• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

東方見聞オフ (其の四)

東方見聞オフ (其の四)其の参27日の続きです。(写真多用)

夜中に犬吠埼に到着し取りあえず灯台まで

真下まで車で入れるのがいいですね。

見上げると灯台の灯りが夜空を照らし綺麗でした

晴れていたので星も見えて・・・

眠気を忘れてシャッターを切ってました。綺麗に撮れたかは別問題です(^_^;)

思うように撮れませんね~写真難しい・・・

寝床は海岸線の公園で


28日朝、少し雲があるもののいい天気!御来光を・・・お?朝日が上がってた(;一_一)


気を撮り直し灯台へ戻り地球の丸さを確認


記念に


屏風ヶ浦を望む公園で
砂埃を掃っていると公衆トイレ掃除のおばちゃんが、「新車?綺麗やな~」と褒めていただきました。
もうすぐ車検と言うと驚かれ、非常に気持ちよく旅の疲れもふっ飛んでいきました(^(ェ)^;)


この後みん友VVVF-EUROBEATさんと待ち合わせの千葉ポートタワーに向け出発。
途中九十九里浜を走り、所々で写真撮りながら下道で東金ICから千葉東金道路に乗り
京葉道穴川ICで降りて10時半頃到着。


既にVVVFさんは到着されて待っていただいてました。
昨年のセダンオフ以来一年ぶりの再会です。
早速駐車場で再会の記念撮影



いつも言いますが、BKセダンのケツはいいですね。お尻だけ替えれないかな?
更にVVVFさんのアクセラは、足回りがピタッと決まっていてカッコイイです( ̄▽ ̄)


必殺のキャノン砲(≧▽≦)
軽々片手で振り回しピタッと撮影・・・神業です(@_@;)


昼食がてらポートタワーへ


VVVFさんの写真と比べていただくとレンズパワーの違い歴然です。ちっちゃ!


VVVFさんも歳が近く抱える話題も同じような事があり
14時頃まで車やカメラの他、諸々の話をして楽しく過ごしました。
お土産もいただきありがとうございました<(_ _)>

またの再会を約束し帰路に就きました。

花パーさんが近くだったので寄る事も考えましたが、今回はスルーしました。
帰りは、首都高で都内を片手撮り





第二東名で富士山を納め


渋滞も無く一気に帰宅しました。

改めてこの3日間楽しく遊んでいただいた皆さんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました<(_ _)>

日常生活で溜まったストレスが一時的にせよ大好きな車でガス抜き出来た事は
最高に良かったです。
経費は上がる一方ですが、これからも定期的にガス抜きしていきたいと思いますので
その節は、皆さんまたよろしくお願いします!

これにて903の東方見聞オフ終了です。
長々としたブログで失礼いたしました(^(ェ)^)

Posted at 2014/05/04 15:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月04日 イイね!

東方見聞オフ(其の参)

東方見聞オフ(其の参)1週間遅れのブログです(^^;)

昨年10月の伊豆東部~三浦半島西部に続く東方遠征です。

当初の予定は、26日富士山静岡空港の大規模オフに参加

翌27日に初オフのみん友さんとプチドライブし

宇都宮の知人に会いに行く予定でしたが・・・

知人が大怪我で面会出来なくなり中止。

その後も予定外な事が・・・
なにはともあれ東方見聞オフ、レポいたします。

遠征初日、大規模オフへ向け出発間もなく気付きました。キリ番・・・
そろそろと思ってはいたんですが、忘れてました(^^;)
高速乗ってからになりそうだったので遠回りしてGET。


まずは先のブログのように富士山静岡空港でアクセラ大規模オフ会に参加

MIOちちさん筆頭にBMも勢揃い。圧巻でした(^.^)

15時予定通りに解散となり東京へ向け出発。
経費節約で下道も考えましたが、友人と夕食の約束があるので待たせては、と東名で
途中富士山が見えたので富士川でパチリ(タイトル画)

順調に走っていましたが、厚木辺りから渋滞が始まり厚木で降りて八王子街道を北上。
夕刻で、やはり渋滞に嵌り眠気が・・・(-_-)zzz
ふと気づきオフ会で頂いたモジャップさんのCDを挿入・・・
予想通り眠気吹っ飛ぶハードな・・・ビンビンになりました(≧▽≦)
お蔭で眠気吹っ飛び無事友人宅到着。
焼き肉食べて風呂入って次の目的地(親戚宅)付近まで移動し就寝。
一日目終了です。


明けて27日、手土産持参し親戚宅へアポなし訪問。
ビックリさせてやろう思っていましたが・・・
叔父さんが心筋梗塞で入院(゚д゚)!大事には至らなかったようですが・・・びっくりさせられました(-_-;)

気を取り直してみん友さんと待ち合わせの場所、エグゼフェアが行われているDへ。
一度連絡をと携帯見たら電池残量が・・車載充電器で充電しようと思ったら・・・
断線したのか故障して充填できず(;´Д`)まだショップはどこも開いていないので取りあえずDへ直行

既にみん友You'veさんは奥様ご同伴で到着済み。
ご一緒にエグゼやナイスポ、純正品のパーツを物色し・・・
オソロでブレーキフルードリザーブタンクのロータリーデザインキャップを購入
店員さんもお勧めだったので何の疑いも無く・・・これがまさか"(-""-)"・・・

そうこうするうちに近くでプチオフを終えられた当時MYファンのおとぅさんが到着されました。
赤いロードスター!オープンで!カッコいいですね。
おとぅさんとはお初で念願の御対面です。
早速、ご挨拶に(^^♪
柔和で笑顔が素敵なハンネ「おとぅさん」の優しい響きそのままの方でした。
とてもフレンドリーなので人見知りな私もすぐに緊張が解け嬉しかったです。

当初、私がおとぅさんの邑楽町を訪問する予定でしたが、宇都宮行きが中止になり
邑楽町方面もGWのツツジ見物で大渋滞するとの事でわざわざ都内へ出向いていただきました。

この後はノープランだったのでDのロビーで地図広げてしばし打ちあわせ。
結局You'veさんのご案内で川口市見沼自然の家へ行く事になり
プチ渋滞ドライブ
道案内のYou've号


本当はオープンで颯爽と走る所を見たかったおとぅさんのロドスタをミラー越しに・・・


途中昼食でお蕎麦屋へ


雰囲気のいいお店でした。
ミニ天丼御膳の大盛りを注文
お蕎麦美味しかったです(^O^)
天丼も美味しくミニの割に量も多くて990円は、お得ですね。

食後近くのカーショップへ寄っていただき携帯電話の車載充電器を購入。
お世話掛けました<(_ _)>

14時頃見沼自然の家へ到着


街中の道路沿いなのに中はのんびりした空気が流れていて(読書気持ちよさそう~)

茅葺き屋根の古民家など数軒が建ち懐かしい道具類などが展示され
釜土や畑は子供たちに体験学習として実際使われているそうです。

見学しながらしばし写真撮影


定番?撮る人を撮る(^.^)


控えめにツツジが花を添え


車にもレースクイーン?が花を添え(失礼しました<(_ _)>)

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

後から近くにみえたYou'veさんのみん友Jirochanさんがお子さんとご一緒に来られました。
インプいいですね。水平対向ボクサー( ̄▽ ̄)アクセラ買う時に迷いました。

閉館の16時が近づきここで皆さんとお別れとなりました。
みなさんお忙しい中、お付き合いいただきありがとうございました。
おとぅさんもYou'veさんも歳が近く、落ち着いた雰囲気で楽しく過ごせました。
これからも末永くお付き合よろしくお願いします。
おとぅさんにはお土産までいただきありがとうございました。

この後、私は明日の千葉プチオフに向けて下道で犬吠崎を目指しますが・・・
渋滞もなく順調に走ってコンビニで休憩中You'veさんから・・・
オソロで買ったフィラータンクキャップがサイズ合わず使えないと連絡が(@_@;)!
急遽ボンネット開け着けてみると・・・キャップ径が小さすぎる!
なんじゃこりゃ~!今更返品に戻れないし!

早速Dへ電話して(充電器買っておいて良かった^^;)
連絡・確認のやり取りするうちに日が暮れて・・・
結局、帰宅してから送り返して振り込みで返金してもらう事になりました。
真摯な対応していただいたのは良いですが、それ以前に・・・頑張って下さいね(´・ω・`)


で、改めて犬吠埼を目指します。
時間短縮・経費削減で夕飯は、吉○屋の牛丼とサラダで済ませ。
当初予定していた犬吠埼温泉は、遅くなっってしまいそうだったので
途中で見つけた成田の温泉「華の湯」に入って汗を流しました。
いい温泉でしたよ(^(ェ)^)


夜中23時頃に犬吠埼到着


一日の走行距離は大して多くなかったですが、下道ばかりだと結構な時間運転してましたね。

この後夜の灯台撮影をしました。
長くなりますので以降は次のブログ東方見聞オフ(其の四)で(^(エ)^)/
Posted at 2014/05/04 12:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation