• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

濃厚な一年・・・

濃厚な一年・・・でした。


みんカラ師匠のYou'veさんにお誘いを受けて御前崎セダンオフに参加して以降、急速に車遊びとみんカラお付き合いが増え
充実した一年になりました(^^;)

沢山の人と出会い、車を弄り、東奔西走し今までにない楽しい時間を過ごさせてもらいました。

殆どの方が年下ですが、こんなオッサン(一部の方はおじいちゃんと言いますが)とフランクにお付き合いしていただき本当にありがとうございました。


まだお会いできていない方もすごく身近に感じられて・・・
出来れば来年・・・出来なくてもなるだけ早くお会いできればと考えています。

もともと人付き合いが良い方ではないので勝手がわからず・・・
当初は力が入り過ぎた感もあって・・・疲れてしまった事も・・・
みなさんにも色々ご迷惑を掛けたかもしれませんが、ご容赦ください<(_ _)>

最近は少し力が抜けてきて・・・適当になりつつありますが(^^;)
今後は深く静かにみんカラ&CARライフを楽しんでいけたらと思っています。

性格上、来年も無所属で行きたいとは思っていますが・・・自然の成り行きに任せます。

相棒に関しては、家族にひんしゅくを買わない程度で^_^;
まだまだ手を入れて行きたいと思っています。
車に変な拘りがあったりしますが、あまり詳しくないのでこれまで通り皆さんのお知恵とアドバイスをいただけるとありがたいです。

今年ももう24時間を切りました。
改めて今年一年お世話になりましたこと御礼申し上げます。
どうぞ皆さん良いお年をお迎えください。

明日は、まだ少しネタになる事があるやもしれませんが、ひとまず今年最後のブログといたします。

903(^(エ)^)
Posted at 2013/12/31 00:16:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月29日 イイね!

雪の年末

雪の年末毎年年末に一度は雪が積もります。

お山も真っ白です。

←は御在所岳

赤黒よぉちゃんの裏山ですね(^^;)
山へ入って写真撮ってるかも・・・

我家の庭も薄っすら雪化粧です。(撮るのが遅かったので溶けちゃってます)


玄関もクリスマスから正月バージョンへ


いつもの隠れすぎて流行らない喫茶店・・・くつろぎ工房NAKANISHI
マスターの御子息が、会社休みで暇潰しにギターの生演奏
薪ストーブの上にはカレー鍋と鶏肉の煮込み鍋。
明日は、常連客にマスター手打ちの年越しそばが振る舞われます(勿論いただきます(^^♪)


「くつろぎ」へ行く途中、綺麗な山につい車を止めてパシャリ!
こういうの見ると無性に山へ行きたくなってきます・・・
ついでなのでちょっと鈴鹿のお山を紹介します。


時期的には少しズレてますが・・・
➀-1春先なので雪は結構固くなってます。

➀-2 奥が竜ヶ岳山頂

➀-3 1000m程度の低い山ですが、天候次第では最悪です。


ここは以前ブログで紹介した所です。
②-1 奥が藤原岳山頂

②-2 藤原岳の最高点はこちらの天狗岩・・・山頂が最高点とは限りません。

あ~書いてたらますます行きたくなってきた( ̄(エ) ̄;)


取りあえず・・・
明日は、墓の掃除とMyガラクタ小屋の掃除、相棒の洗車&WAX諸々忙しいですが
仕事の忙しさとは違ってストレス溜まらないのがいいですね(^(エ)^)
Posted at 2013/12/29 21:40:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月24日 イイね!

クリスマスイブイブの一日

クリスマスイブイブの一日今日は、クリスマスイブの前日イブイブ

年賀状作りもひと段落したので・・・

失敗して足らなくなった年賀ハガキを買いに出たついで

最近、忙しくて暫らく行けなかったいつもの喫茶店へ

以前にもブログに書きましたが、
脱サラマスターが独りでやっている薪ストーブのあるお店です。

閑静な住宅街の中にある隠れ家的カフェです。
(隠れすぎてて流行ってないですが^^;)


最近、お客さんがお店のホームページを作ってくれたらしいのでご紹介しておきます。
よろしければお立ち寄りください。(注)タバコはお外です。

くつろぎ工房NAKANISHI


買い物を済ませ午後からは晴れてきそうだったので2週間ぶりに洗車(^^♪

昼食を済ませ午後からDへ
先日、走行中に飛び石を喰らったフロントガラスを見せに

Dでは直さないと車検が通らないほどの傷らしい。
直せば約2万円位だが、端の方なのでプロの店では真空掛ける力が強いので
逆に亀裂が伸びて割れる可能性もあるとの事。
そうなった場合、業者責任ではなく自己負担でフロントガラス交換(;´・ω・)

DIYのリペアも考えましたが亀裂の中まで上手く入らない可能性が・・・
勿論失敗したらやり直しが効かないのでジ・エンド(´・ω・`)
念の為後日、Dが提携している自動車ガラス店へ見せに行きますが・・・

結論として・・・当面運転に支障はない位置なので取りあえず放置プレイ
車検の時に考えようと思います。

で、サービスの方と少し他事の話をして来年のカレンダーをいただいて店を後にしました。
案の定と言うかやっぱりと言うか・・・
トップを飾る表紙は・・・

BM恵まれてるな~
まだ一度もTVでCM見た事無いですが、CMもカッコイイらしいですね。
BL後期SKYの宣伝はオギヤハギが「お~」っていって走っているだけでしたからね。
「売れんは、これじゃ~」と思いましたもんね(´・ω・`)


我家では今日が全員揃う日なので少し早目のX'masパーティー(^^♪
まだ用意していなかったプレゼントを調達にショッピングセンターへ
あれこれ考えましたが、今年はピンと来ない・・・
時間も無くなってきたので・・・
味気ないとは思いましたが、苦肉の策でこれを・・・

ショッピングギフトカード・・・いわゆる商品券ですね。
デザインを選んで1000円以上で任意の金額を設定できるプリペイドカードです。
使い捨てなのにカードは、クレジットカードと同じ作り。
勿体ない気がしますが、贈り物としての格好はつきますね。
って、皆さん既にご存知なのでしょうね・・・
世間知らずの時代遅れ・・・お恥ずかしい(;一_一)

ま、何とか夕飯には間に合って家内の趣味的飾りつけの食卓で

今年もメリークリスマス!でした。


Posted at 2013/12/24 01:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

辰ちゃんオフと年賀状

辰ちゃんオフと年賀状この連休でそろそろ年賀状の用意を始めねばと思っていたら・・・

てつインプ~さんが、町内のラーメン屋「辰っちゃん」へご来店との事で
お出迎えに(^^♪

ちょっと早目に駐車場で待機・・・のつもりが・・・

窓を叩かれ目を上げると・・・いわゆる24243が(゜.゜)

そう言えば怪しげな^^;滋賀ナンバーの新しいフレアーが店の真ん前に止まってた。

相変わらずの神出鬼没( *´艸`)
ラーメン食べたらご実家へ向かうとの事


標準でLEDのイカリングとフロントのラインイルミ?が付いてオートミラーやその他諸々・・・
思わず軽のクセにと叫んでしまった・・・
単に妬みから来る悔し紛れでした御免なさい<(_ _)>

最近の新車って装備の充実が、半端ないですね。
改めて実感しました。

しばらくすると、てつさんとMPSさんが到着。
後からsin5313さんがみえるとの事で待っていましたが、お店の方から呼ばれてお先に店内へ

日曜日のせいか家族連れもいて以前来た時より混み合っていました。
ほどなくsinさんも到着。

今回は、どなたも辛い物には手を出さず満腹ランチで満腹感を堪能。
いつ誰が「えん魔大王」に挑むのだろう・・・

楽しくお話して・・・Nishiさんがお先に出発。
その後、てつさん、MPSさん、sinさんが、次の目的地(尾張旭)へ向けて出て行かれました。
アクセラ3台連なって出ていく様は、やっぱりカッコイイですね。
私も連なりたかった・・・(´・ω・`)

皆さんをお見送りして帰宅し年賀状作成に没頭しました。
PCを替えてから初めての年賀状作成。
今まで使っていたハガキソフトは、Win8に対応してなくてアップグレード出来るんですが、新しいPCに別のハガキソフトが入っていたのでどうせなら使っちゃえとデータだけ移して作成することにしました。

ま~慣れないと使い難いですね。
特に住所録・宛名・差出人のフォントやレイアウトの仕方、管理が分かり難くて・・・
お蔭で結構失敗してしまいました。

裏面は、家族用と自分用に毎年2パターン作ります。
去年は相棒の写真でしたが今年はタイトル画的な感じにしようかと思っています。

あ~疲れた( ̄(エ) ̄;)
皆さんもう年賀状お済ですか?
Posted at 2013/12/22 21:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月20日 イイね!

何を思ったか・・・

何を思ったか・・・なんで突然思い出したのかわからないけど・・

子供の時、初めて買って貰った車のプラモデルは、
マツダのコスモスポーツだった。

記憶はあやふやだが、モーターで走り、ライトが点灯、
ボンネットが開くなど・・・

何よりもそのスタイルがカッコ良かった。
「ローターリーエンジン」というのも訳も分からずにとにかく凄いエンジンなんだ!と胸が躍った。

今もプラモが出ているようだけど昔はクリーム色だったかな~。
思えばMAZDAとは長い付き合いってわけだ(^.^)

で、そう思い耽っていたら・・・また急に思い出したことが・・・
TVマンガの「マッハGOGOGO!](^^;)

とにかくカッコ良かったな~
今見てもマッハ号だけはカッコイイ!(動画は古臭いけどね)
オートジャッキ、ベルトタイヤ、カッター、ギスモ号、名前忘れたけど防弾ガラスに水中走れるアクアラング装置、今見るとありえないレースばかりだけど面白かった。

たまに懐かしのTV番組みたいな感じで放送されることもあるようだけど
リアルタイムで見てましたからしっかり洗脳されてます(;^ω^)

思わずオープニング探して見てしまった。
みなさんもご一緒にどうぞ(^^♪


この他にも、もっと後から放送された「マシンハヤブサ」も見てました。
これはマッハ号よりはマイナーなので知らない人が多いかもしれませんね。
主人公の愛機「ハヤブサ」のエンジンがレースによって載せ換えられるのがカッコ良かった(^◇^)
主題歌は、ご存じあのお方だ Z!


技術の進歩でこれらの装備も結構現実味がありそうな気がする。
BMの後継車BNあたりでマッハ号の装備なんか付けてくれないかな。
何に使うって?
取りあえずオートジャッキでタイヤ交換、ベルトタイヤで雪国へ、海を潜って北海道・沖縄へ!
夢が広がる903です(^(エ)^)
Posted at 2013/12/20 23:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516171819 2021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation