• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

レーシングシミュレーター(秋葉原D.D.R)

仕事帰りに秋葉原にあるレースシム屋 D.D.Rへ遊びに行ってきました(*´∀`)

ちなみに、家にある奴はこんなだけど...


ここは、





↑ここのモーター部だけで20万以上..

こんな感じ!

うおー
ここの設備はガチ!
ファナテック製のダイレクトドライブ式のハンコン
4軸サスペンション
3面モニター..
使用ソフトはPC版アセットコルサとrFactor2

誰もが羨む環境にヨダレが止まらない(´﹃`)



3ペダルモードで、まずはRX7やチューンドS2000でタイムアタック
ブレーキがかなり重いけど、フォースフィードバックもリアルで運転する感覚的には実車そのもの!
アシスト系はオフにしても自然な挙動で楽しい(*´∀`)
S2000では中級者が出せるタイムになんとか到達(°°;)

その後は残りチケット1枚(10分)で、superformulaのSF19で鈴鹿タイムアタック!


ステアリングを更に重めにしてもらったら、やはり当然クソ重い!!!
ヘアピンは言うに及ばず、S字やシケインも腕力全開でステアリングを切る。
ステアリングがミシミシいうぞ...!(°°;)


集中して出たタイムは1分43秒107

こ、これってどんなもん..?

店員さん「上級者だと1分38秒出ます」

38秒!?
ちーーーーん(´・ω・`)

ちなみに、セナのいた時代はもっっっっと重かったらしい..
再現できるけど、やってみますか?と言われたけど、お断りしました(笑)
こんな感じで、最早良い運動ができました(*´∀`)
Posted at 2021/10/21 19:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

【アテンザ】走りの感想とホイール交換!

個人的なメモも兼ねてアテンザの走りの感想を書いておきます。
まずひと言で表現すると、「フラットライド」という言葉がしっくり来る。
サスペンションが良く動き、しなやかでこれまで運転した車の中で一番乗り心地が良い..!( °_° )
それでいて、ワインディングを走るとコーナーではロールもほどほどに、路面に吸い付きながら駆け抜けていく感覚がとても気持ちイイ!

ステアリングセンター付近の反応も良好で、舵を切り足してく際も車の動きと感覚がリンクしていて、大きな車体ながらもちゃんと一体感があります。
一体感といえば、人間の(俺の?)感覚は適当なところもあって...以前運転したアテンザワゴンよりセダンの方が全長とホイールベースが伸びているにも関わらず、セダンの方がリアガラスが近い位置にあるからか、ワゴンより短い車を運転している感覚になりました(笑)

2.5リッターのガソリンエンジンは、
188ps 25.5kg・mという平凡なスペックながらも、充分なパワー感がありました。
低中回転域ではトルクに余裕がある走りができる。
驚いたのは4000rpmを越えるとカムに乗った様にレブの6500rpmまで気持ち良く吹ける事!

何コレ、気持ち良さを求めてガソリンエンジンを選んだものの、ここまで気持ちいいとは予想以上..。
実用域のトルクとパワー感はディーゼルが有利だろうけど、マニュアルモードで上まで回すなら間違いなくガソリンエンジンが気持ち良く、実用域でもアクセルとエンジンのリンク感が味わえます。

ほぼ全域ロックアップの6ATも、エンジンのレスポンスを余すこと無く伝えくれてる。
燃費はカタログでリッター16kmだけど、面白くてマニュアルモードばかり使ってしまい8.5~9kmくらい(^_^;)
唯一、純正のブレーキだけは心ともない印象。

ガソリンアテンザは、もっと走りをアピールすればいいのに...。

納車後、ワインディングを走った後でこのポテンシャルならスポーツホイールが相応しいと思い立ち...買ってしまいました(*´∀`)










エンケイPF05!
大好物な5スポーク(*´∀`)
エスロクとお揃い(笑)人生初の白!



か、かっこいい...

スポーツ性とコンフォート性の間を取って18インチを選択しました。
ホイールだけでここまで印象変わるとは。
ドライブが更に楽しくなりそう(^^)
Posted at 2021/10/05 23:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation