• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

紅葉のもみじラインへ

紅葉のもみじラインへ つい先日、またまた日光方面へドライブしてきました。
今度はもみじライン!
色々ドライブ行ってるのにまだ走った事ありませんでした。
鬼怒川温泉と川治温泉の間にあるんですね。


もみじラインの入口にて。この辺も少しづつ色付いてますね。





秋晴れで爽快!



木々に吸い込まれるように進みます。


鮮烈な赤!
こんなに発色するのか..!


ススキがなびいて赤く染まるワインディングも綺麗ですね。



ここに停めて休憩していると、バイク乗りのおじさんが声をかけてくれました。
なんでも、紅葉見るなら1週間早かったとか。
こんなもんじゃねぇぞぉ!と言われるとちょっと気になる..!
おじさんは長く勤めていた会社を辞めて、ハーレーを買い色々な場所へツーリングしてるそう。
先日九州旅を終えて帰って来たばかりらしく、色々教えてくれました。
自分から話しかける事はあまり無いので、声を掛けてくれるのは有難いですね。
おじさんと別れて、途中の売店できのこ汁をすすり身体を温めます。


ちょっと雲が出てきて雨もパラついてきた。
路肩の落ち葉にも注意しながら..




更に少し進むと....



おお~~!
紅葉と黄葉と落ち葉のグラデーションが素晴らしいっ。
白いロードスターが映える..(親バカ)

写真を撮るために来た訳では無いけど、とても満たされました。




今回はこのまま、東側にある八方ヶ原へ行ってみる事にしました。


噂通りかなり狭い峠道。


リズミカルに走れないのが少しツラいところ。
ただ、秘境感があってちょっとワクワクしますね。







後半は2車線になったりもします。
最初が狭かっただけに解放感増し増し!
スピード注意ですね..。



途中にある橋ですが、よく見るとかっこいい名前..。ゴクリ
後から調べたら近くに同じ名前の滝があったんですね。

橋からの景色もイイ!
もみじラインも八方ヶ原も、初めて訪れたので刺激モリモリでした。行ったことがない場所があるって、いいもんですね。
ここで暫く佇んでから帰宅しました。


ブログ一覧
Posted at 2023/11/07 11:17:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もみじと温泉
(s)さん

冬期閉鎖の前に 〜蔵王エコーライン ...
しん・R.Sさん

栃木県 もみじラインdrive
ひろ☆ゆうきさん

ハンターマウンテン🐒
モーペニャンさん

991で裏磐梯へ小旅行 ③
ペッキーさん

紅葉ツーリング♪
クボ8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーターパネルの電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 06:36:34
SPOON エンジンコンプリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 06:46:01
ホンダ(純正) シフトノブ本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:15:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation