• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

空と麦

空と麦先日よく晴れていましたが

変な空模様と言うか雲が浮かんでいましたね

よく地震雲と言われるような雲がいっぱい出ていました。

朝方思わず写真撮りましたが

雲だけ撮ったらなんかよく分からない写真になってしまいました。

もし地震が起こったら揚げることにします^^;


仕事中の通りがかりによく見掛けるようになった麦畑

黄金に輝き綺麗ですね。

レンズは20㎜の超広角付けていたのでワイドな写真ばかりですが御笑覧ください。




















切り取ってみました。




喉、鳴った人いませんか(笑)






さて明日は絶好のオフ会日和のようです。

皆さん熱中症と日焼け対策をしっかりしましょうね。




Nikon D810
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art

Posted at 2019/05/24 08:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月22日 イイね!

ヘッダー画像

ヘッダー画像お気付きの方もみえると思いますが・・・
みん友さんから変更情報をいただき
長年使ってきたパソコン画面のヘッダー画像(タイトル画)を
ひと月ほど前から変えました。


クリックしてページを更新するたびに画像が変わります。
(同じ時もありますがw)
古いのから新しいのまで今まで撮ってきた中から選びました。

自分の覚えとしても一覧を揚げておこうと思います。

この他に100回に1回程度表示されるレア画像もありますが、それは見てのお楽しみと言う事で(^^;
せいぜいクリックしてみてください(笑)


























































気が向けば写真を差し替えて行こうと思いますが・・・
面倒なのでたぶんしばらくはこのままかと(^^;)


D5200
D500
D810
レンズは・・・いろいろ

Posted at 2019/05/22 20:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月20日 イイね!

ポケモンの細道むすびの地(・ω・)?

ポケモンの細道むすびの地(・ω・)?昨日、午前中町内の草刈り清掃して

午後から所用で大垣へ行ってきました。

オートザムに立ち寄りもうすぐ発売の

MAZDA3のセダンに座って新車の匂いを嗅いできました^^;




基本的にまだ公表は出来ないらしいので代用写真です(笑)




大垣まで来たので大垣名物「水まんじゅう」を家の土産に買いました。




そのまま帰るのもなんなので・・・

大垣と言えば松尾芭蕉の奥の細道のむすびの地として有名で
何年か前にも写真揚げましたが、むすびの地記念館のある水門川へ寄ってきました。










ここは車を止めるのに記念館の駐車場とかが無料なので気安く来れていいです。


桜の時期に来たかったのですが、機を逸してしまいました。
桜が両脇に咲くと風情があって滅茶苦茶綺麗だと思います。
来年は来てみたいと思います。







観光客も凄くたくさん来ていると思っていたら・・・

何やらみんなスマホ片手にゾンビのようにフラフラ歩き回っている・・・

(。´・ω・)?なんじゃこりゃ?



不思議な光景に辛抱堪らず道行く人に「みんな何しているですか?」と
訊ねてみた。

すると「ポケモンです」・・・

私ポケモンしていなのでさっぱり分かりませんが
今イベントでこの時間帯(15時頃)この辺りにポケモンがたくさん出るとの事でした。

それにしても老若男女&外国人いろんな人たちが歩き回っていました。
いまだ凄い人気なんですね。

そう言えば最近ピカチューの映画の宣伝をよくしてますね。
その所為もあるのかな?
よく分かりません(^_^;)


とりあえず事情が呑み込めたので少し写真撮って早々に退散しましたw














ポケモンの細道(違)を後にして上石津経由で帰路に就きましたが

これまた途中思い出し以前から行ってみようと思っていた

多良狭森林公園へ寄ってみました。


国道306の上石津トンネル脇の旧国道から少し下ったところです。

もう日曜の夕方だったのでほとんど人は居なかったですが
数人がデイキャンプしていて後片付をしているところでした。
正式なテントサイトではないと思います。

渓流の傍で林に囲まれた静かで綺麗な所です。




ただし旧国道から下りて行くのに短い距離ですが、急な坂とカーブがあります。
途中カーブで対向は出来ますが先を見て譲り合いが必要です。
私の車はなんとか行けましたが・・・
車高が低く長いボディだとかなりヤバそうです^^;


ここには吊り橋があるとの事だったので以前から来てみたいと思っていました。












渡ってみました(^.^)



なかなか気持ちのいい所です。
夏場は河原で水遊びが出来るし秋は紅葉も楽しめそうです。
自然に親しむのにいい所だと思います。

ただあまり広い所ではないので混雑すると車の駐車や
対向が大変かも知れませんね。


よろしければ一度遊びに行かれては如何でしょう(^.^)





Nikon D810
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
Posted at 2019/05/20 23:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月12日 イイね!

母の日

母の日







東名阪エクスパーサ御在所PAでいつもの赤福買って




ゾロ目ゲット



そう言えば赤福氷始まってました。

来週は町内の草刈・清掃・・・暑かったら食べに行くかな( ̄(エ) ̄)

Posted at 2019/05/12 19:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年02月17日 イイね!

のんびりと

のんびりとMINI&スバル360乗りの友人が

修理に出していた通勤用の軽四を取りに行きたい

と言うので車を出してアッシー君(古)してました。

修理先はMINIでいつも世話になっている所

















なんだかよくわからないのが並んでました。



アッシー君のお礼にという事で、こんま亭へ行ってコーヒーとケーキを奢ってもらいました。






私の自宅へ戻ってしばらくカメラ談義
友人もNikon党でデジイチは私のお古使ってますが、メインはF2?4?でフィルム派です。
赤道儀付きのでっかい望遠鏡も持ってますが、今はほとんど使っていないようです。
カメラ用のアダプターを持っているはずなんで一度撮らせてもらおうと思っています。



午後から所用で出かけたついでにいつもの喫茶店へ




いつものマスターとグダグダおしゃべりしてきました。



以上、冬ののんびりした日曜日でした・・・・おわり( ̄(エ) ̄)


Nikon D810
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM|Art


Posted at 2019/02/17 23:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation