• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太郎ノラ猫のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

思いもよらないツーショット!

思いもよらないツーショット!まさか自宅の駐車場でこのツーショットが撮れるなんていまだ夢の中です


このツーショットを出来るだけ長く保てるように頑張らねば!!!
Posted at 2023/10/21 21:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーショット | 日記
2023年08月21日 イイね!

伊豆スカイライン、最高のオープン日和♪

伊豆スカイライン、最高のオープン日和♪妻と伊豆高原迄温泉に行ってきました、この陽気ですからオープンは無理かと思いましたが


箱根新道に入ってからオープンにして伊豆スカイラインへと入ると涼しい事涼しい事♪


全く汗をかくことなく旅館へ到着しました


なかなか充実した一泊二日の温泉でした
Posted at 2023/08/25 01:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年08月21日 イイね!

FINALIST595evo 1,500㎞走行後の感想

FINALIST595evo 1,500㎞走行後の感想装着して2ヶ月と1500㎞
粗探ししながら乗ってますが日常における使用としては全く問題ないどころかすごく気に入りました♬

このタイヤの世の中の評価がどうしてもサーキット寄りになるのでネガティブな意見も多かったのですが日常での使用感想をお伝えします

・グリップはストリートでの範疇ですと必要十分
・静かさには驚きました(不快なロードノイズが感じられない)
・他社ハイグリップタイヤに比べ横剛性が無いとのコメント多かったのですが街乗りや高速レベルではむしろ剛性ある方
・他社ハイグリップタイヤと比べタイムが出ない等のコメントは足車に装着するのであれば無視して大丈夫
・ブレーキがよく止まる(縦剛性必要十分な性能)
・空気圧は純正値で十分(むしろ高くしすぎるとこのタイヤの良さが損なわれる)
・ハイグリップタイヤの様にトレッド面を食わせる鬼グリップ走行は全く向かない
・タイヤの動きに変な癖が無く素直なタイヤなので長距離が全く疲れない

結論から言うとこのタイヤもの凄くコスパの良いストリートミディアムグリップタイヤです

いつも乗ってる足車に安めの廉価版タイヤ履いてるけどもう少しグリップあるとイイなと思いながら、しかしハイグリップは金額高いしうるさいし摩耗早いし、かといってPilotSportsはその辺をすべてカバーしてくれるパーフェクトタイヤだけど全く手が出ない高価商品で高根の花だし

この感覚をカバーしてくれる超お買い得商品だと思います

私が装着してるBMW(E46)で高速を1??㎞で走行しながら時折まーまーのブレーキングする事ありますが、明らかにABSの介入がこれまでより遅くなり今回ブレーキパッドを少しノーマルからアップしてノンアス系の軽くサーキット走行できるくらいのタイプを注文しました、以前はノーマルで十分だと思ってましたが多少レベルを上げたくなるくらいのパフォーマンスをこのタイヤは持ってます

最後にウエットですが装着車がオープンカーの為雨の機会が少ないのですが一度いきなり襲ってきたどしゃ降りの中周りが次々と減速するのを尻目に私は不安なく高速を走行してました、法定速度内であれば全く問題ないです

一言でこのタイヤを評価すると、よくこの価格でこのタイヤを出してきたなと感心してます

今後、走行が進んだ状態はまた数千キロ後に行います
Posted at 2023/08/21 01:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2023年08月17日 イイね!

S211、50,000㎞突破!!!

撮り損ねたジャスト50,000㎞

2007年式の S211 Limited を2020年10月に14,500㎞くらいで購入、それから2年と10カ月35,000㎞を走破して16年落ちの車にしては距離も少なく気に入ってる個体でもあるのであと5万㎞は乗りたいと思ってます

今後の目標はオーディーのバージョンアップ目指します
サブウーファーの増設で音の幅を広げたいと思ってます
Posted at 2023/08/20 14:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

FOXWELL NT624 Elite

FOXWELL NT624 Elite普段警告灯が点いたりオイルリセットで使用してる汎用テスター



年に一度はバージョンアップしなければと思い、ふと思いたって行いましたが自分の乗ってる車両は古いので最新型が増えるだけだとは思いますが永久無料なのでポチっと


このテスターバーはジョンアップが無料のため新車が出ると車種が増えます、もちろん汎用なのでやれることは限られますがベンツのエマージェンシー2速ホールドが解除出来たり、エアーバック警告灯消したり汎用製としてはなかなか重宝してます


因みにAstonとMcLarenは他の安価な汎用テスター同様出来ません、でもBugattiは全て見る事が出来ます!(笑)


アカウント登録した後は何度もインストール、アンインストールが出来るので必要なモノだけインストールすることも出来、車種が変わっても対応メーカーのものは常に最新車種が見れる優れものです、当時27,000円でしたがこのご時世多少値上がりしてるかも
Posted at 2023/07/01 11:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | テスター | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 00:56:24
バッテリーのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:21:00
太郎ノラ猫さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 15:41:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
距離14397㎞ 後期のE300sw、こんな個体が残ってるとは、躊躇せずに本体見る前に購 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 家内最速買物車 (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
我家にC207EclassCoupeがやって来た!
BMW 3シリーズカブリオレ shirocab 2号機 (BMW 3シリーズカブリオレ)
盛り上がって皆で46cabrioletに乗ろうとなり、メンバー2番目に購入した超衝動買い ...
BMW 3シリーズカブリオレ しろかぶ2号機Tcar (BMW 3シリーズカブリオレ)
E46cabrioletを2台所有することになるとは夢にも思いませんでしたが、この受注オ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation