• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2005年6月30日

アーシングの修正と追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回アーシングをやっつけでやった結果がなかなかだったので、一部気になっていた配線のやり直しと、追加等を行いました♪

また、今回は(可能な箇所には)ヤスリをかけ、CRCコンタクトスプレー(接点復活材)を使用して作業しました。

アースキットは、前回と同じ物を追加購入。
結構人気があったのか、今回大量に在庫してありました(笑

こちら、作業終了後の写真です。
ん~、自己満♪
2
こちらは前回施行後の写真です。
こうして見ると、やっぱり「やっつけ」の印象ですね。

比較参考まで。
3
今回のバッテリーターミナル付近のアップ。

向かって左上の配線が、バルクヘッドへ(前回と同じですが、引き回しを若干変更)。
同右上が、ストラット取付部を迂回して左フェンダーへ(前回と接続箇所は同じ)。
同左下が、エンジンヘッド部分へ(前回と取付場所と引き回しを変更)。
同中央下が、EGRモジュレーターバルブ(って言うのかな?)の根元へ(追加)。
同右下が、エンジンブロックへ(追加)。

以上です。
4
こちらバルクヘッド部分のアップ。

右フェンダーからのアースも、配線の引き回しの関係で、ここに共締めしました。
短い線があれば、イグニッションコイル左下の方にもボディアースされてる所があるので、そこからもココに引っ張ってみたかったです。
5
エンジンヘッド部分のアップ。

前回はフライパンの固定されてるとこ(緑の矢印)に共締めしてたんですが、今回はそのそばにある空いてるボルト穴(オレンジの矢印)を利用して締め込みました。
アースキットのボルトで丁度良かったからやっただけですが、、、(汗

なお、前回はバルクヘッド側からバッテリーへ引き回していましたが、今回はすっきりした配線を狙ってフロント側へ引き回してみました。
6
EGRモジュレーターバルブ(って言うのかな?)の根元(デスビ下部)のアップ。

今回新規で追加したポイントです。
ここに追加した根拠は、以前ACキャロ君のエンジンルームを見た時(整備手帳アドレス http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=16955&UserCarNoteID=17169 )アース線らしきモノがここに取付けてあったからです。
7
エンジンブロック部分のアップ。

こちらも今回追加したポイントです。
当初予定してなかったポイントですが、ここに謎の空いたボルト穴を作業中に発見し、またもそこにアースキットのボルトが丁度はまったので利用してみました(笑
8
こちらは、今後の課題のポイントです。
ボロの純正アース線らしきものが付いてますね。

ほんとは今回やっても良かったのですが、高温になる部分ですので被覆のついた今回利用配線では問題アリそうなのと、ボルトが錆でボロボロになっていて、私の持ってる工具ではナメて再起不能にしてしまいそうなのでヤメました(汗

その他1
今回予定していながら出来なかったのが、純正でもアースがバッテリーからついてるトランスミッション部分。
やろうとしたのですが、私の持ってる工具が回せない(汗
どんな工具だったらできるんですかねぇ。

その他2
やはりオルタネーター取付けステーに配線したかったのですが、やはり手を入れにくかったのと、オルタネーターがズレてしまいそうだったので、こちらも今後の課題としておきます。
たかぴょん♪さんのレポートで、相当な効果が期待できそうな箇所だけに、なんとかしたかったのですが、、、残念。

その他3
追加で購入したアースキットのケーブル2本とターミナルが余りましたので、Sワゴンにもやってみるかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

左側ウインカー点滅の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月7日 23:00
おっ!やりましたね^^

「課題の部分」は、CRCをたっぷりブッかけて、ボックスレンチで弛めましょう♪
運がよければ外れますよ^^;
コメントへの返答
2005年7月10日 11:04
ようやくやってみましたヨ、じぃさん♪
エラく時間がかかりましたねぇ、、、いつもながら(汗
今回、じぃさんやさくらんまるさん、たかぴょんさん達の記事を参考にがんばってみました♪
感謝感謝♪

やはりボックスレンチ買うかなぁ、、、(汗
いいかげん欲しい工具類が目白押しで困ってます(`´:

プロフィール

「9年振り!? http://cvw.jp/b/16414/43613759/
何シテル?   01/05 10:57
軽のMTが楽しくって仕方ないおっさんです(ー_ー)y-~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2_pictlog 
カテゴリ:My Home Page
2006/10/19 21:41:26
 
えあこんさん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:46
 
軽で十分♪さん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:02
 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
嫁さんの車(と車歴)です。 嫁さんの通勤車であり、我が家のファーストカーですね。 いじる ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成7年式/AA6PA後期eType(最終限定仕様?)/2WD/NAキャブ/5MTの黒( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation