• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

市内のクリスマスイルミ

市内のクリスマスイルミ今日はクリスマス

先日夜、少しだけ時間が出来たので

今年の市内繁華街のイルミネーションを

見に行ってきました。



昨年も行きましたが、今年は平日だったせいか人出もまばらで静かな夜でした。


イルミネーションも昨年より少し寂しくなった気がします。


写真もあまり撮らず早々に帰ってきました。


取り敢えず諏訪公園辺りメインで揚げますのでご笑覧ください。
































駅前








クリスマスツリー








別バージョン








撮る人を撮るw







雑貨屋さんの華やかなShow Window
イルミネーションではないですが、何故かとても綺麗に見えたので・・・






最後に・・・
クリスマスの華やかなムードと対照的な一歩入った路地裏の閑散とした飲み屋街





クリスマスも終わりましたね。
いよいよ新年を迎える事になりますが、私は元日早朝からお仕事です。
きっと良い事あるでしょう(笑)


皆さん体調等崩さないよう忙しない年末をお過ごしください。



Nikon D810
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)

Posted at 2019/12/25 18:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年12月15日 イイね!

樹氷

樹氷藤原岳へ行く前日

鈴鹿の山は、うっすらと雪化粧していました。

残念ながらグングン気温が上がり

翌日の藤原岳は、先のブログで揚げたとおり

解けて無くなってしまいました。

たまたま前日の朝から御在所へ行ったので

山頂の樹氷を少しカメラに収めてきました。



まだまだ本格的な樹氷とはいきませんが、とりあえず綺麗どころを
切り撮ってきましたのでご笑覧ください(^_^)





1.








2.御嶽大権現








伊勢湾方面
3.








4.








5.








鎌ヶ岳方面
6.








7.







山上の樹氷
8.








9.







10.








11.








12.








13.








14.








15.







突然目の前に防災ヘリが・・・
訓練飛行していたのかホバリングして飛び去りました。




以上、令和初の冬模様・樹氷でした。



Nikon D810
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
Posted at 2019/12/16 00:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年12月10日 イイね!

無料でも綺麗なイルミネーション

無料でも綺麗なイルミネーションすこし前になりますが、近くの木曽三川公園で

イルミネーションが始まったと聞き

娘たちも見たいと言うことで行ってきました。

娘のお供ということもあって三脚持たず

標準ズームだけで撮ってきました。


木曽三川公園は駐車場も無料で展望台に入るのは有料ですが自由に入れるので気楽に行けます。



会場の公園内へ




平日でしたが沢山の人で賑わっていました。



さっさとオヤジを置いてきぼりにしていく娘たち(ーー;)






昔はこうやって近くではしゃいでいたのにw




愚痴っていても仕方ないのでいつもどおり後は写真でお楽しみください。



手持ちなのでブレないようシャッタースピード稼ぐのにスポット測光で
少しISO感度高めにして撮りましたから光の幅というか膨らみが足らない感じになりましたね。
そこらへんは差っ引いてご笑覧ください(^_^;)

1.







2.







3.







4.







5.







6.







7.







8.







9.







10.







11.







12.







13.






写真目当ての人は皆さん三脚で撮られてましたね。
撮る人を撮る人を撮るw
14.







15.






近くのイルミネーションで有名な「なばなの里」(何年か連続でイルミネーション日本一だとか)には
遠く敵わないでしょうが、そこそこ綺麗で気軽に楽しめました。
展望タワーへ上がればまた違った見え方もしたでしょうが有料なのでパスしました。


土日には光るリングのプレゼントとか妖精探しとかイベントをしているようなので皆さん一度行ってみられては如何ですか(^(ェ)^)





Nikon D810
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Posted at 2019/12/10 09:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年12月08日 イイね!

残秋

残秋一度書いたのですが編集見直しでIEが固まって

消えてしまいました(T_T)

もう気力ありませんので写真だけ貼り付けます。

先週撮り溜めて放置していた紅葉の写真です。




ご笑覧ください。



尾高観音
1.








2.








3.








4.








5.









6.








7.






近くの観音寺
8.








9.








10.








11.








12.








13.








14.








15.








16.








17.








18.




以上、残っていた紅葉写真の模様でした。

仕事が変わり生活パターンも変わりまだ慣れないところがあるので

新鮮味のある楽しい生活ですが、余裕の無い日を送っています。

12月に入ってからはカメラを持ち出す機会も少なく撮れ高が悪いですが

これから冬模様を撮っていきたいと思います。

ブログも遅くなるとは思いますが長~い目で見てやってください。






Nikon D810
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
Posted at 2019/12/08 00:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年11月26日 イイね!

もみじ谷

もみじ谷今年はなかなか綺麗な紅葉を見れていないので

今度は、昔から地元で名所として知られている

四日市市内の水沢町へ行ってきました。

ここはお茶の産地として知られていて

「かぶせ茶」の生産量が日本一らしいです。








ここの山裾にもみじ谷という所があって
先週末にはもみじ祭が開催されていて
昨日ちょっと期待して行ってみました。







結果から言うとやっぱり色付きは良くなかったです。

辛うじて日の当たる所は紅葉していましたが・・・

谷間のモミジは目に鮮やかな緑でした(-_-;)





更に曇って風も強くTV局もカメラ持って取材に来ていましたが
すぐ帰ってしまったようです。


祭を盛り上げる提灯も寂しげでしたw






取り敢えず少し撮ってきたのでご笑覧ください。


































赤と黄色と緑が混在してこれはこれで有りとは思いますけどね。









綺麗に紅葉している所はあるんでしょうが、私の行く時と場所が悪いので
なかなか良い紅葉に出会えていません。



もう一度くらい撮れるチャンスがあればと思っていますけどどうかな~
( ̄(エ) ̄;) 



Nikon D810
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art

Posted at 2019/11/26 08:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「アクセラロス http://cvw.jp/b/1640458/48751672/
何シテル?   11/06 20:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル SUZUKI君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
MAZDAの皮を被ったSUZUKI車です。 ボディカラーは黒とシルバーのツートン。 前 ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 2025年9月原因不明のi-st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation