• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

プチC&Cオフ・・・巫女編

プチC&Cオフ・・・巫女編昨日の事です。

数日前にみん友のsin5313さんから

土曜に実家へ帰るのでプチっとしませんか?

と連絡いただき地元のよぉちゃんさんもお誘いして

プチC&Cオフしてきました。


car&cameraですがメインはcameraオフです。

私も夕方から仕事だったので地元でプチっとなら問題なし(^_^)



sinさんは、新しいレンズを手に入れてとにかく試し撃ちがしたかったようですw

で試し撃ちの標的は・・・巫女さんと秋桜


巫女さんと言えば・・・



神様に使えるお方を試し撃つとは・・・



折檻されても知らないぞ~!(笑)




という事で東名阪の鈴鹿IC出たコンビニで待ち合せご案内したのは・・・



















ここでは祈祷時に巫女さんが舞いをするので参拝時に外からも見る事が出来ます。

この辺りでは有名な大きな神社で平日でも各地から参拝に沢山みえます。

私も家や会社で事ある毎に参拝に訪れる神社です。

この日も七五三や厄払い、出産のお宮参り、車のお祓いなどたくさんの人が参拝に来てみえました。























そしてsinさんの手には・・・

70-200㎜、f2.8 SIGMAの大三元望遠ズーム・・・これは良いレンズだ~♪



これで獲物を狙います(笑)


私もついでに狙ってみました(^_^;)


























いや~いつ見ても美しいですね~(^^♪

神聖な気分にさせられます。





神社もまだ紅葉は進んでいませんでしたが、これから更に雰囲気が良くなっていくんでしょうね。










この後はコスモス畑へ向かいます。





Nikon D500
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
Posted at 2018/10/21 23:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | C&C | 日記
2018年10月21日 イイね!

早秋

早秋昨日、みん友さんとプチっとカメラオフしてきましたが

旬を逃してしまうのでその前撮った写真を揚げておきます。

時系列的に紅葉最盛期までに出しておかないと(^^;


プチC&Cオフの模様は後ほど。




以前もご紹介し、みん友のしろんちょさんとも行った事のある

この地方では昔から紅葉の名所として知られている聖宝寺です。

規模は小さいですが最盛期にはライトアップもされます。



もちろん紅葉にはまだ少し早く色づき始めたばかりですが

緑葉とのコラボもまた趣があっていいかと思います。




1.葉先から紅葉が始まり掛けます。





2.





3.見上げれば緑から赤へのグラデーション





4.日の当たらない低い所はまだまだ緑が綺麗です。





5.緑葉と紅葉のコラボレーション





6.





7.間もなく真っ赤に染まる事でしょう





8.池は水鏡に





9.お寺には大きな銀杏の木も





10.境内すぐ隣には鳴谷滝





11.大声でストレス吐き出してとか書いたお寺の住職の看板がありました。





12.





13.ありがたい湧き水





14.鈴鹿セブンマウンテン藤原岳への登山口でもあります。






今年もライトアップしてもみじ祭が開かれるでしょう。
見頃になったら皆さんお誘い併せて来られては如何でしょうか。
少し長~い石段がありますけどね(^_^;)




Nikon D500
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

Posted at 2018/10/21 10:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年10月19日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!10月19日で愛車と出会って7年になります!


だそうです。
月日の経つのは早いね~



この1年の愛車との思い出を振り返ります!


そりゃもう北海道自走遠征に尽きますね(^o^)
ただみん友さんに会うためだけに・・・
そのバカさ加減が楽しいんです(笑)
ある意味還暦の厄落しでもあったかな。


■この1年でこんなパーツを付けました!

カメラ関連に小遣い注ぎ込んだので相棒には不憫な思いをさせました。


■この1年でこんな整備をしました!

エンジンマウント、タイロッド、Vベルトetc.
ほとんど修理的なものばかりですね。
タイヤはルマン5を奮発、あとHIDバルブを交換。

そう言えば愛車紹介の装備に付け足してないな。

■愛車のイイね!数(2018年10月19日時点)
285イイね!

少ないね(笑)




■これからいじりたいところは・・・

コンピューターでも弄つてやるかなw
基本は維持りです。


■愛車に一言

一緒に月まで行こうぜ相棒!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/19 17:31:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

秋の地区運動会

秋の地区運動会今日は、地元地区の運動会

朝から花火が上がり開催を告げていました。

朝方まで雨が残っていましたが

始まる頃には天候が回復し

絶好の運動会日和となりました。



元自治会長としてお世話になった皆様へのご挨拶を兼ねて

所用を済ませた後、カメラ片手に(これがメインですがw)

運動会の様子を覗きに行ってきました。



1.毎年小学校のグランドで開催されます。




2.






3.






4.まさに天高く馬肥ゆる秋ですね






5.白熱した競技が繰り広げられています。






6.傍らではリヤカーオフ開催w






7.主役はやっぱり子供たち





8.正統派?一生懸命咥えようと・・・手で取る競技なんですけどね(^▽^;)






9.ゴール目指して






10.デッドヒート






11.天気予報






12.実況中継にも熱が入ります






13.運動会の花、リレー・・・若さが躍動します






14.いい表情の写真なんですが、もうお年頃のようなので・・・





15.





16.そして超定番・・・玉入れ





17.レイアップ!





18.作戦・・・奇策失敗w





19.






以上、秋の代表的なイベントのひとつ運動会の一コマでした。


先日、黄色く紅葉したイチョウの木をご紹介しましたが
小学校の校庭のイチョウはまだ綺麗な緑でした。




Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
TAMRON 10-24mm F3.5-4.5 DiII VC HLD( Model B023)


Posted at 2018/10/14 23:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年10月14日 イイね!

残り物

残り物おはようございます。

このところ撮り溜めた写真を連日のように

立て続け揚げましたが

そろそろネタも尽きましたので

撮りに出ようかと思います(^^;



その前に揚げ損ねたのを少し載せておきますのでご笑覧ください。




大きな楠木と秋桜





大きな楠木と柿 その1





大きな楠木と柿 その2






雲に包まれた御在所岳 






雲に包まれた御在所岳 (現像処理してもこの程度(^^;)






眩しい西日からの~






夕焼け小焼けの





赤とんぼ






Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD


Posted at 2018/10/14 10:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 89 1011 1213
1415161718 1920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation