• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

西走・・・KARAの~(≧∇≦)

西走・・・KARAの~(≧∇≦)あ、ちょっと古かったかな?(笑)

という事で約束の地・日吉ダムからの続きです。

見落としてる人は見てくださいねw


とその前に・・・
やっぱりBLアルメタはいいですね~

晴れていれば当然ですが、今回のように曇っていても

綺麗な姿を見せてくれますし前日からの雨で汚れていても

汚れを感じさせない色艶は秀逸なカラーだと思います。

単に色だけでなくBLのスタイル・デザインと凄く合っているからだと思います。

まったく手前味噌ですが、BLアルメタ最高です!

今回ちょっと残念なのは、MSが不在だったことですかね。

いたらスポーツ・セダン・前期・後期とBLの基本ラインが揃ったんですけどね。

確か名古屋にアルメタのMSが一台いたような気が・・・


さて日吉ダムを後にして美山かやぶきの里へ向かいます。

天候もかなり回復してきて夏の明るい日差しになってきました。

やはり信号もなく快適なドライブとなりました。

到着後、まずは昼飯へ

有名なお蕎麦屋さんらしく混雑してました。
名物の手打ちもりそばを大盛りで(≧∇≦)

久々の本格手打ちそば!う~ん美味かったです♪


腹ごしらえしたところでかやぶきの里を散策に



茅葺きというと世界遺産の白川郷をまず連想しますが
ここも小ぢんまりとしてますがいい雰囲気を持っています。
観光バスもたくさん来てます。

写真を見てみなさんもご一緒に散策してみてください。












<








米粉のパン屋さん


少し小腹が空いたのでアンパンを(゚∀゚)


本当に茅の屋根です。
機能美ですね本当に綺麗です。










定番?八幡神社があります。















かやぶきの里は、山奥ですが案外視界が開けていて明るい雰囲気のある場所でした。
被写体として興味が沸くものが多く楽しかったです。
がくせらさんにはここでもカメラでお付き合いいただく格好になってしまいました。
すみません(^^;


このあとお楽しみの冷たい名物を食べに道の駅美山ふれあい広場へ
美山の牛乳ソフトクリームです。
ジェラートとのダブルでいただきました。
暑いので食べてる端から溶けてくるので要注意です。

はい、このように日陰で一気に(笑)




帰る前に京都の有名パティシエMIOちちさんの所へ寄ってご挨拶しようと
がくせらさんにも同行いただき京都市内へ向かいました。
これまたしばらく快適なドライブでしたが、快適すぎて途中意識が飛びそうになる場面も(^_^;)


なんとか無事到着。
何度か訪ねていますが、まだお店の前で写真を撮ったことがなかったので
今回はきっちり撮らせていただきました。


商売の邪魔とは思いつつ暫し3人で談笑し帰路につきました。
MIOちちさんお仕事中ありがとうございました。
またゆっくりオフしましょうね。今度は娘の店でお待ちしておりますww


今回、がくせらさんに丸一日お付き合いいただき
念願のアルメターズ in 日吉ダムの撮影が叶いました♪
いろいろお話したり快適なドライブしたり凄く楽しかったです。
ありがとうございました<(_ _)>

ちょっと歳が先走っていて話題に乗れない事もありますが(^^;)
頑張って若作りしていきますので長~い目で見てください(笑)

相棒も最近あちこち痛みつつありますが、当分は乗り続けますので
これからもBLアルメターズよろしくお願いします(^(エ)^)/


まだ元気な他のアルメタ乗りの方も機会があれば並べて記念写真撮りましょうね。
ボンゴでもいいですよw


これにて夏休み時別企画の2週連続プチ遠征「東奔西走」完結です。


次は北上か・・・( ̄(エ) ̄;)



PS.京都方面へ向かう時、よく夜中に国道一号の鈴鹿峠走るんですが・・・
  今回も行き帰りとも夜中に走りましたが、いつも空き空きで気持ちよくアクセル踏めます。
  ご存知のように三重県側は上り下りが分かれていて、しかも2車線
  勾配もありコーナーもタイトな所もあるわりにスピードが出るので距離は短いですが
  まるでサーキットのような感じなんですが、動物にもあまり会わないし・・・
  一つ間違えばハイサイドでお陀仏でしょうが
  鈴鹿スカイラインは皆さん足繁く通っているようですが、
  国一の鈴鹿峠へ行かれないのはなんででしょうね?
  いつも通るたびに不思議に思っています。



Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM|Art
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
Posted at 2017/08/13 17:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   12345
6 7891011 12
13 14 1516 1718 19
20212223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル SUZUKI君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
MAZDAの皮を被ったSUZUKI車です。 ボディカラーは黒とシルバーのツートン。 前 ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 2025年9月原因不明のi-st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation