• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

江ノ島から工場夜景ドライブ

またまた海を見たくてドライブして来ました。

高速にて。スカイツリーと・・・天気が良いので富士山が見える!(嫁さん撮影)




首都高もスイスイ~っと
由比ヶ浜へ到着!



V35と、海の、青っ

こんな時期にもサーファーは沢山いるんですね~
写真撮るの忘れたけど、珊瑚礁というカレー屋さんがめっちゃ美味しいので、訪れてみたら是非!

夕方になり・・・


江ノ島に沈む夕日を拝めました。
こうやって眺めると、太陽って動くの速いね。


帰りは大黒PAに寄り・・・



浮島の工場夜景を見にお邪魔しました。



間近で見ると、迫力すげー!
人の気配もなく、非日常的でSFっぽい。

工場夜景に魅せられる人がいるのもわかる気がする。



Posted at 2016/03/17 01:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2016年01月12日 イイね!

新年初ドライブ

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!

正月休みがない職種なので、落ち着いた年越しとはなりませんでしたが・・。
先日、九十九里浜へ新年1発めのドライブへ行ってきました!





海っ!








ず~~~っと続く海と砂浜。
ここには初めて来たけど、冬の海は静かで、心も穏やかになる。



本年もよろしくお願いします。



Posted at 2016/01/12 22:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2015年10月26日 イイね!

休日のプチドラ

今日は今週唯一の休日だったのに、12時に起床(^_^;)

って外は快晴じゃないか!
無性にドライブがしたくなったけど、嫁さんが15時から仕事で車を使いたいとのこと・・。

しかし諦めきれず、近所の河川敷をふらっとドライブしてきました。





青空と芝生の緑が、ちょっとのドライブも気持ちの良いものにしてくれるっ

最近洗車できていないので、車汚い・・(汗)

土手の上にはサイクリングロードがあり、ひたすら道が延びていて、眺めるだけでも爽快。



土手の上でしばらくスーハースーハーして帰宅。
やっぱ外(主に車内)に出るとリフレッシュできるな~(^.^)


そういえば、リアのブレーキパッドが4ミリしか残ってないそうで、そろそろ交換をしなくては・・・。フロントは6ミリだったので、リアの方が減りが速いのね。
実はZ33後期の、非ブレンボ17インチキャリパー&ローターを入手してあるけど、これそのまま付くのかな・・。



Posted at 2015/10/26 20:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2015年08月03日 イイね!

恐竜?馬?ブリッジへ

昨夜、嫁さんと買い物が終わり家に帰ろうとしていたところ、ふとした思いつきで東京ゲートブリッジへプチドライブしてきました。
前々から気になっていたけど、なかなか行けてなかったので・・。




夜はライトアップされているので綺麗・・!
いや昼間にも見てみたいかも。
先入観からか恐竜派の自分でしたが、嫁さんは馬か鳥にも見えると言ってました。なるほど(゜o゜;





デジカメ持ってきていなかったので、iPhoneでの撮影・・(^_^;)

渡ってみると、想像以上に空に向かって駆け上がり、巨大な骨組みのライトアップと相まって不思議なアトラクションの様でした!

しかし、人間は面白い物を作るなぁ~





Posted at 2015/08/03 16:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2015年07月25日 イイね!

花火大会から榛名山へ

花火大会から榛名山へ先日、群馬の佐波郡玉村町にて、「たまむら花火大会」が開催されたので嫁さんと行ってきました。
1万2千発。 ワイドスターマインや四重芯菊が打ち上がりました。
群馬県民だったのに、まだ行ったことがなかったもので(^_^;)


             ↓





天変地異みたい



やはり花火は、都内で人ゴミの中見るより田舎でゆっくり見る方がいいですね~。


せっかくなので翌日は、榛名山へドライブしてきました。

伊香保といったら水沢うどん!
「大澤屋」第二店舗へ。


コシがあるうどんも勿論美味しいけど、地元産の大きな舞茸がサックサクに揚がっている”舞茸の天麩羅”がまた最高!

榛名山にて




夏休みということもあり、スワンボートが大人気
写真は解りづらいけど、こんなに活気のある湖上は初めて(゜o゜


偶然にも、S2000の大規模オフ会にも遭遇しました。






70台位は集まっていたらしいです・・!
さすが活発だなぁ~

・・・。

V35、ましてやGT-8はどこにおるんじゃー!!





Posted at 2015/07/25 02:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation