• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

プラグ取り違え

先日のドリフト練習会の前に、ディーラーにてプラグを交換して来ました。


いつもは、T側7番、L側9番のプラチナタイプだったけど、
T・Lの両方ともに9番を注文しました。


作業をお願いして取り付けてもらい、帰ってから納品書を見てみると・・・。

「N34218110 スパークプラグ×4」

と書いてあります。


プラチナなら・・
「N3A1-18-110」
って製品番号なのですが(゚-゚;)


4本9番なのはいいけど・・

これってプラチナじゃねーじゃん!(`Д´*)


なんてこった。
しかも高負荷走行の前なのにぃ!

まぁ、自分も精算するときに、なんか安いと思ってたけど・・ww

しかたなく、走行会はこれで凌ぎましたが、後日ディーラーへ電話してみると、
差額分さえ払ってくれれば、プラチナプラグに取り替えてくれるとのことでした。

結果的には、高負荷に晒されたプラグとは直ぐにおさらばできて、交換時期も変えずにできましたが、あまり気分の良くない話でした(;一_一)
Posted at 2007/10/06 01:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2007年05月19日 イイね!

FD入院

3月17日のオイル漏れ発覚から約2ヶ月。
やっとFDを入院させることができます。

近所のディーラーへ出すのもいいんですが、作業内容が結構手間が掛かる為に、購入したディーラーへ持ち込むことに。
持ち込むと言うか、持って行ってもらうのですが・・。


作業内容は、ミッションを降ろしてエンジン後方のオイルシールの交換なので、ついでに強化クラッチを組むことにしました。
純正はまだ滑ってはいませんが、工賃タダなので良い機会?


そして昨日、FD好きそうなマツダのメカさんに、笑顔で引き取られていきました。
Posted at 2007/05/19 23:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2007年05月14日 イイね!

ブレーキパットがぁ~・・

昨日いつものスポットで走っていると、ブレーキング毎時に
キィィィーーーー!!

と不快な音が発生。
セミメタ系パットですが、音がデカかったので不安になりました。

とりあえず、駐車場に停めてブレーキ周りを点検してみることに・・・。
フロントのパットはまだ6mmくらいはあります。。特に異常なし。

リアは・・・・?
あれ??




1mm位しかねぇぇぇ( ;´Д`)ヒィィーー


なんでリアだけ??
まぁ、思い当たる節はいくつもありますw;

そんなことはどーでもいいですが、
明らかなブレーキメンテ怠慢の産物でした。。。
最後に点検したのが、2ヶ月くらい前だった・・

とりあえず、早急に手を打たなければ(汗

Posted at 2007/05/14 13:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2007年03月21日 イイね!

診断結果?

先日、近所のディーラーにて詳しくオイル漏れについて調べて頂きました。
オイル漏れが発生ていたのは、どこかのガスケットとなんとかレリーズの2箇所です。
比較的軽度の症状のようでした。

「漏れた場所くらい覚えとけよっw」と思うでしょうけど、
エンジンに影響は無いということで、安堵感から言葉が頭に入らなかったのでしょう・・。許して下さい(ノ∀`)

部品を発注し、今日直して貰いました。
作業は約2時間で終了。
とりあえずは、様子見です。。。

先日の点検の際、見積もりを出してもらおうとしたら
「保障期間内なので当然タダで修理させて頂きます。」ということでした。
さすがはディーラー様。感謝感謝です。

今思うと自分の入っていた保障は、エンジンがブローしようが、ミッションがブローしようが交換して貰えたんですね。

ですが初の圧縮比計測を頼むのを忘れていました。
これで漏れが収まれば一件落着です(ホッ・・・お騒がせしました(m´・ω・`)m


Posted at 2007/03/21 23:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2007年03月17日 イイね!

エンジンの危機?

ショップにてトラストのF2オイルを入れてから1ヵ月経過した頃


見る見るウチにオイルのレベルゲージが減っていく・・

素人が考えてもオカシイ。
いくらロータリーだとしても、明らかに減りが早すぎる。。


ジャッキアップして下回りを覗いてみると・・・・。












オイルが広範囲に滲んでいました。








やっぱ漏れてんじゃん
アチャー・゚・(ノД`)・゚・。







つうか、こんなんで走ってたら排気系にから燃えちまうよっw

オイルパン付近の軽度なモノかと思いましたが、ショップに見てもらいに行ったところエンジン本体から漏れている可能性が高いようです。マジで?


詳しくは分りませんが、たしかオイルシール?付近から漏れているよう。
この部品はエンジンの本体主軸に付いている為、簡単には取り外しや交換はできないみたいです。
もしここだとすると、他のエンジンパーツも劣化・消耗している可能性があります。



ロータリーってことで覚悟はしていたけど、早すぎるぅ~;

しかし後付のブースト計や油圧計などの針は正常値を指しています。


エンジンへのダメージがあるのかは詳しく見てもらわないと解りませんが、どちらにしても直すのは厄介みたい。。。


明後日ディーラーにて見てもらう予定です( ;´Д`)
Posted at 2007/03/17 22:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation