• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

芭蕉むすびの地で水遊び

芭蕉むすびの地で水遊び朝夕はめっきり過ごしやすくなり
夏の終わりを感じるようになりました。
今夜は、四日市市恒例の花火大会がありました。
もう何年も行ってませんけどね。

今日は朝から昼過ぎまで物置整理してました。
ストーブや使っていない家電品・家財道具や・・・
タイヤ16本、取り外した純正パーツ、洗車道具・・・
気が付けばかなりの量になってました(^^;)

家人たちは、それぞれ出掛けていて一人だったので片付けを終えてから
思いついて岐阜県大垣市へ!・・・みん友Nishiさんの所・・・ではなく
松尾芭蕉「奥の細道」むすびの地・・・船町へ
天気も良く晴れて気持ちのいいショートドライブも出来ました♪

先日、みん友のよぉちゃんさんが水ようかんのレポを揚げていましたが
大垣市と言えば水の都のイメージがあります。
市も観光に力を入れているようですね。

いつも素敵な写真を撮っているみん友のnaomichiさんが、水の写真もよく撮られてますが
水の都で私も一度撮ってみようとカメラ片手に散策してきましたが・・・
難しいですね(^(ェ)^;)

よく観光用の写真に撮られている所です(サクラの時期が良いようですね)


赤い橋もアクセントになってますね。


反対岸から・・・船がなんとなくゴキちゃんに見えてしまう903です(;^ω^)


天皇陛下が来られる時に前を通られると言う事で市が補助を出して綺麗にされた店舗

結局、陛下は前を通られなかったようですが・・・

川沿いに立つ住吉灯台横の住吉神社

ここで読まれた奥の細道むすびの句~蛤のふたみにわかれ行く秋そ~
の句に因んで「はまぐり」に願いを書いて結べば幸せな縁が訪れるとか( *´艸`)
恋人同士がはまぐりを合わせると結ばれるそうですよ。

で、願いを書く「はまぐり」は近くの記念館に売っているそうで
この方もいらっしゃいました(笑)


何故か記念館敷地にはバナナが・・・


以下はデジイチ初の水遊びです。
ご笑覧ください(^(ェ)^)/


滝?

滝裏

飛沫


歩道のただの側溝


連れション(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


水と言えば珈琲?と言う事で・・・
帰りに近くの炭火焙煎珈琲「はるにれ」という喫茶店でコーヒー飲んで帰りました。
珈琲豆や器などかなり拘りのあるシックなお店でなかなか美味しいコーヒーでした。


Posted at 2015/08/24 00:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation