• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

5、6月のカーライフおまけ

5、6月のカーライフおまけ
ブログへ上げていなかった車の事を書いておこうと思います。 最近は纏まった時間を貰えると、メンテよりドライブを選択してしまいがちだったので、お手入れをする事にしました。 エスロクとロードスターの洗車をして、エスロクの方はエンジンルームの中まで清掃します。 油っぽい埃汚れを落とすのが大変だったけど ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 09:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月22日 イイね!

赤城山で緑中ワインディング走行

赤城山で緑中ワインディング走行
今月に入ってすぐ、天気が良い日がありロードスターでドライブへ出掛けて来ました! 目指すは赤城山山頂。 からっ風街道を通り.. 南面をぐんぐん登り山頂へ。 見事な快晴! 羊に癒されつつ、ぼーっと景色を眺めるのが贅沢な時間。 隣にS660がいて、まじまじと観察してしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 17:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

10年振りのサーキット走行

10年振りのサーキット走行
モタスポ好き部の中でお誘いを受けて、久しぶりにサーキットを走ってきました。 11年前にRX-7でエビス東を走った時以来..!? 今回は、埼玉の「ほんじょう」サーキットで相棒はロードスター。 (部員にブログ見られたくないのでひらがなで誤魔化し) 当日の天気予報は雨のち晴れ..。 早く晴れてくれーと ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 17:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

エスロク車検とからっ風ドライブ

エスロク車検とからっ風ドライブ
気が付けばエスロクの車検が近くなり、地元のショップへ車検をお願いしてきました。 生産されてから計3回目。購入してから2回目となり、計7年経った事になります。産まれてからもうそんな経つのか~。 エスロク自体はもちろん快調なので、ブレーキフルードの交換以外は特に追加整備なしで行けました。 パッドもF ...
続きを読む
Posted at 2023/05/11 15:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

息子とドライブ

息子とドライブ
先日、久しぶりに長男とエスロクでドライブしてきました。 目的地は赤城山の麓にある、「福豚の里とんとん広場」 美味しいウインナーを買いたい息子と、少しでも気持ちのいい道を走りたい父親。ふたりの目的が噛み合った瞬間でした。 1時間程走り、クネクネした353号線へ。 のんびりペースながらも、息子はエ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 16:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

再びの霧降高原

再びの霧降高原
先日、日光の霧降高原へドライブしてきました。 (ナンバーステーを変える前) 前回ドライブしたのは去年の11月。 あれから"ハマり"、再び訪れる事にしました。 自宅から1時間10分程で行けるのも助かります。 この日も天候に恵まれて、空気が澄み渡っていました! 11月の景色に似ているけど、 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月17日 イイね!

ナンバーステー交換

ナンバーステー交換
元々、ロードスターにはタックイン99製のナンバーステーが付いていました。 しかし、素材がスチール製でサビサビ&バンパー開口部を塞ぎ気味という事で、RSファクトリーステージ製のステーへ交換することにしました。 ナンバーを外す。 なかなか錆が進行してますね..。 ボルトにラスペネ吹いて5分程待っ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 14:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月14日 イイね!

ロードスター色々整備

ロードスター色々整備
ロードスターのエンジンを始動するとエンジンチェックランプが着くようになったので、購入したショップに持ち込んでついでに色々換えてもらう事にしました。 まずチェックランプの原因は電話越しで言われた通り、ブーストセンサーでした。 今回はこれに加えて、経年劣化しているであろう部分の交換をお願いしました ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 21:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

地元の桜photo

地元の桜photo
先日、桜が散る前に近場で花見をして来ました。 (写真のみ)
続きを読む
Posted at 2023/04/05 07:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

雨天のモタスポ好き部ドライブ

雨天のモタスポ好き部ドライブ
先月になりますが、モタスポ好き部でドライブへ出かけてきました。 久しぶりの集まりだったけど、生憎の雨天..。 青梅に集合し山梨目指して出発! 奥多摩の北側のかなり細い道をひたすら進み、日原鍾乳洞へ到着。 おお~凄い場所だ.. 一番広い空間。ライトアップされていて、刻々と色が変化して綺 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation