• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

2018HANABI追加^^;

2018HANABI追加^^;先週日曜日

末娘がジャズドで買った時計が不良品なので返品したい
と言うので夜、娘の勤め帰りに連れていきました。
(ジャズド=三井アウトレットパークジャズドリーム長島)

ジャズドは長島スパーラーンド隣接で当日も花火してました。

今回、間近まで行くので先々週に続きカメラ持って^^;

店は20時まで花火は20時から帰宅が19時でなんとかきりきり間に合いました。

手持ちで十分と思いましたが一応小さい方の三脚持って(結局使わず)


カメラは、90㎜単焦点のみで・・・
至近距離だったので標準ズームがいいとは思いましたが訳あって。


娘も撮りたいというので少し感度上げて絞り優先でAFの低速連射シャッターにして
少し撮って写り具合見て撮らせました。

私も最初と最後少し撮りましたが、どれがどれだか分からなくなったので
ランダムにまともに撮れたのを上げておきます。


近すぎて大きいのは、はみ出す事多々です(^_^;)


では、一気に・・・ 2018 HANABI part2 御笑覧ください。


1.




2.




3.




4.





5.




6.




7.




8.




9.




10.




11.




12.




13.




14.




15.




16.




17.




18.




19.





20.




21.





最後連打で煙が・・・















最後の最後に車ネタ

キリ番ゲットです。

月までまだ半分までも行けてないw







Nikon D500
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD

Posted at 2018/09/04 12:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年08月27日 イイね!

2018夏・・・HANABI

2018夏・・・HANABI1週間の旅のブログを・・・

2週間掛かって仕上げた903です。


気分転換兼ねて近場へ花火を撮りに行ってきました。

本当は去年みん友のよぉちゃんさんと行った四日市花火大会へ
行くつもりでしたが・・・



ブログに気を取られ日を勘違いし見逃してしまいました(ーー;)

もう今年は無しだな~と思っていましたが・・・

家内が長島の花火でも行ってきたらと仰っていただいたのでw
急遽撮りに出掛けました。



毎年夏に土日で打ち上げている長島スパーランド(長島温泉)の花火です。

スチールドラゴンのライトアップがひときわ目につきます




撮影場所は、地元の人や、デートカップル、カメラ小僧・カメラ女子・カメラ爺いが
よく集まる対岸の桑名の堤防です。


よく集まるといっても渋滞や混雑する訳でもなく車もそれなりに停められるので
気安く行けます。


花火も基本的に長島温泉がホテルの宿泊客や遊園地の来場者向けによく見えるように上げるので
打ち上げ場所からして木曽岬側より綺麗に見えると思います。
(見たわけではないけど私の論理的憶測ですw)



去年の四日市花火大会は、レリーズが無く、ディレーモードとタイマーで歯がゆい思いをしたので
今年はレリーズ使ってBULBモードで時間調整(2~8秒)していろいろ撮ってみました。


WBはオート、ISOは50~100 、 絞りは11~16辺りで レンズは70-200㎜ F4 


大きく見えるのはしっかりトリミングしています。


ズーム伸ばしている時に大きいの上がると画面切れるし・・・
ズーム動かすたびにピント合わせないといけないので撮り逃がしも結構ありました(^_^;)



では長島の花火開演です(^^♪












ちなみに昨日の花火は、群馬のおとぅさん 菊屋小幡花火店でした。

なんだか群馬とご縁があるな~w























































































































.紙面節約w ツインズ




































他にも単発的なのがいろいろありますが、似たり寄ったりなので割愛。



ピクチャーコントロールをスタンダードにしていたので
輪郭や色が強めに出ているという事もありますが・・・

絞り過ぎているのかな~?

光跡が線の様に細くくっきりし過ぎて花火のボリューム感が出てないですね。

花火もやっぱり見たままに近づけて撮るのは難しいですね。



長島の花火はまだ来月も半ばまでやっているようです。

25分くらいの短時間ですが、撮ってみたいと言う方、如何ですか?(^.^)/


奥方からは「当分、遠出すなっ!!」とのお達しが出ていますが(^(ェ)^;)

近場で日曜の夜なら出掛けられるので、お供させていただく事は可能です。

どうせ遠出したくてもこの先2ヵ月は無理ですけどね。





Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
Posted at 2018/08/28 00:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年07月28日 イイね!

夏が来た・・・市内の小さなひまわり畑

夏が来た・・・市内の小さなひまわり畑夏が来た・・・


けど今は台風が来た(-_-;)


もう2~3週間前に撮ったものですが


四日市市内から西へ向かう道路沿いに小さなひまわり畑があります。

昨年、撮りそびれていたので今年は早めに。


台風の憂鬱な気分転換にご笑覧ください。
























































向日葵なのに時間帯が悪かったのか日に背を向けて・・・

お蔭で全部逆光・・・

失礼しましたm(__)m


Nikon D500
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

Posted at 2018/07/28 22:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年07月14日 イイね!

尾高観音

尾高観音ブログで三岳寺にまつわる映画の事にふれた時

ふと思い出した尾高観音

映画にも登場しますが湯の山近くの尾高山の麓に

聖徳太子作と言われる千手観音立像が安置されている

尾高山引接寺があります。


その寺の六角堂が尾高山観音堂





昔からある事は知ってはいましたが、実際行った事はなく

思い立ち、いつもの仕事休みに行ってきました。



参道両脇には、樹齢300年と言われる美しい檜の森が広がり

静寂に身を包まれ軽く傾斜した真っ直ぐな参道は心洗われるようでした。

その雰囲気を上手く伝えられないとは思いますが・・・ご笑覧ください。









































ここが霧に包まれた時、どんな光景になるんだろうか?

幻想的な絵を思い浮かべ撮ってみたくなる・・・ 

上手く撮れはしないだろうけど...









































厳かな雰囲気を伝えきれないもどかしさ・・・

綺麗な写真はカメラとレンズが撮ってくれる・・・ けど

伝えたいと思うものを伝える写真を撮るのは難しい・・・

才能・・・ 羨ましい言葉  無い物ねだり

せめて真似事だけでもして遊ぼう   

心願成就・・・ 願いとは強く心に思うこと・・・ らしい





Nikon D500
TAMRON 10-24mm F3.5-4.5 DiII VC HLD( Model B023)
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)



Posted at 2018/07/15 09:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年07月01日 イイね!

ハスラー

ハスラー 
デカい蓮・・・


人に例えると・・・ プロレスラー


ならば・・・ ハスラー






一面のレンコン畑は圧巻






お~モーレツ・・・ 







一面の水草・・・ まるで芝


















やっぱり花は咲く・・・ デカい



ちょっと盛ってみた







葉っぱが面白い・・・






雨が降った時は傘替わり






血管




先週の撮り残しでした








いろいろ気怠いな・・・

Nikon D500
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Posted at 2018/07/01 09:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「アクセラロス http://cvw.jp/b/1640458/48751672/
何シテル?   11/06 20:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル SUZUKI君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
MAZDAの皮を被ったSUZUKI車です。 ボディカラーは黒とシルバーのツートン。 前 ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 2025年9月原因不明のi-st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation