• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

飛行機撮り初挑戦(千里川土手編)

飛行機撮り初挑戦(千里川土手編) スカイランドから移動してきました。

ちょっと寒いのでしっかり防寒していきます。

まだ日没まで間がありましたが周辺の駐車場はいっぱいで
あちゃパパさんが調べておいてくれた駐車場へ

すんなり入れて助かりました(^.^)



有名な撮影ポイントだけあって既に大勢の人が来てました。

皆さん三脚立てて黒・白・迷彩色のどでかいバズーカレンズを構えて居並んでいます。
航空祭でもこんな感じが普通なんでしょうね。
圧倒されますね(^^;


取り敢えず開いてる場所で良さ気な所へ陣取って
でもやっぱり新参者なので少し遠慮気味だったかもw

そうしているうちにも頭のすぐ上を着陸の飛行機が飛んできます。
ではまた写真過多ですが、ご笑覧ください。

1.着陸






2.






3.






4.






5.離陸






6.






7.






8.次から次へと






9.






10.






11.






12.






13.頭の上を・・・




14.




15.




16.






17.日が落ちてきて滑走路の明かりがあたかもライトアップのように
 写真撮らない観光の人も沢山みえてました。






18.






19.夕闇の中でも離発着は続きます。






20.






21.






22.






23.






24.






25.完全に日が沈むと撮影が一気に難しくなります。






26.






27.






28.




夜景は基本的にマニュアルですが、空港の飛行機撮るとなると・・・
ピント、露出、シャッタースピード、感度設定・・・
どれも難しいです。
なるだけ明るいレンズは欲しい所ですね。


結局、夜の撮影は、訳が分からずテンパってしまい
思ったように上手く撮れなかったです。
滑走路のライトが明るすぎて機体が綺麗に写らない・・・
夜の飛行機にピントを合わせ手ブレせずに撮るのは
私には無理w

千里川の土手では、あまりにも近くを飛ぶので
標準レンズが、あっても良いかと思います。

腕を上げてまた挑戦してみたいと思います。
撮影場所もまだいろんな場所があるようなので
撮ってみたいです。

寒かったので早目に切り上げ市内で食事して帰路に就きました。

改めまして今回同行して案内していただいた
あちゃパパさんと息子さんありがとうございました。
お陰様で楽しい時間を過ごせました♪
スカイランドでは、老人ボケをかまして
お世話を掛けてすみませんでした(;^_^A アセアセ・・・

これに懲りずまたお付き合いのほどよろしくお願いいたします。



Nikon D810
Nikon D500
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
Posted at 2019/03/21 00:28:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年03月21日 イイね!

飛行機撮り初挑戦(スカイランド編)

飛行機撮り初挑戦(スカイランド編)先週土曜日、伊丹の大阪国際空港へ
飛行機を撮りに行ってきました。

空港の飛んでる飛行機などほとんど撮ったことありませんが
よくネットで見かける空港の夜景を
一度撮ってみたいと思っていました。

伊丹空港は新婚旅行の時、一度行ったきりw
撮影ポイントとか駐車場とかよくわからないので躊躇してました。


以前みん友のあちゃパパさんにそんな事を漏らしていたら
じゃあ一緒に行きましょうか?とお誘いをいただき
お言葉に甘えて行ってきました(^_^)

事前に下調べまでしていただいて本当に助かりました。
お陰様で初めてでテンパりながらも楽しく撮ることが出来ました。
上手く撮れたかは別問題ですがww



集合は午後だったので午前中に3月20日を持って50年の歴史を閉じる
京都の名洋菓子店「平川風月堂」さんへ・・・
お粗末ながら長年の労をねぎらいに伺いました。
初めてお店へ伺った時に食べたシュークリームを
最後にまた美味しくいただきました。
お店は閉めても今まで同様お付き合いのほどよろしくお願いします。



本題に戻って空港近くのコンビニで待ち合わせして
最初に離発着ポイント近くのスカイランドへ向かいます。
メンバーは、あちゃパパさんと息子さんと私の3人です(^_^)


では、スカイランドからの大阪国際空港ご笑覧ください。

1.始めのうち曇って風も強く雨も当たっていました。
 愛車を並べて飛行機と写真が撮れるいい場所です♪






2.薄く虹が掛かっていました。






3.






4.






5.






6.






7.






8.





9.






10.さすが国際空港、次から次へと離発着が続きます。






11.強風のため着陸寸前でバランスを崩す機体も






12.不安そうな乗客の顔も見えます。






13.プロペラ機・・・詳しくないので機種とかさっぱり(^_^;






14.テイクオフ!


15.


16.綺麗ですね~♪




夕闇が迫って来たのでかの有名な千里川の土手へ移動します。
待望の空港夜景です。
写真が多くなるので次のブログでご紹介します。
上手く撮れてはいませんが見てやってください


Nikon D810
Nikon D500
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
Posted at 2019/03/21 00:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation