• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

早くも車検準備

早くも車検準備車検予約のブログで書きましたが

ヘッドランプの光軸ブレ

まだ車検が受からないと決まった訳ではないのですが

以前からヘッドランプが曇り始めていて

洗車の度にヘッドランプ磨いたりしてました。

そろそろ乗り換えするなら別ですが

まだまだ乗り続ける事もあって

この際ユニット交換してしまおうと決めました。


ただ新品だと両目セットで25万円位するらしい( ・_・;)

なのでヤフオクなどネットで中古品を探しました。




ただ取り外しただけの中古だと使えるのか長持ちするのか不安だし

右とか左とか片側だけの場合が多いので

ちゃんと左右揃ってリペアしコーティングされた物にしました。



少し高くなりますがそれでもセットで新品の片目(約10万円)よりも
ずっと安く手に入りました。

カメラやレンズの中古もそうですが、良いのが出てて迷っていると
売り切れちゃって後悔することが多々あるので即決購入しました。

交換工賃を節約するため車検時に交換するのでそれまで自宅で保管します。


ちなみに今はナガノのアイラインタイプⅡつけていますが・・・
多分剥がしてリユースは無理かもしれないのでどうしようかな~

まだ売っているからそっちも新しく買っておくか思案中。



Posted at 2024/06/24 22:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月20日 イイね!

さらに車検予約

さらに車検予約相棒アクセラに続き

スーパーサブ君ワゴンRの車検も予約しました。

アクセラは10月でワゴンRは9月

支払いが重ならないよう早めに予定組みました。

アクセラはしっかり手を入れますが・・・

ワゴンRは最低限車検通ればいいので・・・


近場で早くて安い店を探して予約入れてきました。



9月9日9時のスリーナインでゾロ目予約Get
シルバー割引があって車も特に問題なさそうなので
手間暇掛けず安く上がりそうです(^_^)


Posted at 2024/06/20 21:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月14日 イイね!

車検予約

車検予約今年10月で13年、6回目の車検を迎えます。

今日エンジンオイル交換へ行ったついでに
車検の予約もしてきました。


アクセラに関してはずっとディーラーで車検をしています。
いわゆる掛り付け医みたいなものですね😄

そのお陰と言うわけではないでしょうが、
272,000㎞以上走った現在も元気に走っています。

まぁいろいろ直してはきていますが😅


しかし経年劣化は避けられず今回はちょっと経費が掛かりそうです。

ドラシャブーツ、エンジンガスケットでグリス・オイルが漏れ始めているし

特にヘッドライトが、曇ってきてもまだ光量はあるようなんですが
レンズ自体の細かい亀裂?ヒビ割れ?によって光軸が拡散して
定まらなくなってきているようです。



とりあえずヘッドランプクリーニングでどうにかなれば良いですが
ダメならヘッドランプユニット交換しかないようです。

ボディは小傷だらけですが、出来れば劣化してきたボンネットや
リアスポイラーの再塗装はしたいなと考えていたのですが・・・

目ん玉交換となるとかなりの出費になりそうで・・・

目標の40万㎞まではなんとしても行きたいのでやるっきゃないかな~

年金暮らしの身にとっては何から何まで値上がりする中で
厳しい決断を迫られます。

まぁ全部直しても新しく車買うよりは安く付きますけどね(笑)
買う気全くないし😄

9月にワゴンRの車検もありますがコイツは近くの格安車検で済ませます。


さてさてどうしようかな~
考える楽しみが増えました(違)

Posted at 2024/06/14 22:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月11日 イイね!

4月、5月の写活

4月、5月の写活4月、5月に撮った写真です。


あまり遠出は出来ないので近場ばかりですが


それなりに撮っていたのでご笑覧ください。




今年の桜は、咲くのが遅くて短くて・・・

なんだか季節・気候がおかしくなっているようでこの先心配です。




















三多気の桜です。
桜の名所として有名で以前から綺麗な写真を見ていて
見頃と思っていったんですが・・・
ちょっと思った感じと違いました。





近くのミツマタ群生地
ここは以前と変わらず見事な咲きっぷりでした。






菜の花は例年通りかな?






最近では春の新しい主役になってきた感があるネモフィラ











定番のチューリップ
今年も木曽三川公園で







今年の藤は夜間のライトアップだけしか見に行けなかった。

















お山のツツジもちょっと異変が・・・
昨年は、見事に咲き乱れたアカヤシオ、シロヤシオ
今年はホントに咲くのが少なく咲いてもすぐ散った。











絶滅危惧種ヒメコウホネは池が綺麗になって写真写りも良くなったみたいw




畔の黄色い花菖蒲がハートボケ😄









たまには無機質な都会的夜景でもと車の光跡を求めて






対照的に自然の息吹感じる奈良県の自然池(龍王ヶ渕)の水鏡








そして5月末頃から見頃になってきた紫陽花を求めて奈良長谷寺へ














ついでに近所の岡寺へ









ここはやたらお地蔵様が多くて紫陽花とコラボっていました。
招き猫ならぬ招き地蔵まで😓












最後に小さなバラ園のフォトコン(L版プリント)に応募したら
ちょっと上位に入賞しました♪
よほど応募が少なかったんでしょうね😅






と言うことで4月、5月の写真をざっと振り返って見ました。
6月以降も根気が出ればアップしますの見てやってください。



Nikon D850
Nikon Z5
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
Posted at 2024/06/11 22:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation