• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんちょうαの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

LEDリフレクター on/offスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチ取り付け前の回路図です。
以前LEDリフレクターを取り付けたのですが、
ディーラーなどに入庫する際に消灯するようにしないといけません。
テールランプからの分岐はキボシ端子を使用していますが、
引っ張って外さないとなので、ちぎれたりしたら。。。と懸念してました。
2
取り付け後の回路図です。
左右のLEDリフレクターのアースを右テールランプ付近にまとめ、
その先にスイッチを付けました。
3
offにする事で純正リフレクターに早変わりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化

難易度:

ウェルカムサポート

難易度:

車検時にEマークが必要なので,LEDリフレクターに純正リフレクターを貼りつけて ...

難易度:

リアウィンドウの TRDステッカー(シルバー)大を新しくしてみた。

難易度:

【朗報】Pixelがミラーリングに対応したから早速車に繋いでみた

難易度:

TOYOTA 純正 ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月10日 0:42
こんばんわ!

こんな方法でスイッチを付けることもできるんですね。

僕は電気系統のことはよく分からず、しかもリフレクターの装着にエレクトロタップを使ったので、

今日受けた定期点検では単純にアースのみ外しました。。。

いちおう無事終了しました!(^^)!

コメントへの返答
2013年8月10日 1:27
コメント有難うございます。
エレクトロタップも何回か取り外しを繰り返してると、断線の懸念があるかもです。(以前エレクトロタップで痛い目にあったのでw
時間があれば、スイッチの導入オススメします!

プロフィール

せんちょうαと申します。よろしくお願い致します(`・ω・´) 2012/3/11に、愛知トヨタにて契約。 2012/5/19に、納車となりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気になるアレ、またまた発見(^-^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 20:36:20
レヴィーアフロントウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 19:45:59

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012/3/11に契約し、2012/5/19に無事納車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation