• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3の"ばたくそインプ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ロービーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペックC17インチ仕様は今どきハロゲンなので、夜はムチャクチャ暗くて視認性が悪いです。
これまで安物HIDを使ってましたが、最初はありがたや~と使ってましたが、最近は立ち上がりが遅く、温まるまで緑色に光るので見づらくて仕方ない…と言う事で、今回LEDに交換する事にしました。
2
助手席側から行いましたが、ウォッシャータンクの注入口が邪魔なのでクリップを外してズラした後、バルブカバーごと取り外します。
当然カバーも新品を用意しました。

右側はエアクリーナーのダクトを外す必要があります。
3
バルブはH7です。
色温度は6500k、24800lmと書いてあったけど、左右でなんでしょうね。
片側でだとヤバい明るさです💦

極性があるので、取付け前に忘れず点灯確認します。
4
H7の無加工ポン付けなので、HID取付けのように加工の必要が無いので楽チンです。


5
取外したHIDは一応保管しておきます。
重量は左右で6〜700gくらいでしょうか?
取り外して軽くなった分、元のスペックCらしくなったかもです(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 17インチ仕様 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンパネル LED打ち替え

難易度:

ホイールハウス内ハーネス上げ施行

難易度: ★★★

スマートキー電池交換

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

オルタネーター交換(リビルド品)

難易度:

自作ダイヤル式時間調整型インタークーラーウォータースプレー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気も良いので、今年初めての洗車をしました。
ついでにタイヤワックスもかけておきましたが、効果のあるタイヤワックスって何でしょう?


取りあえず今回は使いかけのシュアラスターを塗っておきました。」
何シテル?   04/26 16:31
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN FLEX-A プリロード&車高調整(フロント側)🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 03:38:17
SHOWA TUNING SPORTS 取付 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:46:34
VCDS: ブレーキパッド交換の際のリアキャリパーの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
融雪剤のダメージでセンサー類が次から次へとやられてしまった30万km目前のレガシィは、さ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまうので、安全性を考えたら軽四は ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation