• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ニワトリ

ニワトリはい、恒例の庭撮りです(^_^)


家に居ろと言う事なので


幸い春の陽気で庭の花々が咲き始めました。


今年は種が飛んできたのか植えた覚えがない花も。



少しですがご笑覧ください。



今年咲いた唯一のチューリップ(^_^;)
娘が植えたまま手入れしていなかったので去年は一輪も咲きませんでした。






満天星








ソフトクリームみたいなツツジの蕾・・・もう咲きますね♪








年々実が多くなって来たブルーベリー
木が大きくなって花もたくさん着くようになってきました。
蜂も大喜び?








親父が植えた木。
この時期よく見かけますが名前分かりません。
やはり蜂が喜んでお食事中








植えた覚えのない花








もちろん植えた覚えは無いですが、定番タンポポ







小さな野の花も飛んできて咲いていますが
これから雑草もどんどん伸びて庭の手入れが大変になってきます。

新型コロナの影響で昼間の仕事が待機になってしまったので
時間はありますからのんびりと草むしり出来るとポジティブに(笑)






明けない夜は無いと夕日を眺めつつ一日を終える今日この頃です。








Nikon D810
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Posted at 2020/04/23 09:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月16日 イイね!

誰が鹿や!

誰が鹿や!牛の仲間だそうです。



御在所ロープウエイの山麓駅の裏手にて



木の枝がパキッと折れる音がして



見てみたら新緑を美味しそうに食べていました。





































日本の固有種で天然記念物。




















距離感はこんな感じ
ロープウエイの方も撮っていました。












山の哲学者と呼ばれているらしい。




私たちを見て慌てて逃げることもなく悠々と食事をして

時折私たちをじっと見つめる仕草は堂々として風格がありました。

この辺りでは時々見られるようですが、見たのは初めてで

もちろん写真を撮ったのも初めてでタイミングよく撮れて良かったです。






Nikon D810
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Posted at 2020/04/16 10:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月13日 イイね!

桜ファイナル

桜ファイナル今年も桜を撮ってきましたが・・・

そろそろ終わりですね。

どんどん花が散っていきますが・・・

どうせなら新型コロナウィルスも

とっとと散っていけばいいのに・・・



会社を辞めてから非正規雇用(アルバイト)生活の身

サービス産業なので休職や解雇の対象になりやすく

即収入が絶たれるわけで気が気でない。

消費は我慢して出費を抑えても毎月強制的に持っていかれる

健康保険料とかバカにならない金額

幸い年金の支払は終わったので満額受給を待つか増額受給まで待つかだけど

最近は目の高額治療や腰痛が酷くなってきたり・・・



あ、話が飛んじゃいましたね。

気が重くなる事ばかりでついつい愚痴が(ーー;)







では今年の桜撮り最終章です。

ご笑覧ください。





少し前まで満開でした。























先日には花が散り始め、葉が出始めました。































散り際は廃墟に似合う?











山も山桜のピンク、葉桜の赤茶、新緑の緑など入り混じるカラフルな時期です。











公園で散りゆく桜を愛でる人たち









舞い散る桜




















終焉










来年は、もっと楽しく撮れればいいな・・・









Nikon D810
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A041)
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Posted at 2020/04/14 07:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月12日 イイね!

チューリップ&桜吹雪(木曽三川公園)

チューリップ&桜吹雪(木曽三川公園)チューリップの写真を撮ってきました。

場所は木曽三川公園

本来ならちょうどチューリップ祭り期間なんですが

新型コロナウィルス感染の為にイベントは中止です。

チューリップはそんなの関係なく咲いていますから

平日でもたくさんの人が見に来ていました。


今まであまりチューリップを撮った事なかったのですが

先日みん友やまちゃんさんが、はままつフラワーパークの写真を揚げられていて

やまちゃんさんから私の家の近くなら木曽三川公園がいいんじゃないかと

教えていただいたので思い立ち行ってきました。



当日は晴れていましたが、雲が多く時折日が陰ることもありました。

ピークをちょうど越えた感じでしたが群生する様はとても綺麗でした。

チューリップ以外でも綺麗に咲いている花がたくさんあります。

では木曽三川公園のチューリップetcご笑覧ください。






チューリップって思いのほかたくさん種類があるんですね。

まずやっぱり思い浮かべるのはまずこれですね。





入ったところにはミッフィーの花壇
展望タワーから見るとちゃんと見えるんでしょうが
新コロのおかげでタワーは休止してました。












種類も豊富なら名前も同じだけあるわけで

どれも洒落た名前が付いてますね。

どの花がなんて言う名前だったか覚えていませんが

ルーブルとかアバンギャルドとか


花もチューリップには見えないですけどね












































































ムスカリが多く見受けられました。















他にもネモフィラが綺麗でした。







ネモフィラも種類があるようで





こちらの方が可愛い感じです。










隣接して桜の木がありますが見頃を過ぎて花が散り頃になってきたようで
風が吹くたびに桜が舞い散っていました。












本数が少ないので量的には少ないので圧巻と言うほどではなかったですが綺麗でした。









チューリップよりこちらの方が興味をそそられました。









桜もそろそろ終わりですね。



Nikon D810
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A041)
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)


Posted at 2020/04/12 01:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月08日 イイね!

飾り桜

飾り桜娘が近くの公園で拾ってきた桜

毎年ガラスの器に水を張り浮かべて

居間に飾り付けています。

今年は多少大きめの素麺用の器です。












久しぶりにD500とタム9(90mmマクロ)の組み合わせで

































ここまでストロボスピードライトのバウンズで撮ってます。






フラッシュ使わず蛍光灯の明かりだけで






























色濃くなりますね。










シャッタースピード稼ぐため絞りを開放近くで撮っていたので
ピントがシビアで薄くなってしまいました。










雄しべに合わせると雌しべがボケる逆もまた真なりで
こんな写真ばかりでした(ーー;)








桜も見頃を過ぎてそろそろ終わりのようです。

桜同様に新型コロナも散ってくれるといいんですけどね。

皆さんくれぐれも感染にご注意くださいませ。



Nikon D500
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
Posted at 2020/04/08 10:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「アクセラロス http://cvw.jp/b/1640458/48751672/
何シテル?   11/06 20:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル SUZUKI君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
MAZDAの皮を被ったSUZUKI車です。 ボディカラーは黒とシルバーのツートン。 前 ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 2025年9月原因不明のi-st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation