• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

板金屋で見積もり

FDを全塗装するに当たって、施工してもらうお店を決めて今月の頭に見積もりを出してもらいました。

お店は家から20分ほどの距離なので、かなり近いです。

そこのオーナーが気さくな方で、色々と話をしてくれました。
塗料の温度、ガンの種類、ガンの振り方などなどで仕上がりが別物になるらしいです。
同じ塗装でも、店ごとに、微妙に違ってくるとか・・!
2人で時間を忘れて話し込んでしまった(笑


FDの内容としては、
F、Rバンパー外し
フェンダー外し
リアスポ外し
リトラ外し
ランプ・リフレクター系外し
エンブレム全剥がし

といった感じで大きなパーツは脱着してもらいます。

後は、
フェンダー内部にがっちりサポート取り付け(4年間倉庫で熟成)
リップをマットブラック
リアワイパー撤去

で、お願いする方向に話を進めています。
この内容で、費用も抑えられるのも塗装好きなオーナーさん様様です。

後は、車を預ければ・・・って状態ですが、
8日に聞いた時点では先客が沢山いて、取り掛かれるのは早くて今月の終わりになりそうとのこと・・><

妄想する日々がまだまだ続きそうです(*´∀`*)

それにしても、最近は花粉だか黄砂だかで、すぐに車が黄色くなってしまうなぁ・・;

Posted at 2012/04/16 21:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

外装リフレッシュ計画

FD購入時から気になっていた。

このシャストホワイト。


どーーーしても、くすんで見えてしまう・・。


あえてクリーム系の発色にしたのは初期開発者のこだわりのようですが、15年経った塗装の劣化もあり、
正直あまり綺麗に見えません。


そこで思い切って全塗装しようと画策しています。


何色にするの?と思うでしょう。


前車のロードスターと今のFDがホワイトだったから今度は・・・








またホワイトです!






(笑)




ええ、また白にします。

今度は、寒色系の冷たいホワイトに。
スポーツカーなんだから、もっと他にも色があるだろ!と思うかもしれませんが、

・FDのスタイルだからこそホワイトでも様になる
・ノーマルの外観で純正にない系統の色にすると、とたんに安っぽくなる
・完全な好み

の理由で決めました。

そもそも、白と黒が似合わないスポーツカーはスポーツカーじゃない(スタイルが)とも言える!

ちょっと極端ですが、まぁ趣味の中の好みの問題なので、興味ない人からすれば
同じ色(しかも白)に塗り直すなんて馬鹿げてると思われるかもしれません・・。

あとは使う塗料を決めないと!
同じホワイトでも、パールだったり、発色の加減が違ったりで迷います( T。T) どこのがいいかな・・。

でも、この時間も楽しい!ヽ(*´д`*)ノ



Posted at 2012/04/01 18:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2012年03月22日 イイね!

福島へ行く途中で発見

福島へ行く途中で発見明日は福島のエビスサーキットへ走りに行きます。
そのため、今日から観光で福島に来たんですが、高速の途中のPAで面白い発見が…!

なんと、積載されているのは全部FTハチロクではありませんか!

こんなところで出会うとは思ってもみませんでした。

まじまじと見学させてもらいました(^o^)
どんどん売れてくれれば、スポーツカーの未来も明るいかな!?


Posted at 2012/03/22 23:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2012年03月18日 イイね!

アライメント&小物

アライメント&小物車が車検から帰ってきて少し経ったけど、今日はアライメント調整&車高を5mmダウンを行って来ました。

それと、ラジエーター交換時にできなかったスタビブリッジバーを交換してきました。


元々雨宮の中古品を付けていましたが、少し歪んでいたのが後になって凄く気になったので、思い切ってHMF製の新品にしました。

適正な車高&アライメントになって、走り出した瞬間に思わずニヤリとしてしまった^w^
やっぱり違和感なくて気持ちいい!

そして、今使っていたキーがお疲れだったので、ロータリー型の物に変えてみました。
質感はなかなかいいかもです。
一目でロータリーオーナーだとわかりますね!

Posted at 2012/03/18 21:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記
2012年03月08日 イイね!

走れない時は・・・

走れない時は・・・う~ん、せっかくの休日なのに車がない・・・。

代車はいらないなんて言わなければ良かったかも・・。


でもそんな時には、GT5をハンコンでプレイ!


ドライビングシミュレーターと言うだけあって、これがなかなかリアル!
リアルじゃないのは排気音くらいでは・・?

世界の車&サーキットを選んで走れるので、いい遊び道具になる。


うちにあるPS3はGT5専用機と化しています(;´∀`)

Posted at 2012/03/08 23:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり日記 | 日記

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation