• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903の"相棒" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

ワイドトレッドスペーサー20mm装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着前ブレーキクリーナー等で掃除します。
2
ハブリングを外して装着準備
3
ハブセントリックリング装着
4
ワイトレ装着
一応、スタッドレス用ホイールの「逃げ」が
浅かったのでこの時点で確認。
多分15mmのワイトレだったら
無理だったかもしれない。
5
専用ナットをトルクレンチで規定トルクに締め付け
取り外したハブリングを装着して完了
6
撮り方悪いですが比べてみました。
出てます(^.^)
7
上から
何故か履き物が違う(笑)
8
横から・・・タイヤがデカくなった気がする。
車全体像撮るの忘れてた(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

車検

難易度:

ATF交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

T.M.WORKS Ignite IVS 取付

難易度:

タイヤ空気圧チェックと補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月22日 20:55
ワイトレ逝っちゃいましたかぁ~

自分はお世話になってるDに「ワイトレだけは付けないで下さいね、入庫拒否になっちゃうんで」と言われたので(泣)
スペーサーならばセーフと言われたのでスペーサーで我慢する事にします(涙)
コメントへの返答
2014年12月22日 23:58
はい年甲斐もなく^^;

そうなんですか・・・
はみ出したらということじゃないんでしょうか?
私はDでワイトレの話をしたら「車検の時は外させてもらいます」程度でしたよ。
スペーサーだとハブボルトが短くなってナットの掛かり具合が少なくなるので気になってます。

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation