプレミアムが貰えたのは良かった♪



講習終了後、昼食と買い物を兼ねて大阪方面へ移動



とあるホームセンター屋上へ
メガーヌと初のツーショット




昼食をしているとふと見上げた先に何処かで見掛けたような方が・・・
まさかと思いましたが偶然にもインフィニティーな方と遭遇!
まるでドラマのような展開でした(^^♪


ここで間違い探しww
下の2枚違う所は何処でしょう?




屋上へ場所を移してプチオフ状態
それぞれ車を見ながら夕刻までいろいろ楽しくお話しして各自帰路に就きました。


という事で、あちゃパパさん、Riapsedさんいろいろありがとうございました。
お蔭様で楽しい一日となりました。
次は何処でお会いする事になるんでしょうね?
楽しみにしていますのでまたよろしくお願いします。




明けて日曜日は、朝からいつもの友人から頼まれていつものビンテージカーの店へ



ブレーキシリンダーからのオイル漏れの修理らしいです。
可愛い顔してお爺ちゃんですから部品の調達から大変みたいです。



店の前に停めてあったので並べてみました、
あんまりカッコ良さは変わりませんね(笑)



店内入口には
売約済みのカウンタックと


新入荷?クリフカットのキャロルが並んで置いてありました。
その他にもここへ行くとつい見て回りたくなるような車が沢山あります。



その後、Dへスタッドレス嵌め替え用のタイヤホイールを持ち込み
友人と喫茶店へ行きしばし駄弁って一旦帰宅



午後からジーノのスタッドレスを交換に行き
買い物をして11月最後の週末は終了しました。


来月からは、またハードな日々になると思います。
週末はなるだけ気分転換していきたいと思っていますので皆さんよろしくお願いします。
(^(ェ)^)/

Posted at 2017/11/27 00:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月17日 イイね!

ミニオフ

ミニオフまだ台風のたの字も感じられない・・・

時折大粒の雨が落ちてきますが・・・

先ほど九州に上陸したそうですが・・・


ということで

午前中、友人からminiの車検が出来たので取りに行くから乗せて行ってと頼まれ

タクシー代わりに出動

例のスバル360持ちの奴です。

通勤用はmini

偏屈な男で代車は貸してもらえるのに借りないというのが主義で(^^;)



mini専門のお店で末娘の勤めるケーキ屋とはさほど遠くなく

引取りついでに朝からケーキ(;^ω^)

お代はアッシー君代として払ってもらいましたw



窓から覗く903号



取りあえず店前で写真撮ってお開きに。
ミニとのプチオフ(小っちゃ!w)でした。



因みに彼はまったくSNSに興味なし
何が面白いと言われてもね~(^(ェ)^;)
Posted at 2017/09/17 12:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月31日 イイね!

今年二度目の登場ですw

今年二度目の登場ですw
復ケツの車~!

認めたくないものだな

モウロクの過ちというものを・・・w


てことで・・・綺麗なお尻になって相棒が帰ってきました。
歪んでしまったサイレンサーも新品替えせずに綺麗に修復してもらって
元のさやへ納まりました(^^♪


そこそこ綺麗に手入れしていたとは言え

新品バンパーと比べると少し黒ずんでいるというか黄ばんでいるというか
微妙なんですが・・・

流石に6年目のボディーは新車時のカラーとはちょっと変わってしまっていて
写真では分かりませんが、後付け感が否めません。


なのであまりまじまじと見ないでくださいね(^_^;)
いい機会なので一度ボディーの老廃したWAXやコーティング剤の皮膜を
しっかり剥がしてみようと思っています。


お尻の修理ついでにリアからの異音も調べてもらい
どうやらエグゼのスタビリンクのようだと言うことで
外してあった純正に戻しました。

結果は・・・見事に異音が消えました!

外したスタビリンク見ても何処が悪いのかさっぱりわかりませんが
論より証拠というやつですね。
フラシーボって奴でしょうか乗り心地も良くなったような(笑)


とにかく相棒がリフレッシュされて帰ってきました。
ええ、カネに物を言わせましたが(-。-)y-゜゜゜
しばらく身動きできない(T_T)


代車のCX-3も良かったですが、やっぱり相棒がいいですね♪
営業さんからは、だいぶ走っているようだし1Km1万円で買いまっせと言われましたが
当分は諦めてもらいましょう(笑)


では皆様に相棒の復活をご報告させていただき宴の8月を閉じさせていただきますw

(^(ェ)^)/
Posted at 2017/08/31 21:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月30日 イイね!

老化?

老化?エグゼのボンネットダンパー

油圧が弱くなったのか最近上がりが悪くなって

今日いつものように軽く放り上げたら

踏ん張りきれず落ちてきた(-_-;)

導入したのはちょうど4年前の4月29日




洗車の度にいつもエンジンルーム掃除しているので
ボンネットオープンの頻度は高いと思うけど・・・
やはり主同様、老化現象なんだろうか?



ダンパーは使い勝手が良くて気に入っているので

買い換えようと思うけどまた出費か~( ̄(エ) ̄;)
Posted at 2017/04/30 12:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月20日 イイね!

復活の車(シャア)

復活の車(シャア)
って事でやっと直ってきました(^^;)



ついでに夏タイヤを新調し



限界を迎えたフロントブレーキのディスクパッドも交換



Being restored !



タイヤはディレッツァDZ102


パッドはエグゼのストリートスポーツ



街乗りだけど少しスポーティーな気分を味わいたくて


一皮剥いたら何処か少し遠出をしてみようかと思います。


Posted at 2017/03/20 21:08:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation