• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ebityuuの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年2月24日

ATF交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハードルが高く、ためらっていましたが、 いさちるきゃっと さんの ”素人がATFを交換してみた” を参考に下抜きの希釈でチャレンジしました。
ATFは アイシンの AFW+ ATF6020 です。
2
事前にオイルレベルをチェックしてから24mmのメガネでドレンを外します。
3
かなり黒いです。
走行距離は45000kmなので、おそらく無交換でしょう。
4
ドレンパッキンを交換して取付けます。
5
同じ空ペットボトルで抜けた量と同等の新油を量り
6
先端を延長したジョウゴで注ぎます。
7
序にレベルゲージのパッキンを交換しておきました。
純正品番:806910030 シールOリング ¥40-
古いのは少し硬くなっていました。
8
漏れと油量を確認して完了です。
いさちるきゃっと さんの記事によれば3,4回目の色差が少ないと書かれているので、3回で終了にしようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

新品タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月24日 18:00
こんにちは

私が思うには、新油率が50%を超えた2回目から、ATのシフトタイミングなどがサービスマニュアル通りになって来ました。

その後の交換は意地です。ATFが赤くなるまでがんばるぞ~

無交換の疑いがあるなら、オイルパンを外して、磁石掃除=鉄粉取りとストレーナ交換をした方がいいと思います。
※ 私はやっています。

私は、これからペール缶がカラになるまで交換してみるつもりです。

カラになったとき、答え合わせ作業として、オイルパンを外して中を観察してみます。

もったいないけどチャンスなのでそのときにストレーナの再交換をしようと思っています✌️
コメントへの返答
2021年2月24日 19:28
コメント有難う御座います。
メーカー指定の交換時期が40000kmなのでオイルパンは触らないつもりです。
漏れるか、5~6年後に80000kmを過ぎたらやってみたいですね。
こだわりを持って徹底するのも面白いと思いますが、手間とコストでいつも悩みます。

2021年2月24日 18:19
ディアスだとATF総量は4.2lでしょうか?

すると、新油量が2.1lを超えたあたりで、シフトタイミングなどの正常方向への変化が感じられると思われます。

私は、自信がないので、なにをしてもこわいので、何度やっても、抜き作業後に新油を入れ、試験走行するときドキドキします。

量が間違っていたりして?という不安もあるので、いつもクルマに4L缶に小分けにしたATFとシリンジ&耐油ホース1m、カラのペットボトルを積んでいます。

入れ過ぎだとATF温度が上がり、体積が膨張したあたりで変速不良を起こすと思います。

少ないとATFが適温になる前から変速不良を起こすと思います。

そんなときはATFを足したり引いたりできるように構えています。

三角標示板とLEDの非常警告灯は納車時から積んでいます。

もしかしたら路上修理になるかもなので、後続車対策はしっかりやらないといけないと思っています。
コメントへの返答
2021年2月24日 19:43
私のディアスは3.8Lです。
シフトフィーリングが判るほどの繊細な神経では無い(年のせいか?)と思います。
故障しない程度の維持りが目標ですが、弄りすぎて壊すこともあるので困りものです。
人様に迷惑のかからぬ事が第一ですよね。
いさちるきゃっとさんの心がけは私も参考にさせてもらいます。

2021年2月24日 21:14
おお その「維持り」という用語、採用させてください。よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #ミライース フロント ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1641316/car/2689279/7633742/note.aspx
何シテル?   01/07 14:06
ebityuuです. 鮎の友釣りが趣味のメイン サブはバラのガーデニング、パソコン組み立てだったのが、車維持りに変化してます。 夏の間は車を忘れます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 23:54:03

愛車一覧

トヨタ ウィンダム ウィンダム (トヨタ ウィンダム)
”お前が乗るなら”と言う条件付き免許返納の義父から頂きました. やってみたけど車中泊がと ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
甥から買い取りました。 暫く楽しめそうです。
トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
高山支部長から3諭吉で譲り受けました。
スバル フォレスター フォレスター1 (スバル フォレスター)
SF5 鮎釣り用です。 2010年8月に、9年落ち、61000kmを購入。 2016年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation